Garden Chair で Coffee Break

ふーっと溜息 ホッと一息・・ 
お散歩で見かけるお花と大好きなダイビングの水中世界を
気まぐれにひとりごちるブログ

奄美大島へダイビング再訪2021.10~その4

2021年10月28日 | ダイビング
ダイビング3日目

今回は4泊5日なので今日が最終DIVE

朝起きたら土砂降り

雲の流れも速く 
分かりやすい台風の影響アリアリのお天気

テレビの予報だと少し良さそうなんだけれど・・

まぁ期待せずに
潜れるだけ良しと思ってホテルを出ました


こんな日ですが外洋へ出てくれたのです

外洋に出る事ができれば
潜れるポイントもあるのですね


           7本目   ポイント名 ウキウキラブラブ



ワクワクな期待感を持たせるのにこれ以上ないポイント名ですね♪

でもこのお天気じゃねぇ 期待は持てませんが・・^_^;


白化したサンゴのうえにいた
ヒメイソギンチャクエビ



透き通った頭と手がの模様が
点線の縁取りように見えて面白いですね♪

トリミングしたら分かりやすいかな^^






サンゴのなかに隠れている
クロダルマハゼ



フサフサな顔と体がブサカワイイんだけど
どんなに頑張ってもこれ以上ムリ!

フラッシュが届かない上に出てきてくれないのぉ(;´・ω・)


シモフリタナバタウオにいたっては

白い斑点だけ(笑)

そういえばポイント名にふさわしいもの発見!

ハートの形のサンゴ!!! (;^ω^)


あとは光がきれいに見える岩場の隙間とかを
楽しく遊んできました






きれいに光が射し込むお天気ではありませんでしたが
それでも気持ちのいい雰囲気を楽しみました(*´ω`*)






           8本目   ポイント名 デッショ


こんな日なのに外洋にきてくれて嬉しいのですが
ワイド写真の撮れるような景観は見られません


デッショは大物回遊魚も見られるんですけれど
こんな日は期待する方がムリ

エントリーして見てやっぱり無理でしたが
見せたいものがあったようです

ピグミーシーホース!



1cmぐらいかしらね

水深25メートルの深場
珍しくちゃんとお顔が撮れました♪

でもね・・・
ダイコン(ダイブコンピュータ)がピーピー警告音を出し続けていてねぇ

私のダイコン厳しいんです
”そんなに深いところに長くいちゃだめだーー”って感じで(;^ω^)

少しのショットでお顔が撮れたからよかったけどね

あとは場所を移したけれど
流れが少しあったし濁りもあって
群れるお魚さんたちは見れなかった

しょうがないので
久しぶりにそこいらじゅうにいた

ハタタテハゼをねチョットW



こちらを見てる~~♪

いやいや そう見えるだけなんだけど
何だかね 目が合っちゃったわー
・・っていうきになりますよねWW



赤いサンゴの上にいた
キスジカンテンウミウシ




キレイです

エキジット前は船下の浅場で
いつものチョウチョウウオの群れがいたのですが

うねりに翻弄されて岩場の手を離せない私

情けないですが
安全第一です



前回7月の時のデッショはお天気も良く
カマスの群れ・カスミチョウチョウウオの群れなど
外洋らしい雰囲気を味わえたのだけれどね
 
前回の記事 ↓

潜ってきました(その5 DIVE7~DIVE9) - Garden Chair で Coffee Break

奄美4日目ダイビング3日目です体も慣れて昨夜は寝落ちすることもなくいつもの時間に就寝カメラの水没チェックまで終了しておきました今日は少し早く...

潜ってきました(その5 DIVE7~DIVE9) - Garden Chair で Coffee Break

 



同じところに潜っても
こんなに違うのです



船に上がってきた時またまた土砂降り

エアタンクを交換しているときは
まるでシャワーを浴びながらやっているような・・・

まぁ潜れるだけでいい・・と覚悟していたものの
やっぱり残念(苦笑)







最後は内湾に戻って1本です


           9本目   ポイント名 山本スペシャル


きれいな魚がいっぱいの根と



砂地の真ん中にあるイカシバについている
擬態がお得意な変わり種お魚のポイント

まずはイカシバ(海底に沈めてある木)辺り

エビですが変わっているでしょ⁉



トガリモエビSP

とんがったくちばしが特徴



名前もそのまんま!WW




そして海外ではよく見るのですが
ここ奄美では初めての

ヘアリーゴーストパイプフィッシュ




前々回にアップしたあのカミソリウオの仲間
こんなモジャモジャ毛で覆われているのがいるのです


いよいよイカシバ(沈めてある木です)と見分けがつきませんよね

こちらはオスかな・・




因みに日本でコロナがパンデミックになる直前に行った
パプアニューギニア・アロタウでのヘアリーパイプフィッシュ

動画を撮ってきましたので もう一度載せてみます
(記事はアロタウ編でどうぞ)




モジャモジャの藻になり切ってユラユラ泳いで(?)います
最後の方は2匹でシンクロしていますね

魚という感じはこちらの方が分かりやすいかもしれません

えっ⁈ わからない?
そうですか・・ごめんなさいm(__)m



根周りの砂地に
スカシモエビ


真っ赤できれい!
透明感のある感じで



ルビー色っていうか
ルージュ色というか (^ー^* )フフ♪



訳が分からないサイケデリック模様のエビ

名前は⁇


最後に
大~~い好きな モウミウシちゃん♡


ウサギモウミウシ


わずか3ミリ



差し棒(ガイドのもっているポインターのようなもの)と比べてみて下さい
金属製で長い菜箸ほどの大きさのものです

何が好きかって・・

まるで ”ひつじのショーン” 
愛らしいことこの上ないんです♡

こんな小さな体で
海の砂地にあるたった一つの藻の上で

台風のうねりにも負けず
必死で(?)生きているなんて

感動ものじゃありませんか!!!

でもね
撮るには小さすぎなのですよ(^▽^;)



顕微鏡モードで接写するも
砂地に着いた腕は動くし

シャッター切る時も動くし
(海の底の砂地で三脚なんてありませんからね wwww)

前回正面から撮れなかったことを覚えていてくれた
ガイドの諏訪君



一生懸命 ”こちらから! こちらから!”と導いてくれるのですが
如何せんモニターでも顔が見えにくくてね・・・(;^_^A


他の人のシャッタータイムを奪ってもいけないし

下手に動いて砂を巻き上げたら砂嵐を起こしかねないし

こんなところで良しとしますか・・・



指ピンチで拡大して見ないで下さいねーー(笑)




他にも小さいものがたくさんいましたが
一番最初の記事に登場した

まつわりつくモヨウフグがいたのもこちらです
最後の最後に遊びました



イヤイヤ逆に遊んでもらったのかな・・(笑)

エキジットしたら雨は止んでいましたが
寒かった~~。。。

濡れた体には少しの風もつらいのです:;(∩´﹏`∩);:


でも
魚は少なかったのですが
やっぱり楽しかったーーー♪


水はもう冷たかったので
私の今シーズンは終わりですね


来年はいろいろな海に行けたらいいなぁ。。。

















コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜木町日本丸界隈

2021年10月25日 | ひとりごと
スッキリしなかった海での今回のダイビング
海ログ頭を一休みさせて先日のお話を




ブロ友さんに刺激されて
1週間ほど前になりますが行ってみましたMM21界隈

・・といっても
美容院に行く前に少し足を延ばしてみただけですけれどね

みなとみらい駅から桜木町へ

大きなスヌーピーは相変わらず



ランドマークタワーは閑散としています

緊急事態宣言は解除されたんですけどね。。。







中のお店も閑散




ランドマークタワーの中にある
カルチャー教室に通っていたころは

お店も駅も
人でごった返していましたが。。。




すっかり様子が変わってしまった
桜木町界隈


コロナ禍の直前

大きなビルは竣工間近でまだ建設中のころ
港からよく歩いては眺めていましたが

オープンしてみるとこんなにも景色が変わるものなのですね。。。。






あの辺りはずっと以前海岸通り団地だったのだけれど
暗いイメージはどこへやら


あまりの雰囲気の変わりように
キョロキョロとおのぼりさん

あちらこちらをスマホでパチリパチリ


日本丸はなんだかビルの谷間に埋没して
魅力半減と思うのは私だけかしら



ちょっと残念ね


新しくできたゴンドラもメタリックでスタイリッシュ
桜木町駅・北中の周りは一気に近未来化



あっ・・ゴンドラなんていうんじゃなくて
”YOKOHAMA AIR CABIN”って言うそうよ

エアキャビン‼ですからね!(;´∀`)






ここだけは行列でした

駅前のワシントンホテルビルなどは
忘れられたような存在になりかけてたし

コレットマーレもなんだかいまひとつ
パッとしなくなっていたのですが

店内も改装になっていっきににぎわい始め

主役はランドマークからこちらに移ったかのよう


へぇ~~・・・なんて
今にも口が空きそうなくらいボォ―っとした感じで
キョロキョロしてきました WW


4年前に今のところに引っ越すときには
ずいぶんとここのMM21にあるインテリアや家具のショールームへ
通ったのだけれどね

4年の歳月は

私にはたった4年前だけれど
世の中的にはもう4年も前の昔

もう少しゆっくり来てみて
検証してみなくちゃね~~


そんなことを想いながら
桜木町から横浜駅西口の美容院まで
歩いて行ってしまった私でした(;^ω^)












コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奄美大島へダイビング再訪2021.10~その3

2021年10月24日 | ダイビング
ダイビング2日目

いいお天気になったので外洋へ連れて行ってくれました! (*´▽`*)



内湾だと思ってマクロレンズでセットしてきた夫は
微妙な顔

水中では元来ワイド好きなのです (^^;)

クルーズ船の時と違ってこういうボートの時は
ポートもレンズも決めてセットしてきて
替えのレンズやポートは持ってこないのです

たぶん潮風や海水が防水ハウジングの中に入ったり
小さなねじなどが上手くセットできなくて
水没するのが嫌なのだと思う

何しろカメラより
防水ハウジングの方が数倍も高くて

私のコンデジハウジングのようにすぐに買えるわけでもなくて
オーダーメイドなのですから
慎重になるのですね


お金が余っている人ならいざ知らず・・・ですけれど(笑)







      4本目    ポイント名  クスノ

外洋といっても
台風の影響もある時ですから

そこいらじゅうにお魚ブンブン・・というわけにはいきませんでした

マクロレンズセットの夫は
くさってた気持ちが少し落ち着いたでしょうか (笑)


でも内湾とちがって透明度が俄然良くなって
海がきれい♪って感じです


外洋ではありますが
撮ったのはゴンべちゃん^_^;


サンゴの中にチョロチョロ
撮りにくいことこの上なしですが


この子 ベニゴンベといいます



愛嬌があるでしょ!!

お菓子のカールおじさん(今はないので知らないかしらね)の
アイシャドウ版かなWW



アイシャドウでいたずらした子供みたい
塗り過ぎで失敗しちゃった!・・みたいなね ( ̄m ̄〃)ぷっ!


クリーナーシュリンプの
ナデシコカクレエビ



透き通っていてわかりにくいですが
目がピンクでキュートでしょWW




オラウータンクラブ

海外では普通にいて見飽きた感はあるけれど
やっぱり撮っちゃいます W




いかがですか?
毛むくじゃらとこの手の長さというか角度というか



”あ~~ オラウータンですね!”って感じでしょう⁈

いかつくて大きそうですが名前負けで
実際は小さいカニです 昆虫のクモぐらいかしら



ここのポイントで一番可愛かったのは
カクレクマノミ

白化したイソギンチャクに
クマノミの赤ちゃんがいました



イソギンチャクは白化しちゃったけれど






薄く緑がかってきていて復活してきたようです
よかった~~♪

他にも珍しいハゼちゃんたちがいたのですが
エダサンゴの奥に隠れちゃってて
写真はムリでした 




      5本目    ポイント名  スクエア

ここも外洋なんですけど
岩に囲まれたポツンと四角い広場的な場所のポイント

泳いでいる魚はあまりいなくて
マクロポイント・・なんですね

それにしても魚が居なさすぎ・・(^▽^;)


前回と同じキンチャクガニと


 今回はずいぶん小っちゃいのを見つけてくれて・・撮れないじゃん^_^;

かなりマニアックな超ミニサイズのウミウシ
5ミリぐらい



これも小さすぎて上からだけしか撮れない
思いっきり図鑑写真



ダンゴオコゼや
ナンヨウハギ(ニモの映画のドーリー)の幼魚や
オキナワベニハゼ

など どれも隙間に隠れて写真どころではありませんでした


自分ではなかなか見つけられなくて
ガイドさんの紹介待ちしている間に

メガネゴンベをパチリ



こちらもいつもどこにもいるので
あまり振り向いてもらえないのですが

私は好きですよW

いつも黄昏れた感じで佇んでいますが


如何せんあの眼鏡模様がユーモラスな印象を与えちゃってね
黄昏れているように見えないっていう・・(苦笑)




