マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

4月の空

2022年04月30日 | 



今日のフォト。 2022年4月2日 午前5時56分。
朝焼けが始まった。生駒山の稜線が美しい。


太陽が顔を出すのを ワクワクしながら待つ私。
2022年の卯月は、どんな毎日なのかと期待する。






            









4月2日 18時11分




東の空、生駒山と二上山(右)
東の建物が、夕陽に照らされて
短い時間ですが、スポットライトを浴びる。









4月4日 18時37分
4月4日 19時5分




月齢2.9の 細い月が見えました。
この日の月の入りは、21時19分。









4月5日 午前5時43分
4月5日 午前5時51分




この週の大阪は、お天気に恵まれて
私は、毎日のように、桜を追いかけていました。









4月8日 午前5時2分




4月5日、火星と土星の最大の接近は、見逃しましたが
金星、火星、土星のコラボレーション。









4月8日 午前5時51分




太陽が昇って来ると、星の共演も消えてしまう。









4月9日 午前4時32分




前日の星のコラボに魅了されて、翌日も早起き。
東の空に、左下から金星、火星、土星。









4月9日 午前5時46分




桜満開。
晴れマーク満開の 1週間でした。









4月10日 午前4時39分




とうとう3日連続して、星のコラボを楽しみました。









4月10日 午前5時41分




朝もやの中、条件はそろった。
さあ、来い。 お天道さま。









4月12日 午前5時42分




10日連続、桜日和だったのです。
ありがとうございました。









4月13日 午前9時13分




この日は、雨ではなかったけれど
視界が見えない。まるで霧の中。


北=左写真。
南東=右上写真。
西=右下写真。









4月16日 18時10分(ピンクの丸の中に月)
4月16日 18時18分
4月16日 18時22分
4月16日 18時37分




満月前夜、小望月。
4月の満月の最大は4月17日、午前3時55分。


実は17日の写真より、16日の月の方が、満月に近いのです。









4月17日 午前5時22分




太陽が昇ってくるのを 雲が邪魔する。
これもまた、よし。









4月17日 19時17分




4月の満月です。
4月の満月は、「ピンクムーン」


華やいだ月が、東の空から昇って来ました。
本当に美しいお月さまでした。


月の出は、だんだんと南寄りになり
日の出は、だんだんと北寄りになる。









4月20日 午前5時32分




日の出は、だんだんと北寄りになり
月の出は、だんだんと南寄りになる。


右手にある久宝寺ツインビルを 構図の中へ入れるには
グッと引いて、撮らなければなりません。









4月22日 午前9時39分




この日、お天気は晴れでしたが
朝のうち二上山も葛城山も、見えませんでした。
右奥、平らな建物は、長居競技場。


やがてレースのカーテンを開けたように
視界の中に、山々が見え始めると感動します。






4月25日 明け方、月と土星が並ぶ。
4月26日 明け方、月と火星が並ぶ。
4月27日 明け方、月と金星、木星が並ぶ。


3日連続楽しみにしていたけれど
見ることができませんでした。









4月29日 19時1分。




昨日の「昭和の日」は、雨でした。
けれど夕方には雨も上がり、30日は晴れとのこと。


新型コロナウイルスの感染状況を判断する
大阪独自の指標「大阪モデル」


2022年4月25日、通天閣のライトアップが
「非常事態(赤)」から、「警戒(黄)」に、変わりました。


赤から黄色になったのは、約3ヶ月ぶり。
嬉しいことです。


4月も、空には美しい物語を見させてもらいました。
空はみんなと、繋がっています。
5月も空を見上げて、元気に暮らしましょうね。







  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和の日(懐かしい駄菓子)

2022年04月29日 | グルメ&美味しいもの



今日のフォト。 今日は、「昭和の日」


何をもって「昭和」を表現しようと考えて
駄菓子屋さんへ行った。




そして懐かしい駄菓子で、昭和へカムバック。
令和 → 平成 → 昭和へと、戻る戻る戻る。






            









森永ミルクキャラメル。(森永製菓)
1913年(大正2年) 109歳。


キャラメルと言えば、森永かグリコ
グリコのキャラメル販売は1922年(大正11年)。
森永の方が、少し先輩です。









ビスコ。(江崎グリコ)
1933年(昭和8年) 89歳。


1933年(昭和8年)発売当初は
1箱10銭で、販売されていたそうです。


今は、パッケージに子供の写真などプリントして
「スマイルビスコ」が、出来るようです。










ココアシガレット。(オリオン株式会社)
1951年(昭和26年) 71歳


子供の頃、これを口にくわえて
お父さんが吸う、タバコのマネをしませんでしたか?









あたり前田のクラッカー。(前田製菓)
1955年(昭和30年) 67歳


あたり前田のクラッカーと言えば、CM
覚えていますか?


藤田まことさんが、「てなもんや三度笠」で
キメぜりふとして「あたり前田のクラッカー」と言ったこと。


前田製菓は、2018年(平成30年)
創業100周年を迎えました。









ベビースターラーメン。(おやつカンパニー)
1959年(昭和34年) 63歳。


ベビースターは、食べ方いろいろ、楽しみ方いろいろ。
重宝することがわかりました。









マーブルチョコ。(明治製菓)
1961年(昭和36年) 61歳。


49種類の世界の旅シリーズのシールがあって
1箱に、1枚ずつ入っています。









チロルチョコ。(チロルチョコ株式会社)
1962年(昭和37年) 60歳


当初は、1個10円でしたが
今は、0.5cm大きくなって、20円です。









チョコボール。(森永製菓)
1965年(昭和40年) 57歳。


左上のくちばし(開け口)を開けて
金のエンジェルが出たら、1枚でキョロちゃん缶。
銀なら5枚で、キョロちゃん缶がもらえるとか。









アポロチョコレート。(明治製菓)
1969年(昭和44年) 53歳。


1969年7月21日、アメリカの宇宙船アポロ11号が
人類初の月面着陸に、成功しました。


アポロチョコレートの三角形は
宇宙船のカタチからイメージして、作られたものです。


「ラッキースター」が入っているかな?
ワクワク感がいいですね。









フエラムネ。(コリス)
1973年(昭和48年) 49歳。


おまけに小さな「おもちゃばこ」が付いていて
これは、男の子用のオマケです。


口に当てると、フエが吹けるラムネ。
大人でも、吹いてみたいです。









みんな長距離ランナーです。
森永ミルクキャラメル、109歳。
1番のご長寿さん。


懐かしい昭和の駄菓子、これからも頑張れ。
今日は、「昭和の日」







  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SNS発信の写真(4月25日~4月28日)

2022年04月28日 | Facebook・Instagram



今日のフォト。 桜が終わると・・・
足元の小さな花が、気にかかる。
可愛い野の花。草むらを歩くのも、はばかられる。


FacebookとInstagramの写真3日分
ブログにアップします。






「ヒメオドリコソウ」
(4月25日 Instagram)




ちょっとちょっと、安来節のおっちゃ~ん
あら、エッサッサ~のおっちゃ~ん


そこのあんた
仏の座のおっちゃん、ちゃうのんか?


ちゃうちゃう、おいら仏の座ちゃうねん
ヒメオドリコソウ、言いまんねん


ありゃ~、似たはるわ
安来節のおっちゃんに、そっくりやん


仏の座のおっちゃんに言うとこ
似たのいたはったって


そんであんたも、春に咲くのんかい
たまげたな~。






            









「ホトケノザ」
(4月25日 Facebook)




ちょっとちょっと 安来節のおっちゃ~ん
あら エッサッサ~のおっちゃ~ん


あんたに似たの いたはったで~
そっくりで 姫ちゃん言うねん
「ヒメオドリコソウ」やて


仏のおざぶに あぐらかいていたら
侵略されるで~ 姫軍団はもの凄い勢い


ネモフィラのエリアにも広がってたで~
おっちゃん 負けんと子孫繁栄しいや









「みたらし団子2本入り」
(4月26日 Facebook)




4月19日発売のファミリーマート
「みたらし団子2本入り」


だしの効いた甘辛い、みたらしタレ
とろとろではなく、少し固まった感じ。
お団子もモチモチしていて、粒が大きい。


桑田佳祐さん作詞作曲の坂本冬美さんの曲。
「ブッダのように私は死んだ」
男女の情愛の末の 最悪の結末の曲。


終わりの方に「みたらし団子が食べたい」と。
そのちぐはぐさが、桑田さんらしい発想。









「バナナナバナナ」
(4月26日 Instagram)




昨日の万歩計は、1万5千歩突破したし
ご褒美に、夕方スタバへ。


4月13日から始まったバナナナバナナ。
ちょっと気になっていたのです。


写真は、バナナナフラワーケーキと
バナナナバナナフラペチーノ。


フラワーケーキは、3種類。
イチゴ、マンゴー、チョコ。


メチャクチャ可愛くて、美味しい。
メチャクチャ元気が出て、ハッピー。


明日も頑張ろう・・・って思う。









「ネモフィラ」
(4月28日 Facebook)




神さまが作った 小さな花たち


空を見ながら 咲いていたら
蒼い海に なった


ファインダーを覗きながら
夢を見ているんだ 夢を見ているんだと


消えないうちに 消えないうちにと
私は夢中で シャッターを切った









「ネモフィラ」
(4月28日 Instagram)




ネモフィラブルーのオーケストラ
タクトを振るのは 憧れのキミ


ボクのクラリネット 聴こえますか


4月のコンサート
奏でる曲は「蒼のセレナーデ」







  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多肉植物37(仕立て直し)

2022年04月27日 | 多肉植物



今日のフォト。 春が来ると、多肉植物にも花が咲きます。
本当に可愛らしいです。




ヒカス(韓国苗)=左奥赤鉢。
大和の薔薇=ブルーの薔薇小鳥ピック。
シャルモン(韓国苗)=右奥グレー鉢。


メタポ(韓国苗)=左前ランプ鉢。
エレガンス×レイチェルメンディ=右前カラフル鉢。






            









