【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

つけみどりとドカナリ千成

2017年05月21日 | きゅうり・ゴーヤ・ちりめんうり
■ 2017年5月21日


ハウスの方のきゅうりが気になり

夕方に京黒山のハウスへ。





中の二株がつけみどり、両脇の二株がドカナリ千成。





↓ 左の写真のつけみどりと右のドカナリ千成を比べてみたが、

写真ではサイズの違いが分かりにくいね。(^_^;)


つけみどり ドカナリ千成

      ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


ドカナリ千成は間引かないと中々育たないので、

早めに採って・・・と思っていたが、普通のサイズに育ってしまう。(^_^;)


可愛くて丸ごとピクルスに出来るサイズで気に入っている。


去年も初期の生長が緩慢で心配したが、

その内にビックリするくらい採れた記憶があるので大丈夫。


つけみどりは明日の朝に採ることに。





きゅうりが左手前で、パプリカ、トマト、葉物野菜といろいろ植えている。

同じ畝に混植したレタスや白菜は、既に採り終えたので、

キャベツやカリフローレが伸び伸びしている。


京黒山のハウス 京黒山のハウス

      ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


↓ カリフローレ。

詰まりがなくなり、間がばらけてきたら採り頃となるので、

もう少しかな。





F1ジェットドーム。

秋蒔きの冬越しでは、側花蕾が1本も出なかったが、

春巻きでは、1株に数個ずつ着きそうなので、

もう暫く抜かずにおこうと思う。





※おまけ


朝の採れたてズッキーニ。

授粉していない右の方は大きくなったとしても尻つぼみで、

先っぽは腐りやすいので、いいところだけ早めに食べている。