不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

@ kill time

見た!聞いた!読んだ!行った!食べた!
スポーツ観戦、映画鑑賞、旅行紀、読書、食べ歩き等の身近な話題を紹介します。

今年の打ち納め

2019年12月29日 | スポーツ

今年の打ち納めを埼玉県上尾市のリバーサイドフェニックスゴルフクラブで行いました。

このコースでプレーするのは久しぶりです。

クラブハウスも綺麗です。

しかし、実はこのコースは今年の10月の台風で川が増水して甚大な被害を受けました。

クラブハウスの階段の手前にあるゲートの上まで水位が上がったのだとか。

この為、コースはほぼ冠水してしまったそうです。

いかに雨が凄かったかが判りますね。

コースもようやく復旧しました。

天気は快晴ですが寒い! 遠くに富士山も見えました!

山茶花が綺麗に咲いています。

そんなコースで2ヶ月ぶりのゴルフです。

INコース10番ロングホールからスタートですが、いきなり9打も叩いた・・・

やっぱり暫くやっていないと感覚が戻らないですね〜!

その後も感覚は戻らず、INコースは今期最低スコアの60でした・・・

昼食です。

レストランも綺麗です。

この日は全ての食事メニューが何と!500円で食べられるワンコインデーでした。

と云う事で、ステーキランチを頂きます!

肉は柔らかくボリュームもたっぷりでした。 旨ェ〜!

OUTコースはダボ発進です。 ん〜、頑張らねば・・・

その後は何とか持ち直してきましたが・・・

それでも、ダボとボギーの繰り返しです・・・

ショットは何とか感覚を取り戻してきましたが、パットが悪いですね〜!

OUTコースは53でホールアウトです。

トータル113も今期ワーストスコアです。

また、来年、一から始めよう!!

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古典・名作を読むシリーズ・・・五重塔・蒲生氏郷・生まれいずる悩み・隣の嫁・春の潮

2019年12月28日 | 小説

幸田露伴

「五重塔」


技量はありながらも小才の利かぬ性格のため、「のっそり」とあだ名される宮大工・十兵衛が、義理も人情も捨て、谷中感応寺の五重塔を建立するまでが描かれています。

江戸っ子らしい職人気質。 その頑固さがいいですね~。

親方と弟子。 義理と人情。

夢を譲れぬ男の意気込みが伝わります。

ラストの嵐の場面は職人のプライドが溢れます。



「蒲生氏郷」


織田信長の寵臣で豊臣秀吉が徳川家康よりも恐れた武将・蒲生氏郷。

東北で伊達政宗との間に繰り広げられる心理戦はなかなかスリリングでした。


有島武郎 「生まれいずる悩み」

舞台は北海道の岩内町。

画家になる夢を持ちながらも生活の為に泣く泣く漁師の道を歩まざるを得なかった男の葛藤が描かれています。

冬の北海道。ふくすさぶ風雪。荒れ狂う海。

大自然と闘う海の男達の描写は圧巻です。

モデルは北海道・岩内町に生まれた漁夫画家・木田金次郎です。

伊藤左千夫 「隣の嫁」


千葉県成東地方の農村を舞台に学生でのんびり屋の省作と不幸な結婚をした隣の嫁おとよとの淡い恋の成り行きが描かれています。

「野菊の墓」に似ていますが、こちらも面白かった!

「春の潮」

「隣の嫁」の続編です。

おとよも省作もバツイチとなり、互いにずっと持ち続けていた恋心がようやく実るかと思いきや・・・

その前に立ちはだかるのはおとよの父・・・なかなか厄介です。

昔の田園風景が思い浮かびます。

ラストも泣かせます。

年の瀬にこんな話もいいですね〜!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古典・名作を読むシリーズ・・・高瀬舟・山椒大夫・雁・野菊の墓

2019年12月22日 | 小説

森鴎外

「高瀬舟」



罪人を運ぶ「高瀬舟」の上での罪人と監視人のやり取りが描かれています。

自殺したものの死にきれなかった弟から懇願されて引導を渡した兄の気持ちは・・・

安楽死とは・・・幸せとは・・・

永遠の課題ですね。

「山椒大夫」



「安寿と厨子王」の切ない物語。

幾つになっても、ラストの唄

「安寿恋しや、ほーやれほ。厨子王恋しや、ほーやれほ。」

は感動します。

 

「雁」

舞台は上野不忍池から東大に向かう通り「無縁坂」付近。

人生、ちょっとした出来事で運命が大きく変わる・・・。

それが「雁」(がん)だったとは・・・。

 

「阿部一族」



肥後藩主・細川忠利の死後、阿部弥一右衛門が許可なく殉死したことから最終的に上意討ちで一族全滅に至るまでを描いた歴史小説。

お家の為、家族の為、名誉の為・・・

かくして、武士は死んで行く・・・

伊藤左千夫「野菊の墓」

15歳の少年・斎藤政夫と2歳年上の従姉・民子の間に可憐な恋が芽生えるが、やがて悲しい別れの日がやってくる・・・。

純粋で淡く切ない初恋の物語。

遠い昔を思い出しました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小割烹 おはし 渋谷店

2019年12月20日 | 飲み会

4回目の忘年会を「小割烹 おはし 渋谷店」で行いました。

渋谷宮益坂から一本入った裏通りにあります。

店内は純和風、京町家の雰囲気です。 



中庭も良い雰囲気! 駅前の喧騒を忘れます。





さて、今宵の料理は・・・

先ずは、お店名物の盛り合わせです。

おばんざい。 こう云う料理、イイですね〜!

【お造り】寒鰤のカルパッチョ

旬ですね〜!

【揚 物】鯵フライと鳴門金時の天ぷら



鯵はカラッと揚って、さっくりです。 金時の天ぷらも美味い!

【サラダ】比叡湯葉とお豆腐のサラダ 西京味噌ドレッシング



豆腐の柔らかさと揚げ湯葉のカリカリ感がマッチしています。

【焼 物】塩鶏の柚子胡椒焼き 焼き野菜添え

皮目はパリッと、肉はジューシー! 出来立て、熱々で文句無し!

【食 事】柚子ちりめんといくらのお稲荷さん



これはお稲荷さんの味が濃くて、折角のイクラの味が分からないのが残念でした。。。

【至 福】濃い抹茶のあいす


宴会芸の手品を披露している間に溶けちゃった・・・。

お店の雰囲気も良くて、料理も美味しい!

再訪決定です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブレコーダー

2019年12月19日 | ○○な話

車を買い替えました。

ついでにドライブレコーダーも取り付ける事にしました。

やっぱり運転中に何かあると心配ですからね!

ネットで色々調べて結局、楽天の最新ランキング1位の商品に決定です!

値段も意外と安かった! 

しかし、値段の割にはなかなかのハイスペックです。 









本体はバックミラーの上にそのまま重ねて後ろをゴムバンドで固定するだけです。



本体の取り付けは簡単ですが問題は配線ですね。

電源を取る為にバックミラーから運転席脇にあるシガーソケットまで配線をしなければなりません。

まずは、車内でスマホやipatの充電用の電源も必要ですのでシガーソケットを増設しました。



配線はバックミラーからすぐにフロントガラスと車体の間のパッキンに押し込んで見えなくしました。

そのまま運転席のカバーの隙間へ押し込んで、さらに足元のマットの下を通ってシガーソケットへ。

リアカメラは後部座席の後ろの天井に両面テープで貼り付けます。

そこまでの配線は運転席から足元マットの下を通して後部座席へ。

さらに車体の脇の隙間に押し込んで・・・

お~、これで配線がほとんど見えない!! やったね!!

作業時間1時間弱で完了です!!

よし! これであおり運転対策はバッチリだ~!?

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋谷 レストラン&バー 「BEE8」

2019年12月14日 | 飲み会

今年3回目の忘年会をレストラン&バー 「BEE8」で行いました。

ちなみに2回目の忘年会は社員食堂で開催でした・・・。

お店は渋谷駅から徒歩5分ですが、裏路地の少し分かりにくい場所にあります。



地下1階の店内は照明を抑えたゆったりとした空間が演出されていました。



開放感のある店内、手前にはバーカウンターと少人数用のテーブル席。



奥にはインテリアの異なるダイニングスペースとパーティー用のロフトスペースもあります。





そんな空間で頂く料理はイタリアン、スパニッシュ、アメリカンをベースとしたグリル料理やピッツァにパスタなど。

コース料理のスタートです。

林檎と生ハムのピンチョス・・・撮った写真がボケボケで載せられず! 

味はりんごと生ハムの取り合わせがgoodです!

南瓜とさつまいものマッシュポテト・・・これは普通のお味。  

カンパチのカルパッチョ


カンパチは生臭さが苦手でしたが、この料理はそれが消えて美味かった。

ガツとキノコのブルスケッタ


これも写真がボケボケ・・・。 味はまずまずです。

ベーコンと白菜のキッシュ 


これは美味いね!

ブラバ風フライドポテト


メイン料理の前の箸休めか・・・。 

でも、アツアツで食べ出すと止まらなくなる。。。

そして、このコースのメインの黒毛和牛のプレミアムローストビーフ


程良い火の通り加減で柔らかくジューシーです!!



メイン料理だけの事はありますね。

〆は和牛スジ煮込みのカレーライス


やっぱり飲んだ後は炭水化物だわ~!!

コースにデザートが付いていないのが残念でした!!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古典・名作を読むシリーズ・・・父帰る・真珠婦人・恩讐の彼方に・白痴・・・

2019年12月13日 | 小説

古典・名作と言われるだけあってどれもなかