メカロクの写真日記 3

花/虫/鳥 を 中心に据えた 写真日記で 「メカロクの写真日記 2」 の 後継ブログです

160203_多々良沼 と その周辺-8 <鶫>

2016年02月27日 | BORG 作例 (鳥)
「160203_多々良沼 と その周辺」シリーズ、今日は最終回で、館林市側の多々良沼公園で撮った「鶫(ツグミ)」の特集です。

1.群馬県館林市・多々良沼公園 160203
  ツグミ(鶫/チョウマ/ツムギ)
  OLYMPUS E-M1
  BORG 50FL 400mmF8 <F8>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


2.群馬県館林市・多々良沼公園 160203
  ツグミ(鶫/チョウマ/ツムギ)
  OLYMPUS E-M1
  BORG 50FL 400mmF8 <F8>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
「速報」でも触れていますが、水辺に居る鶫は初見初撮りかも・・・?


3.群馬県館林市・多々良沼公園 160203
  ツグミ(鶫/チョウマ/ツムギ)
  OLYMPUS E-M1
  BORG 50FL 400mmF8 <F8>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
「拡大表示」のままレリーズした所為で、残念ながら尻尾が切れちゃいました(汗)


4.群馬県館林市・多々良沼公園 160203
  ツグミ(鶫/チョウマ/ツムギ)
  OLYMPUS E-M1
  BORG 50FL 400mmF8 <F8>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
頭部がかなりブレていますが、動きが感じられるので、これはこれでイイ・・・と思います。
でも、SS 1/400 でこんなにブレるとは、かなりの速さなんですね。


5.群馬県館林市・多々良沼公園 160203
  ツグミ(鶫/チョウマ/ツムギ)
  OLYMPUS E-M1
  BORG 50FL 400mmF8 <F8>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
ピントがちょっと甘いのが、残念!


6.群馬県館林市・多々良沼公園 160203
  ツグミ(鶫/チョウマ/ツムギ)
  OLYMPUS E-M1
  BORG 50FL 400mmF8 <F8>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像

最新の画像もっと見る

コメントを投稿