goo blog サービス終了のお知らせ 

まりーぬのひとりごと

美味しいお店を探して食べ歩き、おすすめのお店をつづっています。ご朱印帳をもって、神社巡りしています。

親子で作る動物パン&思い出アルバムレッスン

2010-08-27 19:29:52 | イベント・スポーツ
長かった、夏休みもいよいよ終わりです。

【ネットプリントサービス】×【クオカ】
夏の思い出を残そう!親子で作る動物パン&思い出アルバムレッスン

参加してきました。

場所は、自由が丘 クオカショップ

スイーツで有名なスイーツフォレストの1Fです。



クオカでは、家でパンを作ったり、お菓子を作るときの製菓材料などをよく買ってます。

とても素敵な店内です。

5組ほどの親子が参加しました。

暑かったので、飲み物を出してくださいました。
炭酸水に、フルーツシロップを入れると、とてもさっぱりとしていて、おいしかったです。

まずは、動物パン作りです。
ウサギのパンと、クマのパンを作ります。

生地はクオカの冷凍パン生地を使うので、とっても簡単です。




生地をウサギやクマにするのに、丸めて、付けて、成型は出来上がりです。





発酵している間に、デジタルカメラを使った、レッスンを受けました。



フジフィルムの最新のカメラもファインピクスXを紹介していただきました。
かわいいピンクです。



素敵な講師の方に教えていただきしました。

カメラの撮影など、習ったことがなかったので、とても勉強になりました。

カメラのアングルや光の入れ方など、工夫すると、料理などもとてもおいしそうに
撮影できるそうです。

料理を撮るときも、手前にシュシュなどを置いて、ぼかしを使うと、とても素敵に
撮れるということも教えていただきました。

今度、撮影する時に、やってみたいと思います。

フジフィルムの方から、ネットプリントサービスやフォトブックを紹介していただきしまた。



今回、お土産として、フォトブックを作成できるチケットをプレゼント
していただいたので、子供の写真などで作ってみたいと思います。

動物パンは発酵も終わり、レーズンやチョコレートで、目などをつけて、卵を塗って、
オープンで焼きます。



パンの焼けるいい香りがしてきます。

パンの撮影は、いろいろアドバイスを受けながら、かごに入れたり、
外で撮影したりしました。



いつもより、おいしそうに写真とれたかな・・・。



背景を変えると雰囲気も変わります。

チョコペンを使って、口などを書いてもかわいいんです。



親子で動物パンを作って、デジタルカメラの撮影レッスンも受けることができて、
とても楽しかったです。

写真の撮影の腕をもっとアップして、いい写真を撮りたいなと思いました。

帰りは、クオカチョップで、パンを作るので、小麦粉やレーズン、チョコチップなど
仕入れて帰りました。

家でも、親子でパン作りしたいです。


お菓子材料の店【クオカ】(手づくりパン応援サイト【ベイキングデイズ】)

FUJIFILMネットプリントサービス

blogram投票ボタン
ブログランキング参加中!

「ココビタ」でこの記事をチェック!「ココビタ」でこの記事をチェック!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒーリングハワイ体感CDブッ... | トップ | エイボン ミッション Y モイ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
わぁ~ (maxbeet)
2010-08-28 01:15:39
素敵なイベントですね!
スイーツフォレスト来月も行くことになりそうです。クオカで買い物するかな?
返信する
>maxbeetさん (まりーぬ)
2010-08-28 08:21:59
クオカショップで講習よかったですよ。
スイーツフォレスト、帰りによって、スイーツ食べてきました。
おいしかったです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。