
ドラマ「臨床犯罪学者 火村英生の推理」を見ました。
日テレにて 日曜10時半からやってました
探偵 ミステリもので
元が有栖川有栖の原作だけあり、まさにな本格推理ですよ
彼の有名な火村英生シリーズですね
まぁ 僕は未読なのですが・・・
さて ドラマとしては まぁ小説の世界の通りというか
ストレートな推理ドラマですね
原作があるだけに 1話完結の事件内容 トリックはしっかりしてますし魅せますね
ただ 最初から見せていた シャングリラ十字軍はそこまでだったかな
別に最後だけでも良かった気もしたが・・・
主演の 斎藤工の影のある火村は合っていたし
ライトとは正反対ともいえる軽めの窪田正孝も良かったし
私的にはストレートな正義感の刑事役の生瀬勝久も新鮮だったかも
また、小説を読んでいるといろいろと思うところあるのかもしれないけど
それなり見れたドラマだったかな
それでは、また
日テレにて 日曜10時半からやってました
探偵 ミステリもので
元が有栖川有栖の原作だけあり、まさにな本格推理ですよ
彼の有名な火村英生シリーズですね
まぁ 僕は未読なのですが・・・
さて ドラマとしては まぁ小説の世界の通りというか
ストレートな推理ドラマですね
原作があるだけに 1話完結の事件内容 トリックはしっかりしてますし魅せますね
ただ 最初から見せていた シャングリラ十字軍はそこまでだったかな
別に最後だけでも良かった気もしたが・・・
主演の 斎藤工の影のある火村は合っていたし
ライトとは正反対ともいえる軽めの窪田正孝も良かったし
私的にはストレートな正義感の刑事役の生瀬勝久も新鮮だったかも
また、小説を読んでいるといろいろと思うところあるのかもしれないけど
それなり見れたドラマだったかな
それでは、また
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます