大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

大根、間引きのコツ

2011年09月25日 | 大根
大根の本葉が2、3枚になったので、
間引き(4本→2本)しました。

間引き前




間引き後





間引きのコツは
畝の方向と平行に双葉が開いているものを残すこと。↑

まっすぐ地中に向かって伸びる根の横から出る栄養を吸収する根が
双葉が開いている方向と同じ向きに出るからだそうです。



間引き菜は
柔らかくて美味しそう。
持って帰って、
お味噌汁の具にしました。

間引きしたら土寄せ…
でも、
マルチをしている場合は、どうやってするのかな?



*おまけ

カブが発芽していました。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 葉物野菜をいっきにタネまき... | トップ | 白菜にヨトウムシ対策をしま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