まき子の酒

日本酒が好き。純米酒が好き。そんな飲兵衛が「母親」になってしまいました。今はムスコを飲兵衛へと英才教育中?!

初!漬け込み酒 & 夏のおでん @ につまるくん(神戸 三宮)

2023-08-06 09:01:36 | 日本酒を飲む @ 西日本

店長のりーちゃんやスタッフみんなと、飲みながら気軽におしゃべりできる、お気に入りのお店、につまるくん


いつもはふらっと立ち寄るんだけど、この日は2つの目的があって来たのだっ!

まず1つは、漬け込みハイボール に、今度こそデビュー!


漬け込みハイボールとは、りーちゃんがオリジナルで原酒を作っている、いわゆる自家製酒。

ベースは色々あるんだけど、漬け込んでるのが 昆布 だったり、ドライトマト だったり、八角 だったり、いろいろ面白いのだ。

そんな中、最近、仕込んだのが 実山椒 と聞いて、「それは旨そうだ!」と。

2種類あって、ラムベースの方はちょっと甘いらしいので、ジン ベースで。
炭酸で割るハイボールの他にも、水割りとかロックもできるので、氷少なめロックで頂いちゃいました。

おおー!!
山椒だー!!
そりゃそうだー!!(笑)
ジンのドライさもあって、山椒の風味が引き立つって言うのかな。
少しピリッとくる感じが、また爽やか。


そして、もう一つの目的は、 につまるくん 夏のおでん★

「鶏ガラ100%のすっきりしたお出汁です」って言うので楽しみに来たのだ。

何にしようか迷う〜。

チョイスしたのは、自家製鶏つくね  厚揚げ ズッキーニ

“夏のおでん” だから、もちろん冷たい。
その冷たいおでんに、鶏ガラ100%のお出汁って、どういう感じなんだろう?

って思ってたけど、うま〜い!
濃厚なんだけどアッサリ。日本語、変だけどw、そんな感じ。
このお出汁を作るのに、ラーメン屋に負けないくらい、鶏ガラを煮込みまくったんだそう。

さらに、一緒に出してくれた辛子と 自家製ハリッサ だれ が、またいいアクセント。



もう一品、スパイスもろみとセロリ

このもろみも、美味しいですねぇ〜〜
普通のもろみじゃなくて、スパイスが効いてて、斬新。
ちびちびつまみながら、お酒が進む。


実山椒の漬け込み酒のあとは、日本酒へ。

わーお!
The 夏!って感じですね。


紀土 夏の疾風


もいっちょ、文佳人 夏純吟

妖怪のイラストが可愛い♪

毎日毎日、暑くてイヤんなっちゃうけど、夏らしいものが食べられる、飲める、ってのは嬉しいんだよねぇ、ゲンキンなものだ(笑)。

【につまるくん】
兵庫県神戸市中央区三宮町1-4-13
12:00〜22:00(L.O.21:30)
火曜定休
Instagram

【前に行った日記】
・2023/9/14 佐竹の濃い豆腐
・2023/8/6 夏のおでん
・2023/7/22 いわし丸干しの地中海風煮込み
2023/6/22 豚ナンコツとドライトマトの豆豉煮込み
2023/6/9  初めまして


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 特別お昼営業DAY @ 日本料理 ... | トップ | ふみさんステキ! @ ふみ(新... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (庄助)
2023-08-06 10:35:56
〉漬け込みハイボール に、今度こそデビュー!

半分しか叶わなかったですね。(笑
ラムベースはマンゴーとカカオニブ分が値段の差になっているんでしょうか?

漬けこみロック、暑い日の食前酒によさそうです。^^

りーちゃんはスパイス使いの達人のようですね。冷製おでんにハリッサもおもしろそうです。^^
■庄助さん (まき子)
2023-08-06 12:27:50
ほんとに!りーちゃんのレシピは、いつも見ていて「なるほどねー!」って真似してみたくなるものばかりです。

豆皿小皿をやっていた時も、ワインだからイタリアンみたいなものばかりじゃなく、スパイス、和風、いろいろアレンジして作ってました。

この日は、漬け込み酒を味わうのが目的だったので、「達成」です!

50円の差は、やっぱり使っている材料の違いなのでしょうね。
Unknown (桂自然)
2023-08-06 14:22:11
まき子さん、こんにちは❗
ハリッサ、初めて聞いた❓
スパイスミックスでしょうか❓
今回は珍しくお燗は無しですか(笑)❓
こちらは夏風邪もほとんど回復して、飲めるモードになったなですが、軍資金が(苦笑)❗
漬け込み酒、旨そうだな❗
■桂自然さん (まき子)
2023-08-06 15:07:32
ハリッサは、辛いスパイスでっす!
こーいうの大好き♪
唐辛子とかニンニクがベースで色々入ってるみたい。

ペーストのが普通なのかな、我が家にはパウダーがあります。
ちょっと振りかけるだけで、ただの唐辛子ではない、ちょっとエスニックな風味になるんですよ〜。

珍しくお燗なしです(笑)
たまには冷たいお酒も飲むのですよ〜。

コメントを投稿

日本酒を飲む @ 西日本」カテゴリの最新記事