キッチン・トランスレーターつれづれ日記

つれづれなるままに日々のよしなしごとを綴ります。本、風景や花や料理、愛犬の写真などをご紹介。

ワイヤー・ワイヤー2

2016-06-05 09:34:41 | 人生
             

             

             晴れの日も曇りの日も、二階の窓から外を見るとクルクル巻いたのやら、まっ

             すぐのやら、たわんだのやら、黒い線が縦横無尽に空を走り回っています。

             

             

             空を切り裂くようなこんな線がなければ、さつきの青空はどんなにすっきり

             美しいでしょうか。でもね、この間テレビを見ていて驚いたんです。ヨーロッ

             パから来たとおぼしい若い女性が、遠方のスカイツリーを遮るように走る電

             線を見て「なんてきれい、電線大好き、芸術的!」って言ったんです。そんな

             感じ方もあるんですね。地中に電線の埋められたヨーロッパの町を見慣れて

             いるので、却って面白く感じるのでしょうか。まあ、こんなふうにブログを書くこ

             とができるのも、電気のお陰。電線さまさまではあるのですが。

             

             でも、我が家の近所でも、電線のないすっきり近代的な風景も増えてきています。

             これは、今をときめく武蔵小杉の駅横の東急スクエア5階の区立図書館から見た

             高層マンションです。かつては武蔵野の雑木林や田畑だったこの辺りがこんな風

             になるとはねえ!             

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 五月の終わりの日に | トップ | 沙羅双樹 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

人生」カテゴリの最新記事