Versteck von Snufukin

日常生活の色んなことに対して文句を言ったり言わなかったりするブログ。

in english please

2007-05-29 00:19:14 | Funky
マチャミもサバ読んでたのかよ(挨拶)

今日も今日とて売り場で接客ですが

販売員として最も大切なファクターの一つが
商品知識

でも
ウチの売り場はそんなんカンタンには身に付かない

まぁドコの売り場でもそうなんだけどね
本人のモチベーション次第だと思うんだけどね

まぁ
つかないよ
そんなカンタンにはさ
商品知識


騙し騙しの天才の俺でも
厳しいことがある


しかし
そんな俺でも
どーにかできる場合がある

それは
相手が外人のとき




基本的に外国人よりは商品知識がある

騙し騙しの本領発揮


「うん!ユーにはちょっと小さいね」

「ダークな色が欲しいんだね?」

「こっちのオビの方が結ぶのにイージーだよ」


こんな感じ

きっとちゃんと英語がわかる人が聞くと
ひどい英語なんだと思うけど
まぁ多分ダイジョーブ

なんていっても
敬語使わなくてすむのがラクで良い

あと
外人と話してると
仕事してるっぽく見えて良い


「日本語上手ですね」

「どっから来たの?オーストラリア?昔行ったよー」

こんな会話してても
遠くから見たら仕事してるっぽくて
カッコイイ


オイシイ



そんなんだから
周りのスタッフにも褒められる


オイシイ



もう全部英語で接客しようかなぁ




でさ


「いらっさいませ」って
何て言うの???

fading out

2007-05-23 22:42:37 | Weblog
そのイノセントな目で見るな(挨拶)

最近ちょっとした悩みがある


まだ俺以外の誰も気づいてはいない


しかし

自体は確実に進捗している


あえて
告白しよう








はげてきてんのよ








日に日に

少しずつ



黒い部分が
少しずつ色あせていき

その下の部分がむき出しになってきている


気づいたのは1週間ほど前
きっかけは些細なことだった

しかし
見つけたときは動揺が隠せなかった

どうしよう

そっと
指で触れてみる
指先に滑らかな触感が

同時に
被害はさらに拡大していく


あぁ

どうしよう


困ったなぁ



でも

どうしようもないわ




仕方ねぇ

買わなきゃだなぁ
新しい財布

革が剥げてきちゃったからなぁ

mosquito

2007-05-18 22:34:05 | Funky
楽天が勝つとほっとする(挨拶)

最近暑くなってきた
ネクタイとかスーツとかウザイ
クールビズを推奨していくべきです
地球に優しくしなきゃね
うん

でも
スーツ以上にウザイのが








まぁ
刺すわな


そりゃしゃあない

あいつらも生きてくのに必死やからな


ちょっとぐらいカユイのはガマンしたる





でもな


なんで耳の近く飛ぶねん!




しかも
俺は
すやすや寝てるっちゅーねん!






大人しく足元飛んどけよ!



そっとふくらはぎあたりを刺して
こっそり血抜いとけよ



なんで耳の回り飛んで
あの独特な羽音を残してくんだ?


普段は無視も殺せないほど優しい俺だが
そこまでされちゃ黙ってらんない

蚊を排除せんと気がすまなくなる

しかし
暗闇に不愉快な残響音だけ残し
姿をくらます小さなハンターを捕らえることは不可能に近い


結果
寝不足になる


どうやら共生の道は険しそうです

コンプライアンス

2007-05-14 22:19:56 | Funky
はなみずがっ止まらな~い♪(挨拶)

やぁ
テレビの前の
悪い子と良い子のみんな!
元気かな?

今日もお兄さんと一緒に社会の仕組みについて勉強していこうね☆

今日お勉強するのは
「コンプライアンス」についてだよ

「コンプライアンス」ってのは
法令遵守とかって訳されるんだけど
簡単に言うと
ルール守っていこうぜ
みたいな感じ?

まぁ当たり前っちゃ当たり前

社会を構成してる一企業で
しかも東証一部上場企業が
悪いことしちゃいかんでしょ

これは
研修中からひたすら言われてきた

「飲酒運転は懲戒免職ですよ」

とか
まぁ
ルールが守れない子は仲間に入れてあげないからね!


やべ…俺ダイジョウブかな?


とか心配してたんだけど

こないだ衝撃の現場に遭遇


こないだ
店頭で可愛く
「いらっさいまてー」って言ってたら

見覚えのある顔が前を通る





社長や





うちの店、特に俺の売り場は
重役がウロウロしてる
目付けられてるに違いない



で社長がドコに行ったのかと思って目で追うと

ATMの前


普通に考えれば大したことじゃないんだが





ATMって営業時間内に社員が使っちゃダメじゃなかったっけ?





社長は完全なプライベートだったんかな?


でも胸に社章が付いてたような…




それとも社長と社員は違うってことかしらん?




うーん

入る会社間違えたかもなぁ…

しごと

2007-05-12 00:21:11 | Funky
ジョニー・デップってカッコイイよね(挨拶)

やったった
5連勤

やりきった
5連勤


足がパンパンです
乳酸でまくりです
らくりまくりすてぃーです

なんか風邪気味だし
鼻水ズルズルだし
朝礼のときとかフラフラだし

もうなんて言うか
自分で自分を褒めてあげたいです


えらい



あと
今日
初めて
自分の担当商品の浴衣を売りました















外人に






帯も売りました





アメリカ人に










試着させて買わせました





オハイオ州出身のアメリカ人に





喜んで買ってってくれました



いやぁうれしい



でも接客英語ってわかんない


「袖がちょっと短いです」とか

「柄が入っててもいい?」とか

「着物と帯は別売りです」とか

どーやって言ったらよいかわかんねー



今後を考えて
駅前留学しようかと思います

はじめての

2007-05-10 22:52:23 | Funky
探偵ナイトスクープが面白い(挨拶)

今日、初めてモノ売りつけ…
お買い上げいただきました

入社してから1ヶ月ちょい
配属されてから2週間ちょい

やっと「仕事」しました

っても
売ったのは扇子やバッグといった小物で
俺の担当品番の
呉服じゃないんですけどね


まぁ
細かいことは気にしない

初めは
もっと緊張するかと思ったけど
お客さんが意外とすんなりと商品を決めてくれたんで


あれ?
売れちゃうの?

みたいな感じでした


基本姿勢はだましだましです

「外国からいらしたお客様ですと、こういった漢字が入っているものとか喜ばれますね」
とか言ったりして

そんなシーン見たことねーけど

てかいくら外人でも
「風」
って書かれた扇子は喜ばんと思う


あと
包装が遅くて
下手で

めっちゃ反省です

地球に優しくないです
すんません


あと
俺がモノを売ったことを
色んな上司が知ってて


「売ったらしいじゃん?」
とか
「売ったんだって?」
って声をかけてくれました


どんだけ情報が早いんだ?

どんだけ目付けられ…
目かけていただいてるんでしょう?


やっとモノを売ることができたことで
見えてきたこととか
出てきた課題とかもあるんで

これから精進です



さて




イタリア人が気に入る扇子ってどんなんだよ・・・


ウチの店

2007-05-09 23:23:44 | Funky
申し分なくとろけてます(挨拶)

辻ちゃんが妊娠して結婚しちゃう今日この頃いかがお過ごしですか?

僕は今日も今日で仕事
5連勤の3日目なんですが
まぁ一般の会社なら当たり前なんですが
ウチの会社ではあんまりないこと

と思いたい


まぁ
まだ意外とダイジョウブです


でも
優しくしてくれるとうれしいです


まぁ
3日も連続して店に出てると
気づくこともイロイロとあるわけですよ


ウチの店は関東に大きな店が3つあって
それぞれにカラーというか特徴があると思うんですが

俺の今いる店は
とりあえずヒマ









客が少ない






接客の練習しようにも
客が来ない


まぁ
俺がいる売り場がそうなのかもしんまいけど

でも
館内回っても
人が少ないと思う




あと

やたら
館内放送が多い





そんなに流して
どーすんの?


その放送って今必要?



みたいなのが多い





レストランやカフェの営業情報とか
催事場のお知らせとか
警察からスリに気をつけましょーみたいなのとか
クレジットの取り扱いに気をつけましょーみたいなのまで



とりあえず

20分に一回ぐらいは聞く



あとは時報
12時と15時とかに流れるんだけど


「まもなく正午をお知らせします」

ピッ

ピッ

ピッ

ポーン

「ただいま正午をお知らせしました」



これでワンセット



なんつーか
若干しつこい




そんでもって極めつけは
7時になると流れる



Jakson 5




そうです
マイコーです

ネバーランドです

この鼻は整形ではありません
成長です


呉服売場に流れる
I want you back

めっさ
不釣合い

それでも
心の中でハモってしまう俺


この放送だけが
毎日楽しみです

ツタヤ

2007-05-06 23:15:26 | Weblog
今、モー娘。って何人いるの?(挨拶)

ゴールデンウィークってなんですか?
難しい日本語使わないでください



さてさて
今日は今日とてお休みだったので

のーんびり
ビデオでも見ようかな

好きな音楽かけながら
部屋の掃除でもしようかな

とか思っていたら








ウチの近くのツタヤ












つぶれてやんの





シャッター下ろしてやんの




あれ?



どーしてくれんの?




俺さ

借りたいCDとか聞きたい音楽イッパイなんですけど




てか

プリズンブレイク途中で止まってるんだけど…
シーズンⅡも始まるってのにさぁ
どーしてくれんのよ?

ほんと
何にも聞いてないんだけど


切実な問題として

カードの更新とかどーすんのよ?

この数分間の出来事

2007-05-02 13:05:59 | Funky
やめてホントにビビるから(挨拶)


今日も今日とて休み
買い物とか行っちゃおうかなぁ
って考えて
ノーンビリ起きる
11時くらいに起きる

あーこれじゃ遅番でも遅刻だわ


とか考えながら
ダラダラとDVDを見る

昼過ぎ
なんとなくケータイを見る


着信が2件
どっちも非通知

メッセージが一件



上司から








はい?


なんか妙に焦る




とりあえずメッセージを聞いてみる

とりあえず電話をくれとのこと
しかし電波が悪いのか
携帯番号の1桁がどうしても聞こえない
0X0-X?XX-XXXX
どーしても聞こえない
「…ち」と聞こえた気がするので
?を1とか8とかにかけてみるが違う人が出る



打つ手なし


すると自宅の電話が鳴る


会社の総務から電話







ヤバイ
なんか話が大きくなってきてる






「上司からの連絡なんですが、今日、出社の予定になっているんですが、出勤してこない
遅番なのかと思ったんですが、それでも来ないので連絡したんですが…」













はい?



俺のシフトだと休みになってるんですが?
どゆこと?


イキナリやらかしちゃった感じ?


とりあえず言われるがまま
売り場に連絡してみる


で上司に事情を話して

とりあえずは事なきを得た?
みたいだけど…


もう休みっていう気がしねぇ…

dancin' night

2007-05-01 22:49:15 | Funky
トラックバックがリアばっかり(挨拶)

奇跡の連休☆
GWの間の平日に奇跡の連休!

でも5月の中旬には悪魔の5連勤が…
殺す気か?


それはおいとき
昨日は仕事終わりで
部の飲み会でした


えぇ
部です


売り場単位ではありません


部長と副部長が主催です



そこに
売り場のマネージャー
俺のトレーナー
様々な諸先輩方


とても
俺一人じゃいられない
消えてしまいそう

つーわけで
同じ部の同期を半ば無理矢理、拉致して行きました
しょーじき
飲んだ気も
食べた気もしなかった

でも
とりあえずは
無難に乗り切った感じかな?

とりあえず
悪い人はいないからいいや


んで
飲んで酔っ払った上司とカラオケへ

とりえあずタンバリンを叩く
ひたすら叩く
ホストばりに叩く

すっげー上手くなった



すると気分のよくなった上司が

「踊れる曲はないのか?」

とおっしゃる


はぁ

踊れる曲…

ふと思い返せば


この前、同期と行ったカラオケでは
やたら踊れる人がいたんで
何でも踊れたけど

フツーは
ヒップホップとか
ダンスロックとか
そんな感じじゃん?
きっと

しかし
今回の曲の流れ的に
きっと無理
ダメ


だって
俺と一番年が近い人でも5歳離れてる
一番上は俺のオトンより上

何歌えばいいんだよ?

オトンって何聞いて育ったんだ?
知らねーよ

と迷っていたら
「じゃあこれは?」
って示された曲が







メリージェーン






つのだ☆ひろ


ですか?





ですか?


サビなら歌えますけども
(歌える俺もどーかと思うが)
この曲で踊る?
はて?


とりあえず入れてみる

すると
机を動かして
真ん中にスペースを作って
踊りだした!









チークダンスを!







ゆったりと!








あぁ



踊るってそーゆーことね!





倖田來未とか
EXILEとか
SPEEDとか
Franz Ferdinandとか
そーゆーのじゃないのね
そーゆー踊りじゃないのね



同期のみんな!

気をつけろ!