【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

今朝の畑の様子

2009年02月02日 | 畑作業全般
■畑 2009年2月2日



↓ こちらは、昨日完全発酵米糠を撒き耕した畑の今朝の様子。


今朝は、霜は降りていたが、外の水道が凍っていなかった。



畑 2009年2月2日



暗くなってしまったので、昨日の作業後の写真が撮れなかった。


今朝、改めて撮影~。




あちこち、バラバラに残っていた葉菜類は、↓ ここに移植。


ごっそり、土ごと持ってきたが、大丈夫かな?



野菜諸々の移植は 2009年2月1日




↓ この絹はだかぶも、別の場所からごっそり持ってきた。


予め、耐病総太り大根の跡地に、発酵米糠を入れて耕しておいた。



絹はだかぶの移植は 2009年2月1日



そして、↓ こちらが、落としてしまった苗の残りを移植したもの。



植え方?


それは、チコリー・グリーンオーク・レッドスピナッチ・晩生ミズナ・


チマサンチ・日本ほうれん草等を、あちこちとテンデバラバラに…。




昨日も書いたが、前にプランターに移植したものは、猪被害に遭い、


滅茶苦茶にされてしまった。(畑は電柵に守られているので大丈夫!)



苗の移植は 2009年2月1日



種蒔きをしたものは、向こう側から、パープルへイズという濃い紫色の人参、


春蒔き金港五寸というネーミングの人参、去年の残り種のだるま大根、


紅白というネーミングのラディッシュ。



種蒔きは 2009年2月1日



種蒔きの後の水遣りで、種が流れたかも?


チョッと怪しい。


心配。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。