今春、ぶっこみ鉢を整理しました。


ダイソーの布製収納ボックスに、入れていたのですが
太陽と水やりの水とで、布が朽ちてきたのです。


今度は、プラ鉢なので、安心です。
ぶっこみ鉢に来ると、みんな元気になるし
葉挿しも、どんどん成長してくれます。
土も、新しい土になりました。









徒長して情けない姿になった、寄せ植えを
ぶっこみ鉢から苗を補充して、仕立て直ししました。
「一丁あがり」って感じです。









花を付けているのは、エケベリアの
ブラッドマリア×エレガンスです。









こちらも、花芽が付いています。
リメ缶の汚し加工も、味がありますね。









黄色い花が咲いている、ルビーネックレスを短くして
ブラックプリンスを中央に。
色合いの映えない、寄せ植えになったけれど。









カランコエの「胡蝶の舞」の葉挿しは
とても可愛らしいです。


スペース無くて、どこかその辺に
置いておいても、芽が出て来る。


ベイビーに栄養を与えて、ママはシワシワ。
愛しい成長です。









バスのリメ鉢と一緒に来た秋麗。
葉挿しから、増えた秋麗。
越冬で、5cmくらい徒長していました。


それを仕立て直ししたら、スッキリと。
そして4月、花を咲かせてくれました。
シュウレイは漢字で、秋麗、秀麗、愁麗と書きます。


エケベリア「魅惑の宵」2.5号鉢と大きさ比べ。
バスは、とても大きなリメイク鉢です。


プチプチで防寒して、無事に冬を越して。
風通しがいい今が、成長する時。


多肉植物に囲まれて・・・
お家時間が多くても、幸せな暮らしです。







  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SNS発信の写真(4月16日~4月24日)

2022年04月24日 | Facebook・Instagram



今日のフォト。 桜を撮ることに、夢中になり
自分の背丈より、上ばかり向いていた4月上旬


足元を見れば、可愛い野の花。
春が来たことを 小さな体で歓喜している。
ああ・・・愛しい。


FacebookとInstagramの写真3日分
ブログにアップします。






「カラスノエンドウ」
(Instagram 4月16日)




日本各地で生える、野草です。
花が終わると、さやを付ける。


サヤエンドウに似ていて
葉、花、実(エンドウ)が食べられる。


クックパッドにも、カラスノエンドウの
レシピが載っているから、驚きます。


私はこのエンドウ豆は
カラスの食べものだと思っていました。(笑)






            









「蛇苺」
(Facebook 4月16日)




蛇苺の花が一面、黄色い絨毯に。
花が終わると、真っ赤な苺。


子供の頃、ヘビが食べる苺だと信じ
近づいたら、ヘビが出てくると思った。


苺ちゃん、さくらのお布団、嬉しいね。









「春の月夜パフェ」
(Facebook 4月17日)




4月17日は、「満月」
4月の満月は、ピンクムーン。


スーパーで、「春の月夜パフェ」を見っけ。


甘味の幸せ。 今夜は、空を見上げて
ピンクムーンを楽しみましょう。









「イースター」
(Instagram 4月17日)




4月17日は、「イースター(復活祭)」


十字架にかけられて死んだキリストが
3日目に、復活したことを記念する祝祭。


イースターは、毎年、日にちが違う。
春分の後の最初の満月の次の日曜日。
4月17日は、満月と日曜日が重なった。


イースターの鉢の多肉は、2020年春に
お迎えした韓国苗の「ザラゴーサSP」


2年経つけれど、あまり大きくならない。
けれどこの鉢には、ちょうどいい。









「ウルトラマンマック」
(Instagram 4月24日)


店内飲食。
写真は、コンデジ撮影。




ウルトラマンと、初コラボした
マクドナルドの「シン・タツタ」


2022年4月20日、発売。
タツタシリーズは、2種類。


写真は
シン・タツタ宮崎名物チキン南蛮タルタル。
熊本県産すいかマックフロート。


ウルトラマンオリジナルカップは、無くなり次第終了。
超(ウルトラ)美味しかったです。









「ウルトラマンマック」
(Facebook 4月24日)


店内飲食。
写真は、コンデジ撮影。




ウルトラマンと、初コラボした
マクドナルドの「チキンタツタ」


写真は「帰ってきたチキンタツタ」と
「青森県産ふじりんごマックフロート」


チキンタツタが、帰ってきたぞ。
ウルトラマンが、帰ってきたぞ。


ウルトラマンオリジナルカップは、無くなり次第終了。
超(ウルトラ)美味しかったです。






お得だというので、セットメニューにして
SNS発信のため、2日連続ひるマック。


1週間努力して、少し痩せても
マックで、リバウンド。


世の中には、美味しいもの多すぎる。
また地道な努力が、必要。







  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする