6月、100g以上の収穫があったもの。
・キャベツ 591g 堆肥エリア北、西の台:13玉 終了
・インゲン 347g プランター(物干し台ネット):146莢
・ミニトマト 201g 中の台、西の台、堆肥エリア東・北:17個
・カブ 131g プランター、堆肥エリア北:
その他100g以下で下記7点含め合計 1,400g (100g未満切り捨て)
・大根・カリフラワー・十六ささげ・シソ・ゴボウ・ネギ・アスパラガス
6月 庭への投資 800円
・発酵牛糞 2袋
【キャベツ】
キャベツ・富士早生:昨年9/2,17,29,10/4,26,29,11/11,22 セルボックスに
種蒔き後プランター、西の台、中の台等に移植
・(6/ 1) 566g 11玉:(堆肥北) 既述
・(6/19) 25g 2玉:(西)
6月計 591g 13玉:収穫終了
6月に入りやっと玉状のを収穫できる。堆肥エリア北はヨトウムシが大量発生、
西の台は食べ尽くして散った後ではっきりしないが、ナメクジ、ダンゴムシ、
ナガメ(菜亀・カメムシ)等が活躍したようだ。
【インゲン】
インゲン・はやどりいんげん:4/30セルボックスに種蒔き後プランターに移植
物干し台ネット下
・(6/15) 13g 10莢:初収穫(プ)
・(6/16) 30g 16莢:(プ)
・(6/17) 14g 7莢:(プ)
・(6/18) 14g 10莢:(プ)
・(6/19) 14g 8莢:(プ)
・(6/20) 24g 14莢:(プ)
・(6/21) 17g 8莢:(プ)
・(6/23) 36g 12莢:(プ)
・(6/24) 33g 15莢:(プ)
・(6/25) 14g 4莢:(プ)
・(6/26) 38g 10莢:(プ)
・(6/27) 39g 15莢:(プ)
・(6/26) 32g 8莢:(プ)
・(6/29) 12g 4莢:(プ)
・(6/30) 17g 5莢:(プ)
6月計 347g 146莢:
インゲンは初挑戦。白くて丸いかわいい花が咲く。十六ささげと違い莢の柄は
短い。
【ミニトマト】
トマト・甘味ミニトマト:(3/15)セルボックスに種蒔き・随時移植
中の台、西の台、堆肥エリア周辺(東・南・北)総勢31本
・(6/25) 31g 2個:初収穫(中)
・(6/27) 28g 2個:(中)
・(6/26) 40g 3個:(中)
・(6/29) 82g 8個:(中、西、堆周)
・(6/30) 20g 2個:(西、堆周)
6月計 201g 17個:
中の台東側の第1果房から16g大が3個。10個まではとても無理。
【カブ】
カブ・菜種:(5/28,6/10)プランター・物干し台下・堆肥エリア北に種播き
以前採取した菜の花(主に蕪)の種を蒔く
・(6/ 9) 20g:(プ)
・(6/10) 12g:(プ)
・(6/17) 17g:(プ)
・(6/18) 16g:(プ)
・(6/20) 18g:(プ)
・(6/21) 16g:(プ)
・(6/22) 11g:(堆北)
・(6/23) 21g:(プ)
6月計 131g:この分収穫終了
蒔いた2、3日後には発芽する。本葉がやっと出た頃からどんどん収穫、朝の
味噌汁の具に。残りは虫に喰われ見る間に丸坊主、軸だけになる。蝶をみかけ
る割には青虫は少なく、ナメクジ、ダンゴムシ、最近は黒に黄色の縁取り模様
のしゃれたナガメ(菜亀・カメムシ)が目に付く。
【大根】
はつか大根・ミニこまち(一昨年購入):今年3/27 プランター、5/15 セル
ボックスに種まき
・(6/ 1) 41g 10本:(プ)
・(6/ 2) 22g 11本:(プ)
・(6/10) 5g 1本:(西)
6月計 68g 22本:この分収穫終了
【カリフラワー】
カリフラワー・花やさい :昨年7/10,9/10,9/17,10/17種蒔き、後中の台等に
移植
・(6/ 4) 46g 2個:(西)
・(6/10) 7g 1個:(中)
6月計 53g 3個:収穫終了
カリフラワー好きだけれど全然美味しくない。まだ数本あったはずだけれどナ
メクジやダンゴムシに喰い尽くされて花も出来ず。軸だけ残して消えてしまう。
【十六ささげ】
・十六ささげ・姫ささげ:3/22,4/21セルボックスに種蒔き後プランターに移植
物干し台ネット下
・(6/23) 7g 2莢:初収穫(プ)
・(6/26) 6g 2莢:(プ)
・(6/30) 5g 2莢:(プ)
6月計 18g 6莢:
3/22種蒔き分は葉に全然緑気がなく灰色紙のよう。でも枯れる訳でもなく次第
に色が付いてきた。4/21種蒔き分は最初から緑色の双葉でほっとする。後から
播いたインゲンに初収穫は先を超されたけれど、今後収穫量ではどうなるかな。
【青ジソ】
西の台の北端から窪地にかけて群生。
ソーメン、冷麦の季節になってきたので薬味としてネギの替わりに使う。
・(6/ 2) 1g:(西)
・(6/ 3) 2g:(西)
・(6/ 8) 2g:(西)
・(6/14) 1g:(西)
・(6/16) 1g:(西)
・(6/18) 2g:(西)
・(6/24) 1g:(西)/ 2g:(セ)
・(6/25) 2g:(西)/ 1g:(セ)
・(6/26) 2g:(庭西)
6月計 17g
西の台の北端は青ジソエリアだけれど上空をミニトマト、カボチャの茎が暴れ
近くのトウモロコシも巻き込まれ近未来の立体交差道路の迫力あり。
【ゴボウ】 (以下7/3追記)
元は堆肥南、サクランボの樹の根元近くで育った1本のゴボウから採取した種。
・(6/ 1) 9g 1本:(中)/ 3g 1本:(プ)
6月計 12g 2本
サクランボの樹の根元近く、零れ種から育ったゴボウの大きな葉裏にゴボウヒ
ゲナガアブラムシの黒いのがびっしりついて気色悪い。でもゴボウはそれほど
ダメージを受けているようにも思えない。
【ネギ】
出所は省略、いたるところに植えている。
・(6/26) 3g:(野)
・(6/29) 9g:(野)
6月計 12g
今年はネギアブラムシが大活躍でネギは痛むばっかり。種用のネギ坊主を作り
そびれたので種蒔きはできないかな。
【アスパラガス】
根っこ買って鉢植えにしていたけれど世話がめんどうで数年前堆肥エリアの東
縁に捨て植えしたもの。毎年枯れずに芽を出す所がすごい。でも堆肥エリアと
して広く使いたいのであまり場所を提供できない。
・(6/ 4) 8g 1本:(堆)
【庭図】 略 (容量オーバー?)
・キャベツ 591g 堆肥エリア北、西の台:13玉 終了
・インゲン 347g プランター(物干し台ネット):146莢
・ミニトマト 201g 中の台、西の台、堆肥エリア東・北:17個
・カブ 131g プランター、堆肥エリア北:
その他100g以下で下記7点含め合計 1,400g (100g未満切り捨て)
・大根・カリフラワー・十六ささげ・シソ・ゴボウ・ネギ・アスパラガス
6月 庭への投資 800円
・発酵牛糞 2袋
【キャベツ】
キャベツ・富士早生:昨年9/2,17,29,10/4,26,29,11/11,22 セルボックスに
種蒔き後プランター、西の台、中の台等に移植
・(6/ 1) 566g 11玉:(堆肥北) 既述
・(6/19) 25g 2玉:(西)
6月計 591g 13玉:収穫終了
6月に入りやっと玉状のを収穫できる。堆肥エリア北はヨトウムシが大量発生、
西の台は食べ尽くして散った後ではっきりしないが、ナメクジ、ダンゴムシ、
ナガメ(菜亀・カメムシ)等が活躍したようだ。
【インゲン】
インゲン・はやどりいんげん:4/30セルボックスに種蒔き後プランターに移植
物干し台ネット下
・(6/15) 13g 10莢:初収穫(プ)
・(6/16) 30g 16莢:(プ)
・(6/17) 14g 7莢:(プ)
・(6/18) 14g 10莢:(プ)
・(6/19) 14g 8莢:(プ)
・(6/20) 24g 14莢:(プ)
・(6/21) 17g 8莢:(プ)
・(6/23) 36g 12莢:(プ)
・(6/24) 33g 15莢:(プ)
・(6/25) 14g 4莢:(プ)
・(6/26) 38g 10莢:(プ)
・(6/27) 39g 15莢:(プ)
・(6/26) 32g 8莢:(プ)
・(6/29) 12g 4莢:(プ)
・(6/30) 17g 5莢:(プ)
6月計 347g 146莢:
インゲンは初挑戦。白くて丸いかわいい花が咲く。十六ささげと違い莢の柄は
短い。
【ミニトマト】
トマト・甘味ミニトマト:(3/15)セルボックスに種蒔き・随時移植
中の台、西の台、堆肥エリア周辺(東・南・北)総勢31本
・(6/25) 31g 2個:初収穫(中)
・(6/27) 28g 2個:(中)
・(6/26) 40g 3個:(中)
・(6/29) 82g 8個:(中、西、堆周)
・(6/30) 20g 2個:(西、堆周)
6月計 201g 17個:
中の台東側の第1果房から16g大が3個。10個まではとても無理。
【カブ】
カブ・菜種:(5/28,6/10)プランター・物干し台下・堆肥エリア北に種播き
以前採取した菜の花(主に蕪)の種を蒔く
・(6/ 9) 20g:(プ)
・(6/10) 12g:(プ)
・(6/17) 17g:(プ)
・(6/18) 16g:(プ)
・(6/20) 18g:(プ)
・(6/21) 16g:(プ)
・(6/22) 11g:(堆北)
・(6/23) 21g:(プ)
6月計 131g:この分収穫終了
蒔いた2、3日後には発芽する。本葉がやっと出た頃からどんどん収穫、朝の
味噌汁の具に。残りは虫に喰われ見る間に丸坊主、軸だけになる。蝶をみかけ
る割には青虫は少なく、ナメクジ、ダンゴムシ、最近は黒に黄色の縁取り模様
のしゃれたナガメ(菜亀・カメムシ)が目に付く。
【大根】
はつか大根・ミニこまち(一昨年購入):今年3/27 プランター、5/15 セル
ボックスに種まき
・(6/ 1) 41g 10本:(プ)
・(6/ 2) 22g 11本:(プ)
・(6/10) 5g 1本:(西)
6月計 68g 22本:この分収穫終了
【カリフラワー】
カリフラワー・花やさい :昨年7/10,9/10,9/17,10/17種蒔き、後中の台等に
移植
・(6/ 4) 46g 2個:(西)
・(6/10) 7g 1個:(中)
6月計 53g 3個:収穫終了
カリフラワー好きだけれど全然美味しくない。まだ数本あったはずだけれどナ
メクジやダンゴムシに喰い尽くされて花も出来ず。軸だけ残して消えてしまう。
【十六ささげ】
・十六ささげ・姫ささげ:3/22,4/21セルボックスに種蒔き後プランターに移植
物干し台ネット下
・(6/23) 7g 2莢:初収穫(プ)
・(6/26) 6g 2莢:(プ)
・(6/30) 5g 2莢:(プ)
6月計 18g 6莢:
3/22種蒔き分は葉に全然緑気がなく灰色紙のよう。でも枯れる訳でもなく次第
に色が付いてきた。4/21種蒔き分は最初から緑色の双葉でほっとする。後から
播いたインゲンに初収穫は先を超されたけれど、今後収穫量ではどうなるかな。
【青ジソ】
西の台の北端から窪地にかけて群生。
ソーメン、冷麦の季節になってきたので薬味としてネギの替わりに使う。
・(6/ 2) 1g:(西)
・(6/ 3) 2g:(西)
・(6/ 8) 2g:(西)
・(6/14) 1g:(西)
・(6/16) 1g:(西)
・(6/18) 2g:(西)
・(6/24) 1g:(西)/ 2g:(セ)
・(6/25) 2g:(西)/ 1g:(セ)
・(6/26) 2g:(庭西)
6月計 17g
西の台の北端は青ジソエリアだけれど上空をミニトマト、カボチャの茎が暴れ
近くのトウモロコシも巻き込まれ近未来の立体交差道路の迫力あり。
【ゴボウ】 (以下7/3追記)
元は堆肥南、サクランボの樹の根元近くで育った1本のゴボウから採取した種。
・(6/ 1) 9g 1本:(中)/ 3g 1本:(プ)
6月計 12g 2本
サクランボの樹の根元近く、零れ種から育ったゴボウの大きな葉裏にゴボウヒ
ゲナガアブラムシの黒いのがびっしりついて気色悪い。でもゴボウはそれほど
ダメージを受けているようにも思えない。
【ネギ】
出所は省略、いたるところに植えている。
・(6/26) 3g:(野)
・(6/29) 9g:(野)
6月計 12g
今年はネギアブラムシが大活躍でネギは痛むばっかり。種用のネギ坊主を作り
そびれたので種蒔きはできないかな。
【アスパラガス】
根っこ買って鉢植えにしていたけれど世話がめんどうで数年前堆肥エリアの東
縁に捨て植えしたもの。毎年枯れずに芽を出す所がすごい。でも堆肥エリアと
して広く使いたいのであまり場所を提供できない。
・(6/ 4) 8g 1本:(堆)
【庭図】 略 (容量オーバー?)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます