■夏野菜撤去進む 2015年10月25日
雨よけハウス②の茄子を全部撤去して草取り中。
10月14日に植え付けた大蒜が1本だけ萌芽している様子。10月23日にも、2片植え付けた。
↑ 手前の空いた場所にも後日植え付ける予定。
右奥のスプリング豌豆の花が沢山咲いている。
↓ 雨よけハウス①の様子。
因みに、6月頃の雨よけハウス①の様子は、← こちらクリック♪
花オクラの採種も出来たので撤去しようと、
入口から中を見ると、マリーゴールドの花が今頃きれいに咲いている。
これは、珍しい赤と黄色のストライプのマーブルカラーのマリーゴールドで、
今年5月13日に初めて蒔いたもの。
↓ 左の水の匠茄子は、もう少し置いておこう。(^^ゞ
このマリーゴールドは背が高く、パプリカに覆いかぶさっている。
入口の撤去しなかった茄子の奥には、↓ こんなスペースもあり。
未だ今日も ↓ 一輪咲いていた。(^^ゞ
序に、ダビデの星も撤去しようか。
それと、さつま芋も掘らなくては!!
立派な種も採れた事だし。
まだ撤去しないが、シカクマメの採種も少し。
先日から干している枇杷の葉。
シカクマメとダビデの星と花オクラの種も少し干して仕舞う事にしよう。
※おまけ
小さな小さなアマガエルをよく見かける。(*^_^*)
おおまさりをまた頂いたので、活力鍋で茹でて、
フードプロセッサーで潰したところ。
いつでもピーナツ豆腐に加工出来るように、小分けしてラップに包んで
冷凍保存しておこう。
雨よけハウス②の茄子を全部撤去して草取り中。
10月14日に植え付けた大蒜が1本だけ萌芽している様子。10月23日にも、2片植え付けた。
↑ 手前の空いた場所にも後日植え付ける予定。
右奥のスプリング豌豆の花が沢山咲いている。
↓ 雨よけハウス①の様子。
因みに、6月頃の雨よけハウス①の様子は、← こちらクリック♪
花オクラの採種も出来たので撤去しようと、
入口から中を見ると、マリーゴールドの花が今頃きれいに咲いている。
これは、珍しい赤と黄色のストライプのマーブルカラーのマリーゴールドで、
今年5月13日に初めて蒔いたもの。
↓ 左の水の匠茄子は、もう少し置いておこう。(^^ゞ
このマリーゴールドは背が高く、パプリカに覆いかぶさっている。
入口の撤去しなかった茄子の奥には、↓ こんなスペースもあり。
未だ今日も ↓ 一輪咲いていた。(^^ゞ
序に、ダビデの星も撤去しようか。
それと、さつま芋も掘らなくては!!
立派な種も採れた事だし。
まだ撤去しないが、シカクマメの採種も少し。
先日から干している枇杷の葉。
シカクマメとダビデの星と花オクラの種も少し干して仕舞う事にしよう。
※おまけ
小さな小さなアマガエルをよく見かける。(*^_^*)
おおまさりをまた頂いたので、活力鍋で茹でて、
フードプロセッサーで潰したところ。
いつでもピーナツ豆腐に加工出来るように、小分けしてラップに包んで
冷凍保存しておこう。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
かえるにカマキリに、この時期は畑に虫がいっぱい。
イナゴも大根の葉で休んでいました。
でもね、撤収して、耕運すると決まって逃げで行く最中の
カエルやバッタがたくさん!
そのたびに、逃げるのを待って耕運中断です。
化学農薬を使っていないので、虫やカエルがいっぱいいてくれているのですが、
この時期ばかりはどこか行って~って思っちゃいます。
ミニトラクターで轢くのも可哀想ですよね。
ミミズにはもっと困りませんか?(^^ゞ
土の中からウジャウジャ出てくる事がありますよね。
ミミズは待てないでしょう?(笑)
やしまさん優しいですね!!