Versteck von Snufukin

日常生活の色んなことに対して文句を言ったり言わなかったりするブログ。

new year's eve

2006-12-31 20:49:08 | Funky
イチイチ理由を求めるな、俺たちの関係はそんなんじゃないだろ(挨拶)

今日の朝
っていっても昼ごろ
目が覚めた





やべぇ




こんな時間だ











初詣行かなきゃ












ん?








ぇ?






あぁ



そうか




まだ
大晦日だ

なぜか今日が元旦だと勘違いしてた
ホントは大晦日だった
気づいたときにはちょっと得した気分になった

地元のダイエーが
もう新春福袋を売ってた
きっと俺と同じ夢を見ているに違いない


まぁ
大晦日とはいえ
時間的単位は1/365年

特別なことをしようというのが間違えてる
そんなことしたら他の日に失礼だ

だから今日も俺は
ダラダラするし
ノンビリする

卒論なんかやらない
もったいない

部屋の片づけだって終わってない


紅白も見たいし

格闘技も見たい

美川憲一のステージがマリスミゼルみたいになってても気にしない

魔裟斗が相手のパンチをスウェーでかわしても驚かない

年賀状まだ作ってない

デザインすら決めてない

ディズニーランドは元日はAM2時から入れるらしい

行ってみようかな
誰か行かない?


とまぁ

来年も
こんな調子でのらりくらりと生きていきますよ

今年
ご迷惑をおかけした方々
来年もよろしく

来年から
ご迷惑をおかけする方々
覚悟しておいて下さい


それでは
また来年

レコ大とクリスマスの約束

2006-12-31 01:45:25 | Musik
なんでこうなったんだろうね?好きになっちゃったじゃないか(挨拶)

今日レコ大がやってた
ご飯を食べながら
なんとなく見てたけど

いくつかの疑問が

①なぜ司会にキャンキャン?

キャンキャンってお笑いじゃないよ
エビちゃんと押切もえね

別に誰がやってもいいのだが
ただの旬な人って感じで
いかがなものかと
あれじゃ二人にも逆に失礼なんじゃない?

いちいち
「この曲はどういう曲なんですか?」
とか聞かされて
アホらしい


それにしても
エビちゃん口角上がりすぎだろ

そして
どーでもいいが
押切もえには呼びやすいあだ名はないのか?



②なんかAVEX多くない?
倖田来未
EXILE
大塚愛
BOA


多いだろ
どう考えても

これはあれか?
冬のa-nationか?


そういや
数年前は浜崎あゆみの独壇場だったなぁ

MAX松浦の陰謀か?

なんか見ててもイマイチ面白くない



そんな一方で
数日前にすごく良い番組があった

クリスマスの約束

途中から見たからよくわかんないけど
小田和正のライブ

きっとクリスマスとかにやってたんだと思う


和正が良いと思った曲をやる
これのよかったのは
自分のだけじゃなくてカバーやセッションが多かったこと

「粉雪」

「I LOVE YOU」

「全力少年」

「グッド タイム ミュージック」

「僕らの街で」

「伝えたいことがあるんだ」

様々なメロディーに
詩に
和正の高く
そして少しハスキーな声が
絡んでいく

正直
トークやMCはイマイチだ
MCは台本的なものでもあるのか
何かを棒読みする和正

セッションのトークでも
スキマスイッチなんか萎縮しちゃってるし


それでも
良い

ライブだからってのもあるんだろうけど
音楽を
曲を
聞かせようという姿勢がすごく良い

音楽聴いて
その美しさに
泣きそうになたのは
かなり久々だ



もっかい見ちゃお

till the end

2006-12-30 00:51:08 | Funky
月にタッチするなんてわけねぇよ(挨拶)

今日はバイトの仕事納め
今年一年頑張った

あぁ
俺偉い

とかのたまいつつ
今日もバイト先のパソ子で
ネットサーフィン

個人的な使用は禁止されてるらしいが
知ったこっちゃない


うっかり見つけちゃったこれ



これ
どゆこと?


マルイが1位はなんとなくわかる

ユニクロを展開するファーストリテイリングが2位ってのもうなずける

ここ最近のこの二社の業績や
世間の注目の集め方を見れば
ここらが上位にくるのは当然だろう
ちなみに俺はどっちも落ちた


でやっぱり伊勢丹とかも高いのよね
やっぱり
まぁ受けてすらないけど


でもよぉ




なんでさぁ






なんでさぁ






ウチの会社が

俺が来年から勤める会社が







サイゼリアより低いの?









ちょっとガッカリ



なんかカラクリあるの?






てか




サイゼリアは小売業なの??

新宿は豪雨

2006-12-27 00:54:08 | Funky
いや意味なんてねぇよ、言ってみたいだけだっ(挨拶)

今日は高校時代の友人と忘年会しました
この前とは違うメンツ
これまた不思議なメンツ

今日は4人だったのですが
4人全員で何かをした経験はないし
俺以外は高2~3年同じクラス

3人中2人とはどこかで同じクラスだったけど
1人とは同じクラスになったことすらない
っていうか高校時代にそれほど絡んだ覚えもない

でも楽しいから
それでいいじゃないか
うん


今日は新宿の串揚屋に陣取って

ひたすら飲む食う

後半は予想通り普通に食うのに飽きてきて

たいやきとか

ガトーショコラとか

ご飯とか

ポークビッツとか

おでんとか


イロイロと揚げては
でぶや風に
食いしん坊万歳風に
彦麻呂風に食してみる

軽く店の人にキレられながらも
食ってみる

その後
スタバに移動して
ダラダラ話す


ダラダラのわりには
内容が多岐にわたる

政治

宗教

司法制度

服飾

稲中

デートスポット

母校

恩師

いじめ

前園

ミスコン

局アナ

CA

結婚

稲中

美しい国

新しいジェントルマン

国家の品格

人生

死刑制度

将来

知的財産

稲中
(順不動)

たった4人でこれだけバラエティに富んだ
内容でトークを展開できるのは正直驚いた

これだけの内容を1グループで話すのは
なかなか難しいと思う

これができるあたりはさすがK城クオリティw

昔に比べればマジメな話が増えたのも驚いた

でも一番、盛り上がったのが稲中ってのも相変わらずで驚いた


また2月に集まっておごられに行きませう★

クリスマスの大誤算

2006-12-25 14:04:32 | Funky
空は飛べないけど翼ならあげよう(挨拶)


昨日はクリスマスイヴ

街には夢や愛を語り合う恋人たちがあふれかえる

家にはサンタさんが来ることを信じて
希望と夢を抱える子供たちがいる


別にキリスト教徒でもないのに
なぜか盛り上がるクリスマス
なぜか楽しいクリスマス


まぁ
あたしゃ
バイトして
スーツ取りに行って
ビール買いに行って
地下にもぐってましたけど
なにか?


まぁいいや


夜中には帰ってきて
明石家サンタ見て
村上ショージ兄さんの相変わらずのキレ(のなさ)に感心したり
して


眠くなってきたんで寝て


さっき
起きたわけですが






あれ?




プレゼントは??





俺がお願いしてた

完成した卒論は??



どこ?
どこ?


どこにあるの?






しまった






枕元に靴下置き忘れた



やっちまった

千載一遇のチャンスを逃した




しかたねぇ


自分でやるか





ん?


タモさんが出てる


ってことは・・・今日は月曜日??






ん?




あれれ?



図書館休み??





うわぁ


本借りようと思ってたのにぃ






あっ

そうか!

これは
「今日くらいは卒論やんなくてもいいょ」

っていうサンタさんからのプレゼントか!

よっしゃ
そういうことならありがたく受け取っといてあげよう

伝説のチャンピオン(英語版)

2006-12-23 01:59:47 | Funky
大沢あかねと北斗晶は似てると思う(挨拶)

