うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

2021-05-31 11:55:01 | マサエ先生より
中間テスト、返却されました。

中学生も高校生も・・・・

まず、高校生。

中学の時から漢字でミスをすることが多い。

というか、覚えきれてない。市内の中学校は、

漢字で20点ぐらいの配点。

間違えるともったいない

といつもいつも言い続けてました。

最近は範囲内の漢字は覚えて書けるようになって

いました。

今回、現代文の試験返却~。

見せてもらいました。

「公僕」の僕を、「撲」と書き間違い・・・・

何かへんやな~って思わんかったん?

漢字書けた~って思って自信満々やってん。

確かに他の漢字は完璧で、頑張ってんな~ってわかるけど。

てへんは違うやん。

なぐらんといて~やわ。


普段からコツコツ真面目に勉強してきた新中1生。

教科書改訂後の英語のテスト。返却されました。

アルファベットを書く問題はあったけど、ずらーっと順番に

書かせるようなものではなかったですね。

順調に答え書ける~と思っていたのではないでしょうか。

やられました。

ヘボン式ローマ字で書かせる問題。

抹茶、間違えてしまいました。

100点取りたかったでしょうね、残念。

三重県の県庁所在地も問題に出てました。

今、小学生とローマ字の勉強してるところと

かぶってるわ。「つ」はtsu。

県庁所在地は、Tsu。です。

こちらは大丈夫。書けました。

教科書にも、ノートにも、ワークにも書いてないけど

生活の中で、見聞きすることが、テストに出てました。

時事問題ってほどでもないけれど。

その辺は要注意ですね。



5月も最終日になりました。

6月ですよ。

先程、中間テスト返却の話してましたが、

実は6月に、期末テストがあるのです。

もう?

そうです。返却されたテストの見直ししたら、その後の

授業は次のテスト範囲です。

気抜けませんよ。

勉強期間は少ないけど、範囲はそれなりに

広くなるよ、どんどん進むから。

予習復習、しっかりやって、

学校のワークも、復習に役立てて。

期末テストも頑張りましょう。

副教科もあるからね~。








コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学部も頑張ってくれています!

2021-05-30 13:27:00 | 芽育学院
下田校のルートアカデミー中学部

人生初の中間テストの結果が返却されてきております


広陵中学校はまだ始まっておらず

明日・明後日がテストなので結果はまだですが

香芝中学・香芝北中学の結果は返却されました

それぞれの平均は429点と435点!!!

なかなか頑張ってくれました!


本当は450を目指していたのですが

期末テストでリベンジしてもらいましょう




さて

来週に迫った全国統一小学生テストの準備が始まっています

当日の座席や配布物

そして

コロナ対策の消毒液や体温表など

例年、あまり気にしてこなかった準備事項が多いですね

昨年は日程変更が2回あり、6月の終わりに実施されましたが

今年は変更は無さそうですね


いや・・・

一週間前に変更はちょっと厳しいので

安心なのか不安なのか

複雑な心境です


何事もなく当日を迎え

何事もなく結果返却ができれば良いと思います


ひらめき算数教室の授業では

毎回、統一テストの対策問題をするのですが

今回も特に苦労することもなくみんな解けていたので期待できますね


学年が上がると

難易度も上がっていきますが

その難易度の上昇よりも点数の上昇を上回るグラフになってほしいですね


常に自己ベストを更新していくような夢の結果を狙ってもらいたいと思います


今回も

早めの申し込み締め切りになりましたが

次回はコロナも落ち着き

より多くの受験生たちにチカラを発揮してもらえる環境を整えたいと考えます


あと一週間

ルートアカデミーもより完璧な準備をしていきます

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明るい話

2021-05-29 13:06:02 | 講師から
こんにちは
名張校の松下です。



ブログを書くのも今回で4回目。



時間が経つのって、とても早いですね笑






さてさて、今回は何について書こうかなと、、



暗い話よりも明るくて幸せな話がしたい。










そういえば4月の初めに従兄弟の結婚式がありました。


従兄弟とは10歳くらい離れていて、小さい頃からおっきいおっきい大人なお兄ちゃんって感じでした。




そんな従兄弟が結婚式に家族全員を招待してくれたので、4月の初めに(まだ、緊急事態宣言とか出てない頃)神戸に行ってきました。


コロナ禍ということもあって、招待されていたのは、従兄弟の家族と私たち親戚と、新婦さんの家族と親戚だけでした。


披露宴では、さまざまな催し物があり、従兄弟と新婦さんの仲良しなところなども見れて、私もニマニマが止まりませんでした。



ファーストバイトでは、すっごく大きなスプーンが出てきて、従兄弟がケーキで口がいっぱいになったところを他の従姉妹と一緒にカメラで激写したり、、、笑



とっても素敵な結婚式でした。




その中でも、印象深かったのが、最後のスピーチのところです。


従兄弟のお父さんのスピーチだったのですが、横で立っていた従兄弟のお母さんが、涙を流していたのです。





いや、自分の子供が結婚して、、

感動するのも当たり前だろうって思うかもしれないのですが、従兄弟のお母さんって普段とても飄々としていて、感動して泣くなんてイメージが全くありませんでした。



従兄弟のお母さんが泣いているのを見て、私もグッときて、もらい泣きしてしまいました。




そんなこんなで、上でも書きましたが、本当に素敵な結婚式でした。



お兄ちゃん招待してくれてありがとう!




結婚式ってする必要あるかなってずっと思っていたのですが、今回の件で、家族だけでもいいから節目として、行うのもいいなっていう考えに変わりました!!




以上、最近の明るく、幸せな話でした笑



現在、5月は緊急事態宣言が出ている地域もあり、私の大学も京都にあるので、ゼミも全てオンラインでの進行になっています。




大学の先生的には、対面でゼミがしたいというのが本音だそうですが、感染リスクを減らす為にも…ということだそうです。



(私の所属しているゼミの先生は他大学の先生なので、毎時間、皆さん授業はまだオンラインでしょうかと聞かれます笑)





大学の友達と会えないのは寂しいですが、通学時間(行きと帰り合わせて約5時間)が無く、その時間が有意義に使えるのでそれはそれでラッキーです!!






これからどうなっていくかは、まだ分かりませんが、悔いのないように1日1日大事に時間を過ごしていきましょう。



私も自分の「あかるいみらい」に向けて日々努力していきます!






それでは!!さようなら。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラクエは人生 人生はドラクエ

2021-05-27 14:44:47 | カズナリ先生より


朝から強い雨が降りました

昨日の時点では

警報が出るのではないかと言われていましたが



皆さん、残念でした 笑



去年の3か月の穴を埋めるために

頑張ってもらいたいのと

今日、全国学力テストがありましたけど

これで去年の影響がどんなもんかというのも

如実にみられるわけで

統計が楽しみです。



学校単位では

もろに影響が見えていますけどね

全国だとどうなっているのか

都道府県単位だとどうなのかとかね



緊急事態宣言も

また延ばされそうだしというか

オリンピック直前まで

じわじわ伸ばしていくに決まってるのが見え見えなので

最初から

オリンピックまで緊急事態やりますでOKだと思うんですよ




1500mの持久走だと思ったら

ハーフマラソンでした

ちくしょー


みたいな、

コウメ太夫的なやつはもうお腹いっぱいなんです




さて

明るいニュースはないのかな

なんて思っていましたが

今日は

10日前くらいからうずうずしていたニュースがあるんですよ


ドラクエ12、出るんです

わーい

ドラクエ3のHD-2Dリメイクも

やったー




といっても

いつ出るのか

ハードがいつなのか

とか全く分からないんですけどね いつもながら



なんにせよ

太宰の人間失格にある

夏物の着物じゃないですけど

ドラクエ出るまでは生きてみようと思いますよ



今日は

なんやかんやありますので

超短縮バージョンで

そろそろ筆をおきますが

ドラクエはやっておいた方がいいゲームだと思いますよ

ボイスは切っていただくと

漢字の勉強にもなります



歴史もののゲームもいいんですよ

信長の野望とか三国志とか


桃太郎電鉄で地理と名産品を覚えたりとか


漫画もゲームも

勉強になる素材はあります


ただベースは

教科書による勉強ですけどね

テストは教科書から出ますからね。


ま、

ドラクエが出るということでね

久しぶりにテンションが上がりました

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15400の巻

2021-05-26 00:59:00 | koi先生より
こんばんは。


koiです。


中間テストが終わりました。


一段落。


次はやり直し。


でも一ヶ月後にはもう期末。


その後は夏期講習。


いそいそ。


いそいそ。


いやー一年間は早いね。


だからこそ無駄にせずに毎日を過ごしたいものです。


ということでピエール=オーギュスト・ルノワールの「舟遊びの人々の昼食」


舞台となったのはパリ郊外セーヌ河畔の行楽地シャトウ一にあるレストラン「フルネーズ」の、川面を見下ろすテラス。
 

舟遊びに来たパリつ子たちが楽しくテーブルを囲んでいます。


モデルを務めるのはルノワールの身近な友人たち。


でさまた。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デビルマ~~~~ン♪

2021-05-25 16:34:02 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。

もちろんブログ担当は
塾業界の「不動 明」高田校RYOです。

そろそろ明るいニュースはないのかなぁ・・・

と、思いながらネットでニュースをみてみる

これが全然興味が沸かない。。。

あっ!

そういえば!!

わたくしRYOですがデビューしました!!

何をって?

やっと子供たちの話題についていけるぞ(笑)

買っちゃいました。

「モンスターハンター ライズ」

そもそもSwitchすら持ってなかったので揃える事からスタート。

まず本体。

次にカセット?

そしてゲームパッド(コントローラー)

PCの画面に映すためにキャプチャボード

届いてから さぁ大変!(笑)

いくら接続しても画面が映らない・・・

ネット検索して手順通りやってもダメ

試しにテレビに接続すると映る。

って事は、HDMIのコードかキャプチャボードの問題である。

いや待てよ。

パソコンの画面は普通に表示されているのでHDMIは大丈夫なはず。

って事はキャプチャボードがおかしいのである。

はぁ、これは初期の段階で故障していたのかもしれない・・・

接続の為にパソコンの画面を左右に入れ替えたり、本体を手前に引っ張り出したりで泥棒でも入ったの?状態である。

はぁ、片付けるか・・・




と、思ったその時~~~~~~~~~




Switch本体と接続しているコンセントに目をやると

そこには信じられない光景が!!!!!

なんと、コンセントは差さっているのに



コンセントのスイッチが「ON」になっていなかった。。。。。(汗)



まさか一番最初にするセットアップのスタートの時点でやらかしていたのであ~る。


はい。

ひっくり返りそうになりました。

皆様、Switchの設定はスイッチに注意してください。。。

それでは、また来週~~~~~



あでぃおす♪



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

速乾

2021-05-24 11:25:38 | マサエ先生より
中間テスト、返却された生徒。

5教科479点。目標の500点目指して、次頑張ってね。

初めての中間テストだった中1生。

わからない問題はなかったとのことなので、返却が楽しみ

です。先輩たち(今は高校生)も、たくさん勉強して、500点

目指していましたが、「何これ?」っていうミスがあったので、

油断は禁物です。慎重に丁寧に見直しして下さい。

前学年で、社会の点数が低かった生徒。今回の中間テストで

100点取りました。解答用紙みせてもらったら、よく皆が漢字間違い

をする語句、見事にひらがなで書いてあって。潔いぐらい。

「きんこう農業」「そくせい栽培」などなど。

テストには、漢字間違いは☓、ひらがなは〇って書いてますもんね。

そういえば、栽培を裁培と書いて☓もらった先輩は数名いたよ。

今回、わざとひらがなで書いた答え、漢字でも書けるようにしておいてね。


梅雨入りしましたね。

洗濯物が乾かなくて困ります。

毎日、洗濯物は発生するので、

どこに干そうか悩みます。

乾燥機のお世話にもなりながら、

工夫してなんとか、乗り切りたいですね。

小学校低学年や園児さんの服なら、

小さくてすぐに乾きそうです。

自分も含めて大人サイズばかりだと時間が

かかります。そんな中で、脅威(大げさ)の

速乾力は、皆が部活動でよく着ている

ポリエステル100%のTシャツ類です。

短パンも、ジャージも早く乾きますね。

コットン100%がゆーっくり乾いていく間に、

2倍速で乾く、梅雨の時期にはありがたい

素材です。

着心地的には、どちらも良いので・・・

この時期には、乾くのに時間がかかる

スウェットのトレーナーやジャージ、

ごつめのデニム系は避けていただいて、

ポリエステル100%のもので、乗り切りたいです。

(家族に伝えないと・・・・)




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良カレッジ組は良い感じですね(中間テスト)

2021-05-23 15:10:23 | 芽育学院
今年からスタートのルートアカデミー中学部

金曜日から初めての中間テストが始まりました


智辯学園奈良カレッジ中学部が先頭バッターです

金曜日・土曜日と速読や育脳トレーニングで1年生たちが来たので


どうやった?


数学は1問だけ計算間違いしてしまった・・・

数学は計算が多かったので結構できた・・・

英語はとりあえず全部かけたのでミスしてなかったら大丈夫・・・など


期待できるのではないでしょうか!!!



明日からは香芝中学がスタートです

準備を見ているとこちらも期待できそうなので楽しみです



とにかく

初めての中間テストを受ける1年生たち

一番点数の取りやすい1年生の1学期の中間テストですが

予期せぬミスを犯してしまうのも定期テストです

そんなことを意識しながら全力を出し切ってほしいと思います





さて

緊急事態宣言が延期されるかもしれませんが

全国統一小学生テストは予定通り実施されるのでしょうか

直前で中止や延期の可能性もあるので緊張しながら様子を見ています

下田校では受験人数を制限したにもかかわらず60名ほどが予定しています


大きな混乱もなく当日を迎えたいと願っていますが・・・

どうなることやら


内部生たちは

ひらめき算数教室で対策問題に挑戦しています

そして

難なくクリアした人たちは昨年の問題と格闘


今回も内部生から県内トップ3に渡される賞状がほしいです!!!

連続獲得記録を伸ばしていきたいと密かに願っているスミスでした




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック

2021-05-22 15:23:19 | 講師から



こんにちは

桜井校の西俣です



梅雨に入って

じめじめとした天気が多くなりました


普段なら

こういう雨の日の通学は嫌ですが

今年は

今のところありません。



そうです

オンライン授業が続いているからです。



雨に濡れることなく

比較的良い環境で

授業を受けることができます

これだけは

コロナのおかげなのかもしれません



それ以外は

全くいいことはありません


何もすることができません

病院も

コロナのからみで

入院関係はだいぶ先送りの日程になります。



去年に引き続いて

同じことを2回やらされているので

いい加減

皆学んでほしいと思います。


政治ももっとうまいこと、対策取れるやろ とか

予防もどうやったら感染するかはわかっているんだから

ちゃんとやろうよ とか

そんなことを日々思っています。



というわけで

何も面白いことが周りにはありません


桜井校の講師の周りが詰まらないというわけではなく

世界的につまらないんだと思います



アメリカとか

ワクチンが出回っている国の人たちの

ウキウキ外出している様子を見ると

なんか腹立たしいというか

悲しくなるというか



こんな日、

日本にいつくるんでしょうか


しかし

オリンピックはするらしい


その大会が行われる最中にも

結構な人が

ワクチンを打ちに会場に行ったりしていると思うんです


オリンピックをやれば

日本国民が盛り上がって

絆が復活するとか

いってますけど


そんなんで

盛り上がれるはずもなく

皆でオリンピック観戦できるわけでもなく

スポーツバーとかが開いているわけでもなく

若者が渋谷で騒いだりしたら

またなんか言うくせに

盛り上がれというには、無理がある


偏見ですけど

オリンピックで盛り上がるのは

ある一定以上の年齢の方々が多いと思うんです

そんな人たちが

みんな集まってワイワイできるために

ワクチンを優先しているのか

とさえも思っている若い人も多いんですよ



オリンピック観戦で

オリンピック感染とか

うまいこというマスコミも出てくる未来が見えるような気もします


絆が強まるのではなく、溝が深くなると思います


というわけで

面白いことは何もないです


早く

コロナが収まることだけを願っています





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅ればせながらハッピーバースデー梅雨 

2021-05-20 15:59:43 | カズナリ先生より


先週言った通り

今年の梅雨入りはすごく早かったですね



九州では

もう梅雨の真っ最中のような

豪雨が降っているようです


長い梅雨になると

日照不足で

葉物の野菜は高くなるし

夏で思い切り

日照不足を盛り返さないと

お米もまずくなる


バランスの良い降り方をしてほしいですね

多からず少なからず。


コロナウイルスも

感染する人がそれほど減っていないですし

今まで少なかったところが

いきなりワッと増えていたりと


やっぱりワクチンを打って

皆で囲い込むしか方法がないのかなぁ



そのワクチンの予約も

何かおかしなことになっていますけれど


選挙があれほど迅速にできるんだから

医療関係者のマンパワー以外は

ノウハウあると思うんだけどなぁ

スムーズじゃないなぁって思います

何で先着順にしたのか とかね

抽選だと不公平っていう理由もあるらしいですけど

先着と抽選って対応する用語でないだろうって思うんだけど


そもそも年代を分けている時点で公平ではないですよね

年代を分けずに

選挙区ごと投票権を持っている人に

日時決めて投票所みたいなところで

バンバン打った方がいいのに

行かれない人は

期日前までに本人から連絡させる様にしたらいいのに

そうすりゃ早いのに



ま、僕らが打てるようになるのは

随分と先のようです。



早い学校では

中間が終わりました。


高校は来週の頭からが多いですね。


大学受験生は

進路ガイダンスも始まってきました。

オープンキャンパスの案内も来ています。

ま、オンラインやら予約制やらなんで

オープンというよりはクローズドな感じです

あるだけましというのが去年と比べての実感かな。



去年の今頃は

小中はまだ授業が止まっていましたし

高校も様子を見ながら学年を分けての授業催行でしたし

お先真っ暗なかたちでした。


今年は

去年より感染者が百倍以上はいるにもかかわらず

一応、教育活動が行われています

塾でもオンライン対応が進んだり、検温やマスクが当たり前になりました。



色々スタイルは変わりますが

勉強の重要性は変わりません

なんなら

この状況下で

勉強することの大切さは増していると思います


そこに気づいた人と気づいてない人の差も

だいぶ広がったような感じもします


知識だけは何があっても奪われないですから

効率的に、時間的にも

多くの知識を身に着けられる若いうちに

必死に勉強することは大切ですよ。


勉強だけする時間があるっていうのは

とても幸せなことですよ。







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テスト前の巻

2021-05-19 23:42:20 | koi先生より
ばたばた。


こんばんは!


koiです!


もーテスト前で自習も大変!


明日から大成中はスタートです。


ということで一日前にやること!


【勉強法1】一度解いた問題をテスト形式で解き直す


テスト前日は新しいことを勉強するよりも、それまでに勉強したところの復習をやる方が効果的です。


一度解いたワークや問題集、プリント、過去問などを見直し、本当に理解できているか確認するために、もう一度解き直してみましょう。


その際、テスト形式で時間を計測しながら問題を解き直すとテストの予行演習にもなるためおすすめです。


一度解けた問題も、そのときは偶然解けていただけだったということもあるため、可能であれば以前解けた問題も含めてすべて解き直すことが理想的です。


範囲が広くてすべて解き直すことが難しい場合は、最初に解いた際に間違えた部分を中心に、自分で「再テスト」してみるとよいでしょう。


【勉強法2】教科書の長文を読み直す

英語や古典などは前日にもう一度、テスト範囲の長文を頭から読み直しましょう。


ストーリーが全部理解できるかどうか、わからない単語や熟語がないかどうかの最終チェックを行います。授業ノートと照らし合わせながら見直す方法も効果的でしょう。


また、社会の歴史科目も全体の流れを確認する場合に、こうした「読み込み」が役立ちます。


英語や古典などの科目では音読もおすすめです。


視覚と聴覚の両方から英文や古文が頭に入るため、内容がインプットされやすくなります。読み方の確認も合わせて行っておきましょう。


【勉強法3】夜寝る前に暗記関係を見直す

英単語、古文単語、理科、社会の用語などで暗記が必要な部分は、夜寝る前に最終チェックをしましょう。


寝る前は記憶に残りやすく効果的だと言われています。


前日に新しいことを覚えてもなかなか頭に残らないため、復習を中心に行うよう心がけましょう。


【勉強法4】見直しノートを作る

勉強した中で解けなかったところや、なかなか暗記できなかったところを中心に、ノートやルーズリーフなどにコンパクトにまとめて「見直しノート」を作りましょう。


テスト直前になって問題集のすべての範囲やノートを見直す作業は大変です。


しかし、この見直しノートを作っておけば、本番直前にも素早く効率的に最終チェックができます。


数学や理科の計算問題は必要に応じて図なども交えながら、自分なりにわかりやすい解説を作ります。


英語や古典では本文と訳を併記しておくなどするとよいでしょう。


暗記が必要なところは色つきのシートで文字が消えるようにするなどしておくと、見直しやすくなります。


さらに、この見直しノートは、ノートを作る過程で再度復習できる効果もあります。


ボリュームが多くなり過ぎないように注意しながら、積極的に活用しましょう。


かましていこうぜ!!!


ということでターナー。


イギリス絵画の最高峰。


明日に向かっていこうぜ。


ではまた。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全力前進♪

2021-05-18 13:04:06 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。

もちろんブログ担当は
塾業界の「曙 太郎」高田校のRYOです。

まだまだ例のウィルスが大変ですが

ちょっと楽しみな事があるんです。

まだ先の話になるのですが、6月にあの場所へ久しぶりに行きます!

何!?

こんな時期に遊びに行くのか?

まさか旅行なのか!?

この不謹慎野郎がぁ〜〜!!

とか言わないでくださいね。

違います(汗)

1年ぐらい行ってないのかなぁ??

とある場所の子供達に勉強を教えに行きます!

僕の事を覚えているか心配です、、、

初めて会う子供達もいるんだろうなぁ。

2時間半しかないのですが、お昼ご飯を3回ぐらい食べて気合いを入れて行こう(笑)

以前は毎回パワーを貰って帰っていましたが、今回も元気をいただきます!!

楽しみで仕方がないのであ〜る!

てか、今の楽しみがそれしかないのが切ないなぁ。。。


あっ、また学習塾のブログでこんな事を書くのはおかしいのですが

バイオハザードのゲームって楽しいのかなぁ??

最新作が8日に発売されました。

当然ですが、仕事も全力、プライベートも全力で楽しみたいのです(汗)

外に出るのは自粛しているので、自宅で楽しめるのを探しています。

よし!決めた!!

買おう!

そして休日はゲーマーになってやる(笑)

YouTubeでゲーム配信してやる(嘘)

てな事を考えながら仕事しようっと、、、


では、また来週お会いしましょう


あでぃおす♪




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫よけ対策

2021-05-17 13:13:49 | マサエ先生より
5月17日になりました。

先週、中間テストだった中学生は、今週返却されますね。

今週中間テストの人は最後まで頑張ってね。

高校生は今月末に県総体がありますね。

部活動やってる子は、県総体に向かって練習しつつ、

今週定期テストですね。

試合出来るのかな~。

どうでしょうね。



新緑の季節です。

虫も出てきます。

小さな子供たちと公園へ行ったり、自然いっぱいの場所へ行く機会が

多かった頃、虫よけスプレーは必需品でした。

油断すると、柔らかい皮膚にぷっくり虫刺され跡が・・・・

いつの間に??

蚊も命かけていますから、あの手この手で吸おうと狙ってきます。

虫コナーズみたいなもの玄関前や網戸のところに

ぶら下げて、どうかお家の中には入ってこないで~と

願っていました。

公園やお外遊びの必要がなくなった今、

家と芽育の往復は、基本車を使うので、

生徒達がよく言う、バス停で蚊にさされた~

という経験もなくなり・・・

アルコールスプレーは常備してるけど、

虫よけスプレーは無い状態でした。

ところが、今年、近くの公園の草ひきをするというミッションが

久々に(10年ぶりぐらい)あたえられたのです。

月に1回、午前中に、です。

第1回め、行ってきました。帽子、ゴム手袋、長袖、長ズボン

日焼け止めクリーム(これはいつでも必須)、完璧と

思ったら、虫よけスプレーがなかったのです。

涼しいし、何とかなるかな、と思ったら、草ひきしてる最中に、

目の端にぷ~んと黒い小さな虫の影が、、

きたっ!!

立ち上がって(しゃがんで草ひきしてました)、

顔のまわりを両手ではらいます。

カズレーザーさんが、Wi-Fi飛んでるのをはらう仕草と

一緒やん、と一人でウケながら、でも真剣に。

顔はやめて!!と思いながら・・・

草ひき、立ったり座ったり、はらったりしながら、無事

終えることが出来ました。

その後、早急に虫よけスプレーは手に入れましたよ。


芽育の玄関、窓、階段にも虫よけ対策しています。

換気も必要だから、よけいにね。

それでも入ってきたら、凍らすよ!!!





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての定期テスト!

2021-05-16 15:15:49 | 芽育学院
下田校の中学部でも中間テストの範囲表が話題になっています


もともと

小学生が対象の学習塾ということでスタートしたルートアカデミーなので

中学部という概念がなかったのですが

開校当初に小学6年生だった生徒たちが

中学生になるタイミングでスタートしました

小学部からの継続生が対象なので本当に少人数のコースですが

【勉強の仕方】を小学校時代より学んでいますので

なかなか成果も期待できそうです


・・・とはいえ

人生初の定期テストなので

テストのイメージがまだハッキリしていないようですね

それまで小学生のころのテストといえば

たとえ抜き打ちでテストがあっても

100点満点か、少しミスをしてしまい90点台後半はキープしていたわけで

試験範囲の確認や緊張度というものがまだまだだと感じています


智辯奈良カレッジ中学校など私立中学生と、香芝中学など公立中学生が約半々のクラス構成ですが

それぞれの学校の上位を狙ってほしいと思います




さて

全国統一小学生テストですが

下田校の受付は終了させていただきました

木曜日のブログにもありましたが、開催自体が怪しいかもしれませんが

おそらく大丈夫だと思っております


こちらも県内上位を目指して

賞状をゲットしてもらいたい!

と同時に、全国大会への切符も(実施されれば・・・)手にしてもらえたらと思います



お申込みいただきましたご家庭には

週明けより詳細をまとめたご案内を郵送させていただきますので

しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまり変わらない

2021-05-15 16:29:50 | 講師から


こんにちは

桜井校の落合です


北海道や岡山、愛知にも

緊急事態宣言が出て

奈良を取り囲むようになってきています。



出てても出てなくても

かかるものはかかるので仕方ないのですが

出来れば

かかりたくはないですね。




いろんな学校や施設でも

コロナの感染者が出てきています。

修学旅行が延期になったところもあれば

最初からないというところもあります。




こればかりは

もうどうしようもないですね。

テストの日程もずらしている学校があります。

中1にとっては初めての定期テストですし

プレッシャーはかかりますが

頑張ってほしいですね




大学はと言えば

大阪にありますので

今月中は

全面的にオンラインになる気配です。


宣言が延びたときには

実習系の授業は

どうなるのだろうかと思っています。



大学だけ

何故にオンラインなのでしょうか


大量に人が集まるからなのか

よくわかりません。

大規模なビルに入っている会社や

オフィス街のほうが

面積的に人は集まると思うんです



色々な土地から

大学目指してやってくるから

というのも通勤とあまり変わらないし



何なら

定時がない分、

バラバラで来たり帰ったりする

大学生のほうが害がないような



ということで

何も面白いことはありません

そして書くことすらありません



先ほどまで

TVでラグビーを見ていました

福岡選手のいるパナソニックが勝って

決勝戦に進みました


福岡選手も引退後は

学生に専念しますが

医学部のキャンパスライフは

また一般学部と緊張度が違うのでしょうか

コロナ的に。



近畿圏の学生は

おそらくバイトがなければ

何もすることがありません

あ、勉強はあります。


高校時代からあまり変わらない日常が

ずっと流れています


早く大学生活を満喫したいものです。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする