ひとり気ままに

バツイチ女のひとりごと。離婚した人も、離婚を考えている人も、そしてこれから結婚する人も、「気ままな話」を聞いてください。

御柱の木落としがなくなったので

2022-03-06 08:00:00 | イベント

2022年2月21日(月)〜2022年2月25日(金)

 

今年は諏訪大社の御柱祭の年。

しかし、コロナの影響であの勇壮な御柱の木落としは中止となった。

氏子さんや地元の人の落胆は大きい。

ブラタモリで木落とし坂を取材していたが、「こんな小さなところ?」という感じだった。

たくさんの人が集まって、勇壮に滑り落ちていく御柱を歓声をあげてみている映像。

大きな山で行っているのだと思っていた。

 

実際にどんな場所なのか見にいくことにした。

下社の蹴落とし坂の上には碑が立っていた。

上からの眺めは結構な斜度。

坂の下には国道142号が走っており、その先には川がある。

下から眺めてみた。

狭い場所である。ただの斜面ではないか。

最大斜度35度。

 

次は上社の木落とし坂。

中央東線が良く見える。

あずさが通り過ぎていった。

そりをするのにはもってこいの坂。

斜度27度の木落とし坂。

 

上社の御柱は八ヶ岳中央農業実践大学の敷地にある。

静かに出番を待っていた。

里曳きは5月に実施の予定。

そして、諏訪大社に奉納される。

御柱になった時、会いに行くね。

そんなことを思いながら空を見上げた。

太陽の周りにハロが出ていた。

ご神木のパワーなのか、太陽のパワーなのか。

神秘的な時であった。

 

2022年2月21日(月)

最近は白い麻婆豆腐にはまっている。

味付けは「にんにくしょうが生塩糀」だけ。

便利な世の中である。

2月22日(火)

2022年2月22日と2が並びいつもの年に増して猫の日らしい。

友人からおめでとうメッセージが入る。

まあ、ミケニャンコだけどね。

2月23日(水)天皇誕生日

世の中は天皇誕生日であるが、静岡県では富士山の日。

というわけで富士山を見るために諏訪湖まで。

山と山の間から富士山は良く見える。

古代の人々は、長野で黒曜石や石器などを調達して、富士山を目指して温暖な地方に帰って行ったと言われている。

確かに目印になる。

私も、ここをまっすぐに向かえば帰れるのである。

2月24日(木)

今日も在宅勤務。

外に1歩も出ない日が増えている。

足が退化してしまいそうだ。

2月25日(金)

昼食が一人だったののでカップ麺。

体には悪いだろうが、心には良い。

常に食事のことを考える日々って大変。

自分の好きなものを好きなだけ食べることってちょっとした幸せ。

コメント (2)