今日は忘年会第二弾
今日のメンツは高校の同期

よくよく考えると
このメンツがみんな集まって
高校時代に何かをした記憶がない

何人かとは同じクラスだったし

何人かとはイギリス行ったし

何人かとはバカやったし
あ、これは全員か



今日は主にカラオケしてました

いや
正直、店が微妙だった
飯はそんなに美味くないし
量があるわけでもないし
酒が出てくるのは遅いし
飲み放題にビールが入ってないし
なんか割高だし

すんません今度はもっとマトモな店を探しておきます


しかし
それでも何人か集まれば
何かしらできるのが俺ら

ネタの玉手箱や~

と彦麻呂が言ったとか言わなかったとか


まぁ
この人たち(俺も含めて)歌う歌が普通じゃない
最近のヒットチャートなんか無視

松山千春

とか

石川さゆり

とか

安全地帯

とか

稲垣淳一

とか

狩人

とか

クリスタルキング

とか

THE ALFEE

とか

マイケル・ジャクソン
とか


あとはあれね
QUEEN
とかな



ムッシュがBohemian Rhapsody
とか入れちゃうからもう大変

みんなでオペラパートのコーラスやるし

ムッシュがフレディ・マーキュリー(Vo)のパートやって

イナがジョン・ディーコン(Ba)のモノマネやるし

宇宙大帝がロジャー・テイラー(Dr)のモノマネやるし

仕方ないから俺がブライアン・メイ(Gu)のモノマネしてみる

でもカラオケだから
Vo以外はやってるふり

エアベース

エアドラム

エアギター

即席で
エアQUEENの完成です!!


しかも
俺は途中まで演奏がないから
何してりゃいいんだかわかんねー始末


でもやっぱり
フレディのダンスはゆ~とぴあにしか見えねぇw

i wanna forget but i can't

2006-12-21 02:20:54 | Funky
だからダウジングには気をつけろってあれほど言ったでしょ(挨拶)

年の瀬
この時期増えるのが
忘年会

忘れたいことや
都合の悪いことは
さっさと忘れる性格だから

そこまでして忘れたいことなんてないはずなのに
今年もいっぱい入ってる

読んでいただけるのは嬉しい限りでございます
呼ばれるうちが華ですよ


というわけで今日が忘年会開幕戦

来年から一緒に働く方々と飲みました


まぁ
昨夜のことがあったので
正直、ちょっとお酒は・・・
って気分だったのですが
今日は楽しいお酒が飲めました♪

そんなに多人数でもなかったので
色んな人とお話できました☆

プチドッキリも成功しつつ
良い感じの飲み会になって
よかったよかった

幹事さんに感謝感謝です☆

zu viel getrunken haben

2006-12-20 02:05:53 | Funky
旦那の嫁は私じゃない(挨拶)

年の瀬
この時期になると増えるのが
酔っ払い


この酔っ払いが大嫌いだ

いや
正確には一部の酔っ払いが大嫌いだ


酒を飲むことも
酔うことも
大好きだし

酒の席で多少はからまれても楽しいから良い

ときどき居酒屋で
アホみたいに騒いでるサークル連中とかも
許せないが

まぁ仕方ない
許してやろう
俺は優しいから

でも
今日は一番許せない酔っ払いに会った



バイトからの帰り道
やっとの思いで地元の駅に着く

TUTAYAで買い物をして
マールを打ちながら歩道橋を歩いていると

いつの間にやら横を知らないオッサンが歩いている

酔っ払いだ


オッサンは俺に向かって
「ぁんだ こらぁ そこから突き落とすぞ」

とか言ってる
オッサンに突き落とされる覚えも所以もないので
無視して歩く

この手の暴力的なからみ方をする酔っ払いが
この世で5本の指に入るくらい嫌いだ

見てるだけでイライラする
絡まれるとムカムカする

だからこちらからは近づくことは一切しない
しかしやつらは寄ってくる
なぜだ?

歩道橋を渡りきったところで右折したかった
しかし俺の右にはオッサン
しかも何故か立ちはだかっている

無視して横を通り抜けようとする
しかしオッサンは俺の前に立ちはだかりコースを消す


うぜぇ

ちょっとイラっとしたので

「邪魔、どいて」

必要最小限のコトバを発する


すると

「誰に命令してんだぁ」

と俺のマフラーを掴みながら
なおも立ちはだかるオッサン



「離せよ」

オッサンの手を払う
自分でも驚くくらい怖い声が出る


「ぁんだぁ?やんのか? 」

と酔っ払い


「何をだよ?」

やばい
自分でも気分がかなりザラついてるのがわかる


「ゃってみろょ!!」

酔っ払いは
昔のヤンキーみたいに
俺の眼前に顔を近づけて
にらみを利かせようとするが

いかんせん視点が定まってない
おまけに酒臭い


「だから何をだよ?」

面倒だ
やってしまうか

ついにザラついた気持ちが首をもたげる


右手は・・・指輪してるし荷物もある

足は・・・今日はカワイイ靴履いてるからあんま蹴りたくないなぁ

カバンは・・・お気にのだし中にはイロイロと大切なものもあるし

っていうかロングコートで身動きが取りにくい

左手と膝とか足を丁寧に使うしかないか・・・
まぁ酔っ払いにはちょうど良いハンデか

とか
意外と冷静に状況分析してると
ホテルから人が出てくる


ちっ
目撃者がいたらやりにくい
早くどっか行かないかなぁ

とか考えてると
不意にオッサンが俺の胸を小突いた



やばい
油断した

体勢崩しきる前に蹴りで反撃しとくか

と思いつつ右足を上げようとした








あれ?

全然、体勢が崩れない


よく考えりゃ視点の定まってない酔っ払いに
シラフの青年を突き飛ばすのは無理な話か
別に俺はマッチョでもないけど
よくよく考えりゃアホらしい
なんか急に冷めた


すると突如
オッサンが俺に道を譲るように右に身体をずらす


あれ?
通っていいの?

でも
このまま通るのも癪なので
ちょっとからかうことに

「オッサン、警察行く?」


「ぁんだ?てめぇが行けよ」


「はいはい、オッサンは早くお家帰って寝な」


「ぁん?てめぇなんだ?かまってほしいのかょ?」


「はっ、お前だろ?いいから早く帰んな
 じゃないと殺っちゃうよ?」
野良犬を追い払うように手を振る俺

ようやくのことで
ぶつくさ言いながら立ち去るオッサン




後に残った
寒風で冷えきった体と
この妙な虚無感とザラついた気持ちの
凍てつく心はどうしてくれんのさ?
CHEMISTRYに癒してもらえるかしら??


お酒は楽しく飲もうと心に誓った夜でした

仲間はずれ

2006-12-19 00:32:46 | Funky
早くあなたの心で温めて(挨拶)

今日は実質最後のゼミ

微妙に長引いて
とっても寒くて
帰ろうと思ったそのときに


講義棟の入り口に看板が立っている


秋口くらいから
様々な企業が来て説明会を行っている


講義棟の入り口の看板に
その日来る企業が書いてある




今日の企業は・・・








ウチやんけ










なんで
わしに何も話がきてないなだろ?

お手伝いをお願いするとかしないとか言ってなかったっけ?


一言くらい声かけてくれてもいいのに
そしたら
ジャマ・・・
じゃなかった
なんかお手伝いしたのに





ん?
ひょっとして


俺、嫌われてる?


入社前から用無し?


じゃあ
あの内定承諾書は・・・幻??




いやいやいや

きっと今日のは内定者の話とかなかったんだよ
まだ仕事もしてない内定者より
仕事をしている社員を連れて行ったに違いない

そうに
違いない

そう
思いたい

切に願う

笑える恋なんてしたくない

2006-12-17 03:03:13 | Funky
クリスマスキャロルが流れる頃には(挨拶)

久々に良いドラマ見ました

TBSでやってた『笑える恋なんてしたくない』

次長課長の河本さんと
南海キャンディーズのしずちゃんが
ダブル主演ということで地味~に
注目を集めていたんだけど

録りだめしてたのをさっきまとめて見ました




多分
恋愛ドラマとしては
そんなに優秀な部類には入らないと思う


展開はベタっちゃベタだし
ぐっとくるものをあまりなかった


でも逆に
等身大の感じが良かったのと


何より配役が良い



絶妙な配役をしている


しずちゃんの不器用でまっすぐな感じも良かったし

河本さんの顔の筋肉を巧みに使った演技も良かった

おぎやはぎのとぼけ具合も

酒井若菜の不器用さもそれはそれで良かった


しかし
なにより



佐々木蔵之介が良い




バツグンに良い




かっこよすぎる




夜中にもかかわらず


「くぅ~カッコイイ」


って叫んでしまった



それくらいよかった




見たい人は連絡ください
DVDにしたげます