踊る小児科医のblog

青森県八戸市 くば小児科クリニック 感染症 予防接種 禁煙 核燃・原発

あずきばっとう(あずきばっと)によるボツリヌス菌食中毒 現時点でのまとめ

2012年04月06日 | こども・小児科
八戸の郷土料理「あずきばっと」(宮古では「あずきばっとう」)がこんな形で注目されてしまった。ボツリヌス菌食中毒などというのは一生お目にかかりたくない代物ですが。twitterに書いたものをまとめておきます。最後に書いたように、1)回収したものから検出されたのか、2)混入・汚染経路、3)夫婦の容態や治療、の3点が気にかかりますが、全てが解明されるとは限りません。「あずきばっと」そのものが危険だということでは決してなく、ボツリヌス菌食中毒自体が非常に稀なもので、感染症ではありませんので人から人への感染はありません。

-----------------------
2012年03月27日

ボツリヌス菌で問題になっている「あずきばっとう」は、八戸では「あずきばっと」。「ばっと」は小麦粉料理や蕎麦などの「はっと」のこと。法度が由来だと思っていたが、ほうとう、薄飩(はっとん)などの説もあるようだ。実は、あずきばっと食べたことがない。ボツリヌス菌については別に。
posted at 18:06:14

2012年03月28日

「あずきばっとう(あずきばっと)」とボツリヌス菌。ボツリヌス菌は厄介な相手。これまで飯寿司(いずし=ハタハタなど)、辛子蓮根、缶詰・瓶詰食品、はちみつ(乳児)などが知られていたが、
posted at 17:12:46

この場合、麺かあんこかと言われればパックしたあんこの方だろう。しかし、食品からボツリヌス毒素が検出されたという情報はない。続報を待ちたい。
posted at 17:13:05

「あんこ」では同じく毒素を出す黄色ブドウ球菌が知られているが、ボツリヌス菌は調べても出てこないようだ。1)嫌気性菌である、2)芽胞は高温でも死なない、という条件には合う。
posted at 17:13:29

横浜市のサイトが詳しい ボツリヌス症について http://t.co/w5asr2En 米国におけるボツリヌス菌による食中毒の事例 http://t.co/jQ3zhSKv
posted at 17:13:44

ボツリヌス症(厚生労働省) http://t.co/mP7vQRFi
posted at 17:14:05

菌が食品に混入した原因について、製造業者は「500個ぐらい自主回収したが、ほかでは検出していない。心当たりがなく、困っている」 「あずきばっとう」ボツリヌス菌中毒―真空パックが危ない? : J-CAST http://t.co/yfcNYd2q @jcast_newsさんから
posted at 17:20:51

「残った食品から菌が検出され、ボツリヌス食中毒と判明」ということは、この夫婦のものだけから検出され、その他の回収した分からは出てない(or 未検出)ということか 47NEWS http://t.co/EAK5ckXg
posted at 17:25:23

2012年03月29日

写真みてなかった。麺と餡は一緒にパックされているんだ。 →あずき食品で夫婦食中毒 http://t.co/fy9lkUsV 宮古市ハニー食品あずきばっとう(佐々木建設ブログ)http://t.co/6cHcPb52
posted at 11:53:31

2012年04月05日

あずきばっとう(あずきばっと)によるボツリヌス菌食中毒の件はその後の情報がない。知りたいことは1)回収したものから検出されたのか。2)混入・汚染経路。3)夫婦の容態や治療。2)は難しいかも。感染症情報センターのIASRに掲載されるはず。http://t.co/3XWAcbq8
posted at 18:04:59

RT @imamura_kansen: 3/24に発生したボツリヌス食中毒。原因食品を自主回収中。手元に「あずきばっとう」(賞味期限2/21-4/23)がある方は食べないで返品してください。島根県・薬事衛生課からの発表内容はこちら→ http://t.co/YdGUs81Q
posted at 23:38:22

ボツリヌス・・・記憶の中でそっといてほしかった http://t.co/M1tVbuMN
posted at 23:40:40

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。