健康食品№1 「小田原名産 精選白梅干」

「医者を殺すにゃ刃物は要らぬ。一日一粒の梅干があればいい」との諺があります。梅干で健康を得たい方の為のページ。

うましゃル祭(小田原)

2018-10-30 16:34:08 | Weblog
 東通り商店街、おしゃれ横丁商店会、ハルネ小田原の合同イベン
ト振る舞い(ハルネ小田原は、各店による「大試食会」)、500 円
均一で販売・サービス提供を行う「500 円バザール」、
『おだわらハロウィン2018』の仮装パレードやコンテストの生中継
など。

 と、出ていましたので10月28日教会の帰りに、ハルネ小田原の地
下街に行ってみました。ところが、それらしき催事が見当たらない。

 注意深く店舗を見回ると、500円の袋入り商品が置かれている店舗、
鯵の干物3枚入り×3個、カマスの干物4枚入り×2個、各500円で販売
している店舗が目に入った。共に地元の業者だった。

 地元以外の業者は何吹く風と言った具合。すぐ見つからない訳だ。
仕入れ先に事情を話し、協賛を得て売れ残り商品を訳あり品として
販売しても良かった。主催者側もそう提案して良かった。(食品問
屋時代、日切れ品を100円で卸したら返り注文が来た事あり。)

 肩すかしを食らった感じでした。500円の袋入り商品を購入し、写
真撮りした画像を掲載して置きます。 小田原梅干し
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜あんぱん

2018-10-23 16:37:18 | Weblog
 最近、芸術に関連した情報を目にする機会が増えたように感じま
す。同じ物なら美しい物の方が受けるでしょうし。

 食べ物関連では、懐石料理とかフランス料理とか今に始まった事
ではありませんが。味もさることながら、見た目も美しい物の方が
食欲をそそります。

 行きつけのスーパーが、東京銀座木村屋総本店のパンを扱う様に
なり、「桜あんぱん」も並んでいましたので購入して来ました。

 桜の風味がプゥーンと舌を捉えるこのあんぱんは、食の芸術品と
言った趣きがあります。だから明治天皇に気に入れられたのでしょ
う。

 田原坂の戦いでは、政府軍の携行戦時食でもあったと言う。西郷
どんが、「してやられた!」こともうなずける。 小田原梅干し
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足柄梨

2018-10-16 16:25:14 | Weblog
 子供の頃は、梨は夏の果物と思っていました。何故ならば夏休み
に沢山食べた記憶があるからです。その頃は梨の集荷場には四トン
車が盛んに出入りしていました。後継者難で栽培者もすっかり減り
ました。

 スーパーに行けば何でも手軽に入手できますし、栽培に魅力が薄
れて来ているからなのでしょう。同じものなら鮮度の高い地元産を
選択するのですが。

 今は多種類の果物が店頭に並んでいて、果物間競争も激しくなっ
ていますね。夏でもニュージーランド産のリンゴが販売されている
と言った具合です。

 当地のこの梨をほお張ると、子供の頃のことが懐かしく自然と思
い出されて来ます。昔に戻りたいとは思いませんが。アリフレテい
る為か?テニス仲間にも余り受けませんでした。それだけ現在が豊
かなのでしょう。          小田原梅干し
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域のお祭り

2018-10-08 14:58:07 | Weblog
 10月7日は台風も去って、真夏並みの暑さと成りました。お祭り
には打って付けです。お祭りと言っても参加者は子供と今年度の役
員です。これで良いと思うようになりました。

 役員に当たった年は嫌でも参加し、地域の方と顔見知りになるか
ら。普段は目的意識で結ばれた人間関係ですが。

 地域こそ異なりますが子供の頃を思い起こすと、祭りに出てお菓
子を貰えるのが楽しみでした。それで少額ですが、お賽銭を出して
います。毎晩太鼓の練習音が聞こえていましたしね。

 寄付の張り紙は三倍の額が書かれるそうです。それも結構な事だ
と思います。景気づけの巧い知恵ですね。今年は米も取れそうだし。
小田原梅干し
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中州に立つ木:南足柄市美術展(神奈川県)

2018-10-02 16:36:23 | Weblog
 10月に入って一層秋めいて来ました。各地で美術展や音楽会が開
催されることでしょう。当地の美術展に行って来ました。

 今回は抽象画よりも具象画の方が多かった。抽象画の中に具象の
要素を取り入れたものが結構有った。

 例によって風景画に焦点を当てています。インターネットで何で
も有りの現代では、アリフレタ題材では受けないようです。変わっ
た所が無いと。

 タイトルの作品は見過ごされ易い題材です。市長賞を受賞してい
ました。背後に道路のガードレールが見えて人の気配の感じられま
す。

 風景だけの作品もありましたが、高い評価は与えられていません。
欲を言うと人家が背景に有ったら尚良かったと思います。
小田原梅干し
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする