やっと、やっと、ホウレンソウのタネまき(秋1)をしました。
出遅れたー。あせるー。
この後、ほうれん草は時期をずらして
11月下旬まで何回もタネまきする予定です。
寒くなってからのほうれん草はとくに美味しい!
ので、期待したいと思います。
*おまけ
ゴーヤ、サツマイモの残渣を投入すると
自家製コンポスト2号がいっぱいになりました。
さて、1号は…
かさが3分の1以下になりました。
上手く堆肥化が進んでいるようです。
出遅れたー。あせるー。
畝の準備は昨日、ゴーヤを片付けたあとに済ませておきました。
石灰を通常の1.5倍まきました。
すぐタネまきするので、有機石灰を使いました。
肥料もまいて準備OK。
さて、本日です。
条間15cmで、まき条を作ります。
1cm間隔で丁寧にまきました。
まいたのは「オーライ」、11月下旬までまけるそうです。
たっぷり水やりして、
不織布をベタ掛けして終了。
石灰を通常の1.5倍まきました。
すぐタネまきするので、有機石灰を使いました。
肥料もまいて準備OK。
さて、本日です。
条間15cmで、まき条を作ります。
1cm間隔で丁寧にまきました。
まいたのは「オーライ」、11月下旬までまけるそうです。
たっぷり水やりして、
不織布をベタ掛けして終了。
この後、ほうれん草は時期をずらして
11月下旬まで何回もタネまきする予定です。
寒くなってからのほうれん草はとくに美味しい!
ので、期待したいと思います。
*おまけ
ゴーヤ、サツマイモの残渣を投入すると
自家製コンポスト2号がいっぱいになりました。
さて、1号は…
かさが3分の1以下になりました。
上手く堆肥化が進んでいるようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます