森羅万象、政治・経済・思想を一寸観察 by これお・ぷてら
花・髪切と思考の
浮游空間
*応援お願いします*
カレンダー
2024年11月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
|
goo ブログ
最新の投稿
8月6日(土)のつぶやき |
8月5日(金)のつぶやき |
6月4日(土)のつぶやき |
4月10日(日)のつぶやき |
2月10日(水)のつぶやき |
11月12日(木)のつぶやき |
10月26日(月)のつぶやき |
10月25日(日)のつぶやき |
10月18日(日)のつぶやき |
10月17日(土)のつぶやき |
カテゴリ
tweet(762) |
太田光(7) |
加藤周一のこと(15) |
社会とメディア(210) |
◆橋下なるもの(77) |
◆消費税/税の使い途(71) |
二大政党と政党再編(31) |
日米関係と平和(169) |
◆世相を拾う(70) |
片言集または花(67) |
本棚(53) |
鳩山・菅時代(110) |
麻生・福田・安倍時代(725) |
福岡五輪幻想(45) |
医療(36) |
スポーツ(10) |
カミキリムシ/浮游空間日記(77) |
最新のコメント
Unknown/自殺つづくイラク帰還自衛隊員 |
これお・ぷてら/7月27日(土)のつぶやき |
亀仙人/亀田戦、抗議電話・メールなど4万件突破 |
inflatables/生活保護引き下げ発言にみる欺瞞 |
これお・ぷてら/10月2日(火)のつぶやき |
THAWK/10月2日(火)のつぶやき |
これお・ぷてら/10月2日(火)のつぶやき |
THAWK/国民の負担率は低いというけれど。 |
THAWK/10月2日(火)のつぶやき |
THAWK/[橋下市政]健康を奪い財政悪化招く敬老パス有料化 |
最新のトラックバック
ブックマーク
■ dr.stoneflyの戯れ言 |
■ machineryの日々 |
■ えちごっぺのヘタレ日記 |
■ すくらむ |
■ 代替案 |
■ 非国民通信 |
■ coleoの日記;浮游空間 |
■ bookmarks@coleo |
■ 浮游空間日記 |
過去の記事
検索
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
安倍政権350日
安倍氏の後継、「麻生」VS.「反麻生」の様相(朝日新聞)
この記事が典型なように、メディアはすぐにいくさをつくりあげ勝敗を書きたてます。所詮は短い期間の自民党総裁なのですが。しかし、私には安倍政権をふりかえることがより重要なように思えます。
首相の350日をふりかえる場合、安倍政権がどのような任務をもって誕生したのか、ここにさかのぼるべきです(とりあえず在任期間を350日としておきます)。
そもそも安倍晋三内閣は、小泉政権の後を継いでできた内閣です。
以前、安倍政権の性格についてつぎのようにのべました(安倍政権の180日 -その1)。
安倍政権が改憲するための内閣として登場したことを、まず、私たちは忘れてはなりません。
安倍政権が倒れれば、自民党にとって明文改憲の道が一歩どころか、大きく後退することになる。むろん解釈改憲という手段を政府与党は追求してくるでしょう。明文改憲は自民党年来の「悲願」であったことも周知のことです。
安倍政権は小泉政権のあとを継いだ内閣です。
90年代以降の支配層の課題を背負って、小泉内閣はこれを実行にうつしました。その1つは、90年代からの経済のグローバル化にともない、世界にひろがった(大企業の)市場の秩序を確保するために、アメリカに追随し、同盟国として軍事的な分担をおこなうことでした。そして、グローバル化にともなう大企業の国際的競争力を拡大するための新自由主義施策、「構造改革」をおこなうこと、これが2つ目でした。小泉政権は支配層からみればこれを前進させましたが、同時にその限界もはっきりしています。小泉の「実績」の上にたって、その限界を乗り越えようとする内閣として安倍政権ができたのです。
そして、安倍政権は国民投票法と教育基本法改悪を数をたよりに強行した。
小泉「構造改革」は貧困と格差をひろげました。企業の倒産とリストラによる失業が広まり、他方、非正規・不安的雇用が大量にうまれました。そればかりか、社会保障もつぎつぎに制度改悪が実行されたために、従来にはみられなかった貧困と格差が拡大することになりました。ワーキングプア層の増大、貯蓄のない世帯の広がり、そして自殺、犯罪の増加などなど、いっきに社会の亀裂を広げていったのです。
構造改革をやめ、かつての草の根保守の経済的基盤ともなった利益誘導政策に再びもどることは支配層は許さない。だから、安倍内閣には、構造改革をすすめながら、小泉時代に発生した社会の亀裂の手当てをするために社会統合に乗り出すことが求められたのです。教育基本法改悪はこの文脈でみることができるのではないでしょうか。
参院選でこの安倍政権に国民はノーをつきつけた。そして、改憲にむけたスケジュールは当初、自民党が考えていたものから遅れる可能性をうんでいます。しかし、安倍首相の最近の言動をみても改憲を諦めたわけではありません。当面は、上にのべたように、解釈改憲を自民党は追求するでしょう。
要するに、安倍政権のかかげる政策には、新自由主義的「改革」を続ける一方での、新保守主義的対応が求められたのです。以上の拮抗関係のなかにあったのが安倍政権だったといえるのでしょう。
■よろしければクリックを ⇒
■ブログ村ランキングもお願い⇒
この記事が典型なように、メディアはすぐにいくさをつくりあげ勝敗を書きたてます。所詮は短い期間の自民党総裁なのですが。しかし、私には安倍政権をふりかえることがより重要なように思えます。
首相の350日をふりかえる場合、安倍政権がどのような任務をもって誕生したのか、ここにさかのぼるべきです(とりあえず在任期間を350日としておきます)。
そもそも安倍晋三内閣は、小泉政権の後を継いでできた内閣です。
以前、安倍政権の性格についてつぎのようにのべました(安倍政権の180日 -その1)。
安倍政権が改憲するための内閣として登場したことを、まず、私たちは忘れてはなりません。
安倍政権が倒れれば、自民党にとって明文改憲の道が一歩どころか、大きく後退することになる。むろん解釈改憲という手段を政府与党は追求してくるでしょう。明文改憲は自民党年来の「悲願」であったことも周知のことです。
安倍政権は小泉政権のあとを継いだ内閣です。
90年代以降の支配層の課題を背負って、小泉内閣はこれを実行にうつしました。その1つは、90年代からの経済のグローバル化にともない、世界にひろがった(大企業の)市場の秩序を確保するために、アメリカに追随し、同盟国として軍事的な分担をおこなうことでした。そして、グローバル化にともなう大企業の国際的競争力を拡大するための新自由主義施策、「構造改革」をおこなうこと、これが2つ目でした。小泉政権は支配層からみればこれを前進させましたが、同時にその限界もはっきりしています。小泉の「実績」の上にたって、その限界を乗り越えようとする内閣として安倍政権ができたのです。
そして、安倍政権は国民投票法と教育基本法改悪を数をたよりに強行した。
小泉「構造改革」は貧困と格差をひろげました。企業の倒産とリストラによる失業が広まり、他方、非正規・不安的雇用が大量にうまれました。そればかりか、社会保障もつぎつぎに制度改悪が実行されたために、従来にはみられなかった貧困と格差が拡大することになりました。ワーキングプア層の増大、貯蓄のない世帯の広がり、そして自殺、犯罪の増加などなど、いっきに社会の亀裂を広げていったのです。
構造改革をやめ、かつての草の根保守の経済的基盤ともなった利益誘導政策に再びもどることは支配層は許さない。だから、安倍内閣には、構造改革をすすめながら、小泉時代に発生した社会の亀裂の手当てをするために社会統合に乗り出すことが求められたのです。教育基本法改悪はこの文脈でみることができるのではないでしょうか。
参院選でこの安倍政権に国民はノーをつきつけた。そして、改憲にむけたスケジュールは当初、自民党が考えていたものから遅れる可能性をうんでいます。しかし、安倍首相の最近の言動をみても改憲を諦めたわけではありません。当面は、上にのべたように、解釈改憲を自民党は追求するでしょう。
要するに、安倍政権のかかげる政策には、新自由主義的「改革」を続ける一方での、新保守主義的対応が求められたのです。以上の拮抗関係のなかにあったのが安倍政権だったといえるのでしょう。
■よろしければクリックを ⇒
■ブログ村ランキングもお願い⇒
« 「危機的」な... | 地デジ放送計... » |
コメント |
コメントはありません。 |
コメントを投稿する |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |
?
?