ここのポイントは外洋というイメージとはかけ離れすぎかも・・・

まぁ 一期一会
どんな海況かで決まるのもありますしね


そうそう
ゴンべちゃんのところで
きれいなウミウチワがありました




あ~~
コモドやラジャアンパッドを思い出しちゃう色だわ







      6本目    ポイント名  ミドリヤ



内湾に戻ってきました


エントリーすぐの船下
他の方のエントリー待ちの時間

さっきの欲求不満からか
思わずシャッターを切ったのは

よくいるハナミノカサゴ



被写体がいない時とかによく撮りますWW


でも欧米外国人にはとても人気があると聞いたことがあります

ミノカサゴは英語では Lionfishといい観賞用によく飼われるらしい

ライオンのたてがみのようにでもみえるのかしらね
確かに優雅にヒレが動くのはきれいです


でも触っちゃいけません
ヒレに毒がありますのよ!!!



ここは砂地の根にきれいなお魚がたくさんいます

ボスのアザハタやマダラハタがゆったりと
きれいなハナダイ・ハナゴイの間を巡回中⁈



ここは濁っていたので寄って撮るしかないですね


写真としてはあまりいいのはないですが
お魚ログ的に少し載せてみます


ピンクハダカハオコゼ



上を見上げて
小魚を狙っているのか岩に成り切ってジッと!


ヒレナガスズメダイ幼魚
タイガーズの愛称なので黒と黄色かと思っていたら

なんと
ブルーの模様だったの!!! (*´艸`*)



お口もちょっとオチョボ的で可愛かった♪










隙間はエビ御殿のようです



訪問者のハナダイさんきれいにオシャレしてご訪問^^



きれいといえばこちらの
フタイロハナゴイ




優雅で美しいです




ホワイトソックス
珍しい海老なんですよ




いつも隙間のような穴倉の奥にいて出てこないし
ライティングも上手くいかないし
真っ赤なのでピントもなかなかね・・・

脚だけ白いので(体に白いドットがありますが)
ホワイトソックスなのです(^^;)




バイオレットボクサーシュリンプ

前回も載せましたが
今回は全身砂地のど真ん中



きれいな紫色の足をそのまま美しく見せたくて
どアップでハイライト気味に仕上げてみましたよ♪



おまけのイバラカンザシ




初めて撮ったかも(;^ω^)

3cmぐらいかしら
クリスマスツリーみたい・・なんて思って

でもこんな小さなクリスマスツリーは
オーナメントに困るわね(笑)



     (続きます・・・)







コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奄美大島へダイビング再訪2021.10~その2

2021年10月21日 | ダイビング
いきなりの富士山冠雪に驚いて
なんてことない記事を勢いアップしてしまいましたが

さてダイビングの詳細ご報告です

前回の奄美から3カ月
同じ夏シーズンなので
それほど変わった生物はいません

しかも台風

いつものダイビングポイントは
台風のうねり波からは奄美本島の島陰になるし
笠利湾の湾内なら波も比較的小さいのですが

如何せんにごりだけはねぇ・・

と先に言い訳して置いて(笑)


今回は4泊5日で出かけ
中3日だけがダイビングできる日

1日3ダイブがMaxなので
全行程で9本のみです




初日は東京からの移動だけ



2日目からの
ダイビング初日 この日は全部湾内だけ

       1本目   ポイント名 サンドパラダイス

濁っていました

ガイドの諏訪さん曰く
カミソリ祭り~~ワッショイワッショイ WW

カミソリウオたちをご紹介
 
 ニシキフウライウオ







 ペアです
 一緒のところは必ずどちらかがブレる。。。(-_-;)



 オスの方がずっと小さい


別の場所では
こんなにきれいにヒレを開いてくれたのに
これほど濁っていては・・・ねぇ



30cmほどまで近づいてこれですから





少し離れたところの
これもカミソリウオの仲間

ハリメダゴーストパイプフィッシュ







どれが魚か分かりますか?


擬態の極致みたいでしょう⁈

サボテングサと呼ばれる海草についています

トリミングしてみました



ね・・魚に見えてきたでしょう⁈ (^_-)-☆

ガイドの諏訪さん
見つけるのに苦労していました

いるのがわかっているのに
なかなか目に入って来ないのですから



こちらもペアでいました



やっぱりメスが大きい

カミソリウオの世界は
かかあ天下・・ですね~~♪( ´艸`)


あっそうそう・・
この子たちカミソリウオは逆さになって泳いでいるので

頭が下になっているのが普通

写真が逆さまなのではないのですよー (*^。^*)



サンゴの隙間に
コガラシエビ


 (左がくちばし 根元に目が横から飛び出ています)

カモノハシのような口が特徴

先が平ったいでしょ!

こちらはサンゴの端から出た口先だけ(笑)



残念ながらサンゴの間にいて
上からと隙間からしか撮れなかったので
エビとはわかりにくいかもしれませんね



1本目終了少し前にコウイカ発見



見つけられてビックリしたのか
目いっぱいの威嚇ーー‼ (^ー^* )フフ♪












       2本目   ポイント名 大仏サンゴ


大体が濁り気味なポイントですが
今回はもっと・・・

まずは砂地から
今度はハゼ祭り~~(笑)

濁っているわりに警戒心が半端ないので
近寄れなくて・・

ズームもこの濁りではねーー(;一_一)
証拠写真ばかりです


ネジリンボウ


ヤシャハゼ



オドリハゼ


究極の証拠写真ばかり(;一_一)A

・・で恥ずかしさで
写真サイズも小さくして載せました(笑)





東南アジアの辺りではよくみかけるのだけれど
奄美ではあまり見ていない
ツマジロオコゼ



髪の毛を尖んがらせている
ヤンキーなお兄さんっぽいでしょ!



いや 昭和の暴走族?!だわね WW

でも動きは可愛くてね
この大きな胸びれを使ってユラユラゆれながら
這うようにして砂地を移動するんです(*´艸`*)



こちらも目立っていて み~~っけ!
セミホウボウといいます




羽根のように大きく広げているけど
飛べるわけでも 飛ぶように泳ぐわけでもありません



羽根を広げたまま砂地を歩くように
クルクル回っているだけ~~(*^-^*)

これもちょっと意外で可愛い動きですよ♪



ブクブク泡のようなサンゴにいる海老
その名もバブルコーラルシュリンプ.。o○.。o○








大仏サンゴと名付けられた
巨大なコモンシコロサンゴ

その周りにはたくさんの生物

濁ってはいるけれど
やっぱりたくさんのハナゴイは載せちゃいたい



光が当たればこんなにきれいなんだけれど




太陽はもちろんストロボもあまり当たらない今日のコンデション



お子ちゃまもたくさんいます








前回7月の大仏サンゴの記事ははこちら

潜ってきました(その6 DIVE10~DIVE12) - Garden Chair で Coffee Break

前日の外洋ポイントの写真を見ているとTGにもせめてやっぱりワイドコンバージョンぐらいは持っていくべきだった・・と反省このところ数回の奄美では...

潜ってきました(その6 DIVE10~DIVE12) - Garden Chair で Coffee Break

 





今まであまり取り上げてなかったのですが
こちらは
ヒレナガスズメダイの幼魚です

通称 タイガースと言われています




阪神ファンにはたまらないのかな?!

何や知らんけど・・(;^ω^)





       3本目   ポイント名 リラックスガーデン


その濁りの象徴的写真



”ダークサイドに落ちた星人”

いつもボードにこんな風に紹介してくれる
ナマコカクレエビ(ウミウシカクレエビ)です




真っ黒なナマコにくっついているので
体がいっそう黒くなった子

黒いナマコに砂が付いている程度が普通の状態

きょうはさらに
辺り一面の水中にも砂が漂っていて
いつもにも増してダークさが強調されていました

なおさら撮りにくいんですけどね~。。。(^▽^;)


こちらは
ホシカゲアゴアマダイ



いわゆるジョーフィッシュですが
めちゃくちゃ近寄れるんです

ズームでは無くてここまで近寄ったら
ふつう引っ込んじゃうんだけれど

サービス精神旺盛で撮らせてくれるんですよ♪






前回みなさんに絶賛いただきました
カンザシヤドカリ


今回も健在でした
今日は目玉がしっかり出ていたので
お顔をどアップ~~




ここの根はきれいなお魚がいっぱい





でもね
午後も遅めなうえで砂だらけ

残念・・・

画像はイマイチだけど
マシなのをチョットだけ掲げてみますね














フチドリハナダイってこれかなぁ・・・













水中で見たときは
目がガラスのようにキラキラ°˖✧していたんだけれど




写真ではやっぱりいつもの赤い目だった
白い透き通り気味のハダカハオコゼ










   (続きます・・・)





























コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山が真っ白!

2021年10月20日 | ひとりごと
冷え込んでいるこの頃

今朝はようやくはっきりくっきりな空
窓からみた久しぶりの富士山にビックリ






ちょっと冠雪なんてものじゃなくて
真冬の富士山


真っ白~~






コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする