大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

今日もタネまき ホウレンソウ・小カブ

2017年09月25日 | ホウレンソウ・小松菜・青梗菜・水菜・春菊
2017/09/23


今日もタネまきをしました。

播いたのはこれ↓

*ホウレンソウ「弁天丸」


「弁天丸」の特徴は従来品種よりもルティン含有が多いことです。
ルテインは失明の原因として患者数が増加している加齢黄斑変性症の予防効果が期待され、注目が集まっている機能性成分です。

5穴マルチの穴に播き穴をくぼませ、各穴5粒ずつ播きました。



間引きなしで栽培します。

昨年の収穫の様子




不織布ベタがけで、あとは全く手間をかけませんが
5粒ともちゃんと育ちます。

*小カブ「サラダマル」


生食、サラダにしてこれほどうまいカブはないといわれるほど味の良いカブです。

こちらは各穴3粒ずつ播いて間引きします。

昨年の収穫の様子


覆土後しっかり鎮圧し、たっぷり水やりします。



不織布をゆるくベタがけします。
収穫までかけっぱなしです。



作業が終わるととっぷりと日が暮れていました。
写真くらいですね。

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エダマメ「丹波黒大豆」の着... | トップ | 11・12・1月収穫予定のキャベ... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ito747)
2017-09-25 09:42:24
昨日弁天丸のタネを買ってきました、
まだ蒔くのは早いよ〜ーと言われました。

5穴のべたがけ、綺麗に収穫できるので素晴らしいアイデア、参考にします。
返信する
はじめまして (gocoo0618)
2017-09-25 18:43:03
記事を以前から興味深く拝見しております。私、家庭菜園雑誌の編集をしておるのですが、mizko_okan様に直接、お話を伺ってみたい件がございまして、失礼ながら、この欄にコメントをさせていただきました。具体的には「トマトの育苗について」です。もし差し支えなければ、下記のメールアドレスへ、連絡先をお教えいただけないでしょうか。gocoo0618@gmail.com
申しわけありません。ほかにコンタクトを取る方法がないため、こちらの欄に書かせていただきました。失礼の段はお許しくださいませ。
返信する
mizko_okan (ito747さんへ)
2017-09-25 23:28:04
コメントありがとうございます。

弁天丸は9月中旬からですね。
主流は10月播種で12月収穫だそうです。
10月、11月にもずらして播きますよ。

5穴のべたがけ、いいですよ。
この時期は多少徒長するそうですが。



返信する
こんにちは♪ (スー)
2017-09-26 12:13:44
mizko_okanさん こんにちは♪
今気づいたのですが、ウチで25日の日曜日に蒔いたのと完全一致です(さすがに品種は違いますが)
ウチでも不織布かけっぱなしでいきたいと思います(⌒▽⌒)
返信する
はじめまして (ゴムゴム)
2017-09-26 19:03:03
オクラ(ダビデの星)について調べていたらこちらのブログに行きつきました。
家庭菜園との記載がありますが、本当に家庭菜園!?と思うほどの技術でびっくりです!
最近野菜の栽培に興味があるので参考にさせていただきます!
色々な種類を栽培されていてとても楽しく拝見しました。
返信する
mizko_okan (スーさんへ)
2017-09-29 01:44:35
コメントありがとうございます。

葉物野菜は基本、不織布ベタがけですが、
春菊に関しては、途中で防虫ネットにチェンジするかも。
病害が出やすいという記事があったので。
過去ログ見たら、春菊だけは昨年も防虫ネットにしてました。

ごめんなさーい。
返信する
mizko_okan (ゴムゴムさんへ)
2017-09-29 01:54:17
はじめまして、
コメントありがとうございます。

私も先輩ブロガーさんたちの記事を参考にしています。
野菜の栽培、楽しいですよ。
いろいろな栽培方法を試しては、
大成功することもあれば、大失敗することも…

参考にされるときには注意してくださいね。
これからもよろしくお願いします。


返信する

コメントを投稿