うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

芽育学院は9教科全推し

2023-03-30 14:41:01 | カズナリ先生より

なにやら

エイプリルフールとか

四月一日(わたぬき)と読むとか


傍らで聞こえてくるような気がしますが

今日は3月30日です

イオンに行けば

5%オフの日ですし

なんなら銀行は混んでいます

年度末であわただしいことこの上ない


ウソではありません

いやホントの話。



さて

四月に入ると

名実ともに所属が変わります


進学、進級、転職なんやかんや

いろいろございます


大みそかよりも

区切り感というか次に向けての始まりが

身近に感じられますよね


花粉はとてもひどく

とんでもないことになっていますが

春がやってきましたね




この時期は

ネタというネタもないですし

ブログを書くのも一苦労



新年度から大きく変わることでも書きましょうか


マヨネーズが値上がりします。

これは大変です。


卵の価格が上がる前から決まっていたので

夏ぐらいに

もう一発ぐらい上がってくるのではないでしょうか。


野菜には

マヨネーズではなくて、ドレッシングでいきましょう



他には

近鉄が値上がりします


これも大変です


定期作るなら3月中ですぞ

定期になると結構な値上がり幅なはずです

進級ならだいじょうぶだけど

進学なら作りようがないか。



他には

えーっと

中学1年から内申が付くようになります。

9教科もれなくつきます。1.2年は3段階でつきます。

3年生は従来通り5段階×2です。

計144。

1.2年の3段階、ガバガバな裁定になるんじゃないかと

思いますけど、

ただ1年からつくので対策しておきましょう



芽育学院は

従来から実技4教科を含めて

9教科で内申をとっていくスタイルですので

時代の風が、ようやく我が塾へ吹いてきたか

という感じもしますけど



ま、新年度からいろいろ替わります

気を付けましょう







































コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中田

2023-03-29 00:47:00 | koi先生より
こんばんは。


koiです。


春。


春と言えば花。


ということで花のことわざを集めてみました。

朝顔の花一時(あさがおのはないっとき)
薊の花も一盛り(あざみのはなもひとさかり)
徒花に実は生らぬ(あだばなにみはならぬ)
雨は花の父母(あめははなのふぼ)
石に花咲く(いしにはなさく)
一輪咲いても花は花(いちりんさいてもはなははな)
炒り豆に花が咲く(いりまめにはながさく)
言わぬが花(いわぬがはな)
美しい花には棘がある(うつくしいはなにはとげがある)
優曇華の花(うどんげのはな)
埋もれ木に花咲く(うもれぎにはなさく)
売り物には花を飾れ(うりものにははなをかざれ)
枝を矯めて花を散らす(えだをためてはなをちらす)
老い木に花咲く(おいきにはなさく)
男鰥に蛆が湧き 女寡に花が咲く(おとこやもめにうじがわき おんなやもめにはながさく)
鬼も十八 番茶も出花(おにもじゅうはち ばんちゃもでばな)
親の意見と茄子の花は千に一つも無駄はない(おやのいけんとなすびのはなはせんにひとつもむだはない)
女寡に花が咲く(おんなやもめにはながさく)
解語の花(かいごのはな)
火事と喧嘩は江戸の花(かじとけんかはえどのはな)
枯れ木に花(かれきにはな)
餓鬼の花争い(がきのはなあらそい)
器量は当座の花(きりょうはとうざのはな)
槿花一日の栄(きんかいちじつのえい)
錦上 花を添える(きんじょう はなをそえる)
桜は花に顕われる(さくらははなにあらわれる)
三十九じゃもの花じゃもの(さんじゅうくじゃものはなじゃもの)
死に花を咲かせる(しにばなをさかせる)
死んで花実が咲くものか(しんではなみがさくものか)
沈丁花は枯れても香し(じんちょうげはかれてもかんばし)
立てば芍薬 座れば牡丹 歩く姿は百合の花(たてばしゃくやく すわればぼたん あるくすがたはゆりのはな)
他人は時の花(たにんはときのはな)
月に叢雲 花に風(つきにむらくも はなにかぜ)
遠きは花の香(とおきははなのか)
時の花を挿頭にせよ(ときのはなをかざしにせよ)
隣の花は赤い(となりのはなはあかい)
根がなくても花は咲く(ねがなくてもはなはさく)
花七日(はななぬか)
花に嵐(はなにあらし)
花盗人は風流のうち(はなぬすびとはふうりゅうのうち)
花の下より鼻の下(はなのしたよりはなのした)
花は折りたし梢は高し(はなはおりたしこずえはたかし)
花は桜木 人は武士(はなはさくらぎ ひとはぶし)
花は根に鳥は古巣に(はなはねにとりはふるすに)
花も折らず実も取らず(はなもおらずみもとらず)
花も実もある(はなもみもある)
花より団子(はなよりだんご)
貧乏花好き(びんぼうはなずき)
坊主の花簪(ぼうずのはなかんざし)
待つうちが花(まつうちがはな)
待つ間が花(まつまがはな)
三つ子に花(みつごにはな)
見ぬが花(みぬがはな)
実の生る木は花から知れる(みのなるきははなからしれる)
物言う花(ものいうはな)
幽霊の正体見たり枯れ尾花(ゆうれいのしょうたいみたりかれおばな)
よい花は後から(よいはなはあとから)
落花枝に返らず 破鏡再び照らさず(らっかえだにかえらず はきょうふたたびてらさず)
落花情あれども流水意なし(らっかじょうあれどもりゅうすいいなし)
落花流水の情(らっかりゅうすいのじょう)
両手に花(りょうてにはな)


めちゃくちゃある!


いくつ知ってたかな?


意味はわからなくても見たことあるのもあるよね。


こういう機会に覚えてみよう!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リニューアル♪

2023-03-28 09:06:38 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。

もちろんブログ担当は
塾業界の「武藤 敬司」高田校RYOです。

コトン、コトン

カチャカチャ、カチャカチャ

朝から高田校は賑わっております。

何をしてるのって??

高田校リニューアル工事でございます。

現在、東京ドーム5つ分の広さを誇る高田校ですが

今回の工事で少し教室は大きくなるかも???

明日から5週目になるので、そのタイミングでの工事って事ですね。

なので4月1日には完成しております。

新学期に合わせて新教室??

いや、そんなにハードルを上げてはならない・・・

ぶっちゃけると、単純に壁が1枚増えるだけなので(汗)

話を変えて。。。

そんなこんなで桜ですね。

今年は色んな名所で「お花見」が解禁されたとかなんとか。

詳しく言うと、飲食を伴うお花見です。

ところが!!

例年よりも少し早い開花宣言だったみたいですが

桜の天敵

それは「雨」

折角咲いた桜ですが雨が降ると一撃で散ってしまう。。。

今週の土曜日は大丈夫そうですが、日曜日は雨かもしれない

って事は来週の土日まで耐える事ができないかもしれないジャマイカ!?

雨の神様の悪戯なのか

せめて綺麗な桜を見ながら団子ではなくお弁当やサンドウィッチで乾杯させてくれ(泣)

大和高田市には大中公園という最強に桜が綺麗な場所があります。

大中公園を中心に南北2.5Kmにわたり桜ロードが続きます。

って、詳しいフリをしていますが、1回も行った事がないので、今年は行ってみようと思っています(汗)

さて、出会いと別れの春。

悲しい別れもあったかもしれません。

でも、新しい出会いもあります。

色んな環境が変わるかもしれませんが、精一杯青春していきましょう!!!

それでは今週はここまで。




あでぃおす♪





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事合格しました

2023-03-27 10:44:11 | マサエ先生より
名張駅前の桜が満開に近くなっています。

あっという間ですね。

家の庭のしだれ梅が、満開だ~と

思って、写真を撮ったのが、3月8日でした。

丸いつぼみが、ポンッと弾けるように、、、、満開。

ホントは弾けてもいないし、ポンって音もなってないですけどね。

次の週には、ほとんど散ってしまって、

もう終わってしまったのね、と思っていたら・・・・

桜ですね。

名張駅前の桜の木が、

満開で驚きました。

入学式の頃に、満開になるイメージが、あるのですが、、、、

今年は、3学期修了式頃に、

桜咲いていますね。

来週まで持たないかも。

4月に入ると、大学の入学式が一番早いかな。

次は小学校や中学校、始業式と入学式が同じ日に

あるようです。

そして、高校は4月10日。

高校の合格発表から、1週間以上過ぎましたが、

もらった課題は順調に仕上がっていますか?

まだ何にも出来てないです、もう終わりました、

途中まで出来ています、など、返事は様々ですが、

入学式後にもたつかないよう、気合入れてね。


春休み中の小学生が勉強しに来ました。

何にも宿題出てないねん。

宿題はなくとも、復習しとこよ。

スタートダッシュ成功するように、

予習もやっとこか。

まとめの問題を解いていきますが、

きちんと解けています。

習ったことは定着してるみたいで一安心。

しかし、解き急ぐから、字は雑。

もう少し丁寧に書こう。

落ち着いて、問題文読もう。

言い続けるね。


少しだけぽかぽかしていた日。

芽育に来た小学生は、なんと、半そでのTシャツ、ハーフパンツ。

おっとと、まだ3月ですよ。

Tシャツ、千と千尋に出てくるカオナシみたいにして、

休憩時間は遊んでましたが・・・

お腹見えてて、冷えそうでした。

さすが、活動量が半端ない小学生です!!

動き回って、寒さ忘れる~ですね。


先日、国家試験の合格発表がありました。

受験しているはずの元講師のことが頭をよぎりました。

勤勉な元講師です。

しっかり準備して合格してるよね・・・

と思っていた矢先、

にこにこ笑って、

こんにちは!!!と、登場。

その表情は、、、

「無事合格しました!!」

とうれしい報告です。

おめでとうございます。

よかったです。

4月から、お仕事始まりますね。

ステキな笑顔で、

やってくる人たちを、癒してくださいね~。







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

両校が模様替えされました

2023-03-26 13:25:30 | 芽育学院
ルートアカデミーの下田校と高田校のリニューアルがほぼ終了しました

あとは本棚などの中身を整理したり

不必要となった備品の廃棄作業です


けっこう

この廃棄作業が大変だったりします

家庭用の廃棄物であれば、大和高田のクリーンセンターにて処分してもらうことができるのですが

業務用となる産業廃棄物の業者さんにお願いしないといけません


古い掃除機や扇風機

ホワイトボードなども消えにくくなってきているものもあり廃棄か・・・

なかなかの量となりました


しかし

調べてみると

消えにくくなったホワイトボードは

再生キットがあるようでアスクルにて注文

レビューをみると

ゆっくりしていると塗りムラができて悲惨な状況になるみたいです

つまり

時間との闘いであると



おうおう!

望むところよ

職人技を見せてやろうぞ


あらかじめ練習しておいたほうが良いというレビューも見つけたので

こっそり練習しておきますわ


再生のための液は

円を描くように塗るのではなく

横なら横

縦なら縦と必ず一方向で塗るのね


フムフム

やってみると

そこそこ器用なワタクシがいますよ


綺麗に再生させてお見せしましょう



さて

下田校の中学受験

3月の終盤になり問い合わせが増えてきました

なんせ定員は先着順の6名なので

お申込みスタート初日に合わせてお電話いただいたのは

本当にありがたいという気持ちと

それぐらい期待してくださっているのだという嬉しい気持ちでいっぱいでした


新6年生にとっては

あと10か月ですが、ファースト志望校合格にむけて

頑張って行きましょう



今年からは

パワー読解講座もスタートしますので

もっともっとご期待いただきたいと思います!!!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽器のススメ

2023-03-25 16:23:33 | 講師から
3月も終わりに近づいていますね。学年や学校が変わる

新生活の時期です。この時期は色々なことに挑戦しやすいのかな

と思っています。そこで皆さんには楽器を始めることをおススメします。

(特に新高校1年生と大学1年生)特に楽器の中でもベースギターを

おススメします。

私も大学1年生になったときにベースを始めました。

やっぱりベースのいいところと言ったら何と言ってもあの低音だと

思います。私もその低音に惹かれました。実際曲の中では聴こうとしないと

聞こえないくらいには目立ってないのですが、スラップベースやロシアンハードベース

のようなベースが中心となる演奏方法などもあります。ベースを始めるまでは、こんな

動きできるのかなとも思いましたが、自分でベースを持って初めてベースを弾くことが出来る

ということを実感してワクワクしました。やってみてベースは両腕がつりそうになるぐらい

筋力が必要でした(わかっていたけども)。

ベースには指弾きという演奏方法があります。この演奏方法は人差し指と中指で弦をはじくと

いうものです。最初の方は指先の皮がそこまで分厚くなっていなかったので、小一時間弾いているだけで

水ぶくれやささくれが出来たりと大変でした。左手もオクターブ奏法のような指を広げて押さえる

ものもあって、これもちょっと練習するだけですぐに腕が筋肉痛になっていたりしました。

それでも2.3週間毎日弾いているだけで指先の皮が厚くなったり、左手で弦を押さえるのも楽になってきました。

ある程度基礎が出来ると、楽器は本当に楽しいです。

自分が好きな曲のTAB譜(ベース版の楽譜)を見ながら演奏したりできます。

楽しくて気付いたら5,6時間経っていたということもざらにありました。

長々とベースについて語りましたが、ベースを勧めるのには理由があります。

自分で、誰もが知っている曲を演奏できるというのが、どれほど気持ちいいか

わかってほしいからです。自分だけで演奏するもよし、他の人に演奏を聴いてもらうのもよし、

ベースひとつでかなり楽しみ方があるのがポイントです。

また、ベースはピアノなどと比べるとまだ値段は安い方だと思います。最安なら2.3万円程度で

買うことが出来ますし、高校生の場合は、軽音部に入ってみるとかベースは楽器の中でも

触れやすい部類のものかな、と思っています。さらに大学生ならバイトなんかでお金を貯めて

自分の楽器を買ってみるみたいに行動に移しやすいです。

割と身近にあるから共感してもらいやすいなど、趣味としてもなんかかっこいいものにできます笑。

なによりベースを含めた楽器は自分を研鑚しているようでやりがいがあります。

最後に、ベースの話を通じて言いたいのは、

やるか迷ったときはやってみるという感じでいくのが大事なのかなと思っています。

ベースもそうですが、思い立ったうちに始めていってほしいと思っています。

始めたらそこから成長しますが、始めなかったらずっと初心者のままです。

実際にやらない後悔よりやる後悔という言葉があるように今始めなかったら

次始める機会が来るのかわからないですし、何ならその機会が1番最後になる可能性だって

あります。迷ったらするくらいの感覚でいいんじゃないでしょうか笑。

よければ、ベース始めてみませんか。

拙い文章ですが読んでいただきありがとうございました。

名張校の宮前でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉ヤバい

2023-03-23 15:38:58 | カズナリ先生より

今日は雨が降っています。

花粉はそんなに飛んでいないはずなのに

目がかゆいし鼻水が出る


ヒノキの花粉がピークというか

杉の終わりかけとミックスというか

雨が降っていても効力を発揮するという



で、雨あがってからがまた地獄。



マスクでコロナは防げないかもしれないけれど

花粉はブロックできますので。


ただ眼だけは。

憂鬱ですねぇ



桜が咲き始めましたね

2,3分といったところかな

日曜日に

ちょうど見ごろになるんじゃないかな


子どもの頃は

入学式まで桜は少し残っていましたけれど

今年は

花が残ってなさそうですね


というか

昔、桜のあるころに入学式をする計画だったのか

小学校のころ住んでいた名古屋は

奈良県よりも入学式、1週間くらい早かった記憶があります


4月4日くらいには入学式やってたような



4月2日からならできるわけだから

奈良もやってもいいような気がするな


早いとダメなんだろうか

桜の花があった方が気分が盛り上がりませんか



さて

昨日、WBCで日本が優勝して

今日もそんなニュース一色ですね


奈良にゆかりのある選手だと

岡本選手

コーチだと

吉村コーチ あたりですか


良かったですよね


明日は日本対ウルグアイ戦がありますよ

サッカーです。

来週の火曜日は

対コロンビア戦があります。

こちらはヨドコウであるので

大阪や奈良の観光地を今くらいから

ふらふらとしていると

コロンビアの代表選手のお忍び旅行に

かち合うことがあるかもしれません


ハメスロドリゲス辺りに

大仏殿前でばったり会えないかなぁなんて

ちょっと思っています

日曜日にちょっと冷やかしに行ってみるいいかもしれません



ま、大阪と言えば今、お相撲をしておりますので

お相撲さんに会う可能性の方が結構高めですけどね



ま、花粉にまけず

勉強も春のいろいろなアクティビティも

力入れていきましょう。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水の日

2023-03-22 01:38:00 | koi先生より
こんばんは。


koiです。


今日は水の日。


毎年3月22日は、国連が定めた「世界水の日」です。


1992年12月に国連総会で定められた「世界水の日」は、水がとても大切であること、きれいで安全な水を使えるようにすることの重要性について世界中の人々と一緒に考えるための日です。


日本では、どこでも透明で清潔な飲み水を毎日飲むことができます。


水道からきれいな水が出ているにも関わらず、飲み水はペットボトルで買っている人も少なくありません。


それは世界的に見ると、とても贅沢な生活なのです。  


世界では約9億人の人々が、汚れた水しか飲むことができていません。


なんと、世界の人口のうち12%もの人々が透明な水さえ手に入れられない生活をしているのです。


さらに、25億人の人々は衛生的なトイレを利用することができません。


屋外に穴を掘っただけのトイレを使用している人々も…。


ウォッシュレットが当たり前の日本人には、イメージすることもできない生活をしている人々が世界にはまだたくさんいるのです。


トイレや水道が使えるようにするためには、まず安全な水をつくりだすことから始まります。


川や湖の水をそのまま使ったのでは、飲み水として安全ではありません。


をきれいにする施設を作り、それぞれの家に水道管でつながなければなりません。


そして、汚れた水をそのまま川や湖、海に流してしまえば水が汚染されてしまいます。


人々が使った汚れた水をきれいにする施設も必要なのです。


蛇口をひねるだけで水が出て、トイレに水が流れる生活というのは、実は大変な設備投資と予算を必要とするのです。


水をきれいにして家庭に届ける施設、そして汚れた水をきれいにして川や海に戻す施設。


本来であれば安全な水を得るために重要な施設ですが、世界ではまだ浄水の設備は整っていません。


家庭に水が直接届くような設備がない国では、地域で使っている井戸から毎日何度も運んでこなければなりません。


途上国では人口が増え続けているため、普段飲んでいる生活水だけではなく、食料となる農作物を育てるための水や工場で使用する水が以前よりも多く必要とされています。


さらに途上国では、気候変動の影響により、干ばつなどの自然災害が頻繁に起こります。


そのため、井戸でくみ上げる地下水や川の水は足りているとは言えません。


水不足は、貧しい国の人々の生活を直撃しているのです。


また、水の量だけでなく、質も問題となっています。


上下水道が発達していない国では、汚れた水がそのまま川に流れていきます。


工場の排水もそのまま流していることも多く、水に病原菌や化学物質に汚染されたまま、人々の口に入ることも珍しくはありません。


安全でない水は、貧しい国の人々の身体を蝕んでいきます。


きれいな水をつくりだし、家庭や工場に途切れることなく届け、そして汚れた水はきれいにしてから自然に戻すための設備投資によって、多くの命を救うことができるのです。


「世界水の日」は、こうした水不足に悩む世界の貧しい国々に対して、どうしたら安全できれいな水を届けることができるのかを考えるきっかけとなる日なのです。


そんな意識も持ってみようね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰ってきた〇〇マン♪

2023-03-21 16:58:33 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。

もちろんブログ担当は
塾業界の「ラーズ・ヌートバー」高田校RYOです。

いやぁぁぁああああ~~~

やったぜ日本!!!!!!!

やっぱり、何事も諦めてはダメって事を日本代表選手の皆さんに改めて教えられた気がします。

9回裏大谷選手の「よっしゃ行くぞ~!」ってポーズ。

そしてやってくれましたね。

「神」が!!!!!

もしかして入るか!?(ホームラン)って思わせた逆転サヨナラの一撃。

痺れました。

次はいよいよ決勝戦!

高校野球でペッペーミルが少し問題になっていましたが、もう忘れましょう。

頑張れ日本!

相手はアメリカ、いけるいけるいける!!!

どちらが勝っても素晴らしいですが、日本がんばれぇ~


って事で、学習塾のブログなので野球の話はここまで

今日のブログは・・・

俺たちの街にアイツが帰ってくるぞ~

もうご存じの方も多いかもしれません

な、なんと!

トナリエにモスバーガーがやってくる!!! 注:学習塾のブログです。

そうなんです。

神楽のモスと新庄のモスを失った僕の悲しみは相当なものでした。。。

ただ、どうやら2階の店舗みたいなのでドライブスルーはできません。

いや、しか~し!そんな事は気にしない。

ただ・・・営業時間が10時から19時までって(悲)

間違いなく仕事帰りに買えないジャマイカ。。。

そこだけが本当に本当に本当に残念で仕方がない

まぁしょうがないので休みの日に買いに行こうっと

ちなみにオープンは3月28日(火)

そうなんです、ちょうど来週の火曜日なのです。

これは僕のブログの為に調整してくれたのかもしれません(絶対にない)

最近、高田は熱いですよねぇ。

神楽の交差点に「かつや」もオープンしましたし、完全に僕のダイエット計画を潰しに来ているとしか考えられません(笑)

わかったわかったわかりましたよ。

ダイエットは夏からにすればいいんでしょ?←そんな感じで大丈夫なのかな??

それまでは食いしん坊RYOのままで過ごして行きます。

では、来週の火曜日はモスバーガーで会いましょう!

あっ、違った

また来週もこのブログでお会いしましょう~~



あでぃおす♪


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友達とカラオケいってきます

2023-03-20 14:34:02 | マサエ先生より
暖かくなったと思ったら、寒の戻りでふるえあがって。

なかなか、暦通りに暖かくなってくれませんね。

でも、確実に花粉は飛んでいて。

花粉症の人は、くしゃみ連発で大変そうです。

マスクの下はティッシュを鼻水止めとして、詰めてたりするそうで・・・

忘れて、マスク外すと、はずかしいことになってしまったり。

ボックスティッシュ持参の生徒さんもいます。

雨の翌日で暖かくなると、花粉の飛散は多くなっちゃいますし。

もう、ほんとに、要注意です。

先日のことなんですが、その日は寒かったのです。

普通のヒートテックじゃダメ、と判断して、

極暖を選って着用しました。

暦は春なので、季節感を出すためにブラウス。

仕事中に、鏡を見ると(大きめの鏡がある教室なので、

うろうろすると目に入る)首元に極暖が見える。

ウワッかっこ悪!!と急いで、極暖を下から引っ張って、

見えないように・・・・

気付くと引っ張るを数回繰り返して、

なんかおかしいな・・・・

家に帰って着替える時に原因がわかりました。

前と後ろ反対に着てました極暖!!!

襟ぐりが開いているほうが後ろになっていたのです。

逆やったんかい!!

とつっこんじゃいました。




公立高校の合格発表がありました。

17日午前9時半に、三重県の専用ウェブページに

合格者の受験番号が掲載されました。

番号を確認した生徒さんは、受験した高校へ

足を運び、書類を受け取ってきます。

芽育の入口が開くと同時に

「合格しました~!!」

と明るい声。

「よかったね~」

「ありがとうございます」

直接顔を見せてくれた、生徒さん。

「これから友達とカラオケいってきます」

「思う存分、楽しんできて」


みんな、ラストスパート頑張りましたね。

受験校決定まで紆余曲折あって、

ブースで小一時間語り合ったね。

芽育に通始めた当初は

やる気どこに置いてきたん?って

思ったけど、いやいや、意識変わって

文句も言わずに、合格するため頑張ったよ。

芽育の中3生!!

さあ、これから、高校生活がはじまりますね。

勉強、部活動、進路、について、

いろいろ考えて、

前向きに進んでいきましょう!!






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親孝行の順番です

2023-03-19 13:22:50 | 芽育学院
この一週間は

下田校の授業終了後にドライバーを片手に高田校を走り回っていました


・・・というのも

高田校のビルオーナーさまのご希望もあり

少しだけ模様替えが実施されました


現在、そろばんのお稽古をしているスペースが

隣の部屋とつながり、行き来ができるようになったうえで

ひとつの独立した部屋になります


それに伴い

壁をつくる工事やエアコンの移動などがあり

来月の初回お稽古に来たときはビックリするかもしれませんね


ビックリする覚悟をしてきてくださいね(笑)



さて

昨日はつい先日の大学入試で京都大学から合格通知をもらった卒業生がご両親と一緒に来てくれました

私立中学・高等学校へ進学してこの6年間

ずっと校長先生からはご報告をいただいておりましたので

頑張っている状況や、その様子についてはお伺いしていましたし

よ~くわかっていたのですが

やっぱり受験の最終で良い結果を直接聞けたのは良かったです


小学校時代から

ご両親ともお話をしてきておりましたので

その考え方やご苦労を考えると

これからの親孝行をしっかりしてもらいたいですね


相手が何をすれば喜んでくれるかということも考えながら

行動しましょうね


それが社会に出てからの大きな武器になることもあります

さまざまな武器を持ち

最適な場所で使いこなせるようになることが重要です


・・・なので

スミスの喜びそうなことも考えて

これからの大学生活をエンジョイしてください(笑)


最後そこかよ?



ちなみに

弟くんは

現在、灘高校に通う1年生です


キミも

ひさしぶりにスミスの漫談を聞きにきなさい(笑)

たぶん見ているでしょう・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新生活について

2023-03-18 12:16:22 | 講師から
こんにちは!名張校の村上です!

近頃は寒い日が明けて暖かい日が続いてて過ごしやすいです。

今回は卒業シーズン、入学シーズンが近づいてきたので新生活について書きたいと思います。

私が大学に入学する前は、大学が決まったのが直前であったのもあり

凄くバタバタしていました!

高校、大学等に入学する前は準備するものが多くてとても大変だと思います。

大学に入学する方は入学式で着るスーツが必要になると思います。

スーツを着ると一歩大人に近づいたような気分になります!


新生活では色々な準備の他に、新しい友達ができるかどうか

不安になることもあると思います。

入学してからはオリエンテーション等が多くあるので

そこで新しい友達を作るのがいいと思います!

新しい環境になると最初は不安が多くあると思いますが、

それよりも楽しいことや楽しみな事が多くあると思います!

私は高校までバスケットをしていて、

大学に入ってからは新しいチームに入ってバスケットをしています。

これまでとは違うメンバーでしていますがとても楽しいです!

部活等をしなくなると運動不足になるので週に一回でも運動すると

気分もスッキリするのでオススメです!


高校、大学等に合格しても気を抜かずに

少しずつ勉強はしておいた方がいいです!



春は別れと出会いが多くあり大変な時期ですが頑張りましょう!!


休みをとりながら新生活がんばりましょう!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入塾勧誘チラシにバファリンの半分の要素はいるのか

2023-03-16 15:35:14 | カズナリ先生より


今日は高校一般選抜の発表ということで。

今年は

定員を大きく超えるところも多数ありました

大変な受験でした。

定員を超えていないところでも

全員合格というわけではないようです。


そういう意味では

とてもフェアな入試でした


桜井校的には

こうね、一般的なものさしで

最も難しいだのなんだの言われている高校とかの実績を誇りたくはないのですが

何だかんだで今年も合格者が出ました。


しかし、そこにフォーカスすると少し具合がおかしくなります


よく塾のチラシとかで

あの三校以外とか私立のあの2校以外は

その他、とか書かれると非常に腹が立つのと同じ

いや頑張った過程無視して、結果を見て

その他 でチラシに載せるかみたいな。


あと合格者数だけ出して

全校生徒数出してないと、

チラシに載せてもらっていない生徒すら発生しているようなね

生徒や支えてくれた保護者へのリスペクトが足らないですよね


というわけで

芽育学院は

いつもながら

高校受験に対しての努力の過程が称賛されるのが優先です

結果が出たことはもちろんうれしいですけど

過程がなければ結果が出ないのでね


合格した生徒たちは、

そりゃ遊んでる時もあったけれど

でも、受かるための努力は

絶対にしていました。

もっと頑張れるんじゃないかと思ったこともあったけど、正直。





ただ、やはり受験は一つのゴールではありますが

勝負はこれからなんです

というか

できるだけ長生きして、

人生の最期に、

やりきって笑って天国に行けたら

そこでようやく勝てたのかなぁといわれるぐらい


どこの高校に進もうとも

進んだ先で何を目標にして頑張るのか

頑張らなきゃいけないのかを

見つけてそれに向けて邁進する


ということでこれからも頑張ってほしい


中学校でへこんだ成績だったら

高校で華々しくデビューすることだって可能


1回人生リセットできたんですからね

そんな機会、

大学と社会人デビューとか新しい職場デビューとか

ま、そこまであるわけではないです

頑張ろうよ




ま、

具体的な学校の名前とかあまり出さないところが

弊学院の宣伝下手と言われる所以ですけどね


大学はバンバン言ってるけど 笑

京大とか早稲田とか 笑

大学は全国大会なんでねー

ある意味、生徒の努力が客観化されてるから言ってもいいかなみたいなところはある


ただ、

高校受験への努力は未だ主観的で

中学生の気持ちは、すごくナイーブだから


他塾の生徒たちや世の受験生一般にも言えることだけど

心ならずも第一志望ダメだった子とかは

春の入塾チラシで人数強調されたものとか見て、

春空は気持ちいいのに、割り切ったつもりなのに

心がすこし沈んじゃうと思うんだな

生徒が割り切っていても保護者が割り切れていなかったりというパターンもある



もちろん人数や合格実績は

塾の宣伝にはなるんだけれどね

生徒の気持ち考えるとね、

せめて春先の段階ではそこまで表に出したくないかなぁって

気持ちにはなっちゃうのよね


ま、だから宣伝下手なんですけど




でも、

高校受験の努力等はお知らせしたいので

塾内見学や面談の際に

こそっと聞いてください

結果もお知りになりたければ、お教えいたしますよ




バファリンの半分は優しさでできています

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチンカー

2023-03-15 22:30:00 | koi先生より
こんばんは!


koiです!


明日ですね。


合格発表。


ドキドキ。


でももう待つしかないもんね。


ということで全く違うこと考えましょー!


全く違うことを授業中でも考えることってあるよね。


集中してないワケじゃないんだけど、どうしても違うことを考えてしまう。


ほとんどの人が経験がしたことがあるでしょう。


アメリカのある研究によれば、特定の白昼夢を見る人は頭が良いのだとか。


つまり、考え事にふけって注意を受けても、言い訳ができるようになったということ?


ジョージア工科大学の研究チームによれば、本題とは異なることを考えている人の一部は、頭が良いから他の作業もできるようです。


別の角度から言えば、集中力の問題ではないということ。


同大学のニュースで、研究をリードしたEric Schumacher教授は、「発達した脳の持ち主の一部は、色々なところに意識が向いてしまうのを止められない」と語っています。


これは100以上の被験者の脳をMRIで分析したところ、突き止めた結果のようです。


もう少し具体的に説明すると、白昼夢を見る傾向にある人のグループは、高い知性とクリエイティビティを兼ね備えていたそう。


悪いことじゃないんだね。


ってことで気持ちを落ち着いて明日を迎えてください☺️
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと一息♪

2023-03-14 20:04:15 | RYO先生より
どうもども火曜日です。

もちろんブログ担当は
塾業界の「二宮 金次郎」高田校RYOです。

どうでしたか?

やってやりましたか??

とりあえず、お疲れ様でした。

ずっとマスクの3年間で色んな制限があって

出題範囲まで変えちゃった奴に苦しめられましたね。

4月からは憧れだった志望校に通学している事でしょう。

新しい制服に新しい友達。

行動範囲も広くなって、色んな場所にも行くでしょう。

あっ、クラスの男前や可愛い子は早めに見つけておきましょう(笑)

高校生になっても「勉強」「部活動」「恋愛」しっかりと楽しんでください。

そして最高に【青春】してください。

人生で自分の為だけに使える時間は学生の時だけです。

精一杯楽しんで色んな経験をして立派な大人になる練習をしてください。

そしてまた3年後に訪れる大学受験もファイト一発!なのであ~る。

奈良県普通科の倍率は軒並み定員オーバー。

ドキドキしていると思いますが、精一杯やった結果を待つしかない。

嬉し涙を流すために一所懸命やったのだから。

そして見事合格を勝ち取ったなら、お父さん・お母さんに言ってください。

お寿司・焼肉・しゃぶしゃぶ・カラオケ・USJに連れて行け!(笑)

そして必ず最後に

「ありがとう」と伝えてください。

君たちはよく頑張った。

でもね、同じぐらいご両親も頑張ったし、君たち以上に心配していたかもしれない。

そんな事ないだろうと思うかもしれないですが

そんな事あるんです!(マジで)

恥ずかしいなら、さらっと最後に付け加えてください。

「よっしゃ~合格したでぇ!おかんのおかげやわ(←小声でも可)」

「やったぜぃ!色々ありがとう(←小声でも可)」

そのたった一言がオトンもオカンも最高に嬉しいんです。

どこかのタイミングで伝えましょう。



「ありがとう」って




では、また来週~~~

あでぃおす♪





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする