大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

モグラ対策をしました。

2012年07月05日 | 菜園全般

モグラの被害が多発するようになってきたので、
対策することにしました。


昨年末のモグラ捕獲大作戦で1匹捕獲したものの、
その後もモグラ被害は治まらず……
モグラ取り器をあっちこっちで仕掛けても捕獲できず……


で、捕獲はあきらめ、
こんどは寄せ付けないための対策をすることにしました。



スイッチを入れると断続的に「ブーン」と音がして振動します。
直径15mまで有効だそうです。



20~30cmの穴を掘って埋めました。



目印に棒を立て、ひもで縛っておきました。







全部で4個設置しました。
(写真は3個ですが。)


上手くいなくなってくれればいいのですが……



コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サトイモの追肥と土寄せをし... | トップ | 蔓なしインゲンの収穫をしま... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい! (茶子ペン)
2012-07-05 18:41:45
モグラ退治器すごいです。

我が家の畑にもモグラの跡(土が盛り上がっている)がたまにあるのですが、今のところ被害はなさそうです。
被害にあうと具体的にどういったようになるんですか?

秋冬野菜は根菜類が多いので今後被害にあいそうですかね?
返信する
mizko_okan (茶子ペンさんへ)
2012-07-07 09:04:47
コメントありがとうございます。

モグラ被害のほとんどは
地中に作るトンネルによるもので、
農作物を食荒らすことはないそうです。

でも、
地中に空洞が出来るわけですから
根がはれず、水や養分の吸収が出来ず
生育が悪くなり野菜が枯れてしまいます。

また、
トンネルにネズミが入り込んだら
農作物を食べてしまいます。

最近、
ニンジン3本食べられてしまいました……(泣)
返信する
わかりやすい (茶子ペン)
2012-07-07 10:19:23
わかりやすいコメント
ありがとうございます。

モグラは食い荒らすことはないんですね。
ちょっと安心しました。
穴が悪さするんですね。

土の中にもネズミがいるんですね。
気持ち悪い~
返信する

コメントを投稿