
17日のことですが、映画「エレファント・ソング」を鑑賞しました。
謎の失踪を遂げた同僚を捜そうとする、精神科医のグリーンは同僚の姿を最後に見たという患者マイケルから詳しい話を聞くこと
象に異常な執着を見せる彼と対面し 失踪事件の真相の手掛かりをつかもうとするがマイケルの巧みな話術で翻弄され・・・
精神科医グリーンと患者マイケルの台詞で構成されるといえるほどで
まさに2人による心理劇
失踪した同僚精神科医の行方は?という謎で引っ張りつつ
肝となるのは患者マイケルなわけで
彼の過去が大きくドラマとなり
マイケルを演じるのは、まさに時の人グザヴィエ・ドラン
今作は俳優に専念しているわけですが
まさに 本作はマイケルが主となるストーリーなわけで
俳優としての好演が光るグザヴィエ・ドランが素晴らしいね
他にはブルース・グリーンウッドやキャサリン・キーナーなど渋めなキャストながらも
演技派をそろえた感じは間違えなく
全体としては2人の心理戦、駆け引きなサスペンスはもっと激しくても良かったよなぁと
ちと その辺は物足りなさも・・・
とはいえ、伏線もある最後の結末はなかなか!
そういうことだったのかぁと
パンフレット:600円
私的評価:3+
ストーリー的にはもう少し面白味がほしかったかな、映画的良さは少なく
とはいえグザヴィエ・ドランの演技は見所かな
思えば、これは現代では成り立たない作品ですね
それでは、また
謎の失踪を遂げた同僚を捜そうとする、精神科医のグリーンは同僚の姿を最後に見たという患者マイケルから詳しい話を聞くこと
象に異常な執着を見せる彼と対面し 失踪事件の真相の手掛かりをつかもうとするがマイケルの巧みな話術で翻弄され・・・
精神科医グリーンと患者マイケルの台詞で構成されるといえるほどで
まさに2人による心理劇
失踪した同僚精神科医の行方は?という謎で引っ張りつつ
肝となるのは患者マイケルなわけで
彼の過去が大きくドラマとなり
マイケルを演じるのは、まさに時の人グザヴィエ・ドラン
今作は俳優に専念しているわけですが
まさに 本作はマイケルが主となるストーリーなわけで
俳優としての好演が光るグザヴィエ・ドランが素晴らしいね
他にはブルース・グリーンウッドやキャサリン・キーナーなど渋めなキャストながらも
演技派をそろえた感じは間違えなく
全体としては2人の心理戦、駆け引きなサスペンスはもっと激しくても良かったよなぁと
ちと その辺は物足りなさも・・・
とはいえ、伏線もある最後の結末はなかなか!
そういうことだったのかぁと
パンフレット:600円
私的評価:3+
ストーリー的にはもう少し面白味がほしかったかな、映画的良さは少なく
とはいえグザヴィエ・ドランの演技は見所かな
思えば、これは現代では成り立たない作品ですね
それでは、また
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます