社員のおしゃべり

日々の生活の中でのできごと

ようやく・・・

2015-08-03 11:04:32 | 日々の生活で・・・
 今年4月1日からようやく岩国市でも、防災行政無線と言うのが起動し始めた。 昨年8月の広島災害を受けて急ピッチで開始されたのかもしれない。 朝、キャンプ地などで流れそうな曲「牧場の朝?」が流れ、「おう、さわやかな気分。 何だか懐かしいねえ」とひとり言。 又夕がた5時には「夕焼け小焼けで・・・」と聞こえてくる。 これは「外で遊んでいる子供たちにとってもいいなあ」と思えて、ついつい一緒に口ずさんだ。 何だかほのぼのとしていいのかな・・・。 残念なのは曲が途中で終わってしまうこと。 まあ夜勤などで疲れて眠っている方々には迷惑だろうなあ。

 回覧板でお知らせを見て「ようやくだね」と思った。 広島の災害では「放送がよく聞こえなかった」と言う声も聞く。 風向きやら、風雨によっては聞こえにくいこともあるだろう。 でもそれではいざという時、役には立たない。 実際、私の住む団地内でもよく聞こえるときとほとんど聞こえないときがある。 窓を閉めていたら全く聞こえなかったこともある。 まあ災害時など、悪い状態での使用、緊急を要する場合の使用が少ないことを、あまりないことを祈りたいものだ。


************  
岩国市、周南市、下松市、光市、防府市、山口市、柳井市、その他周辺地域の不動産に関してはご相談ください。⇒山口県岩国市岡村不動産鑑定事務所

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨今は・・・ | トップ | こんなに簡単なら・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の生活で・・・」カテゴリの最新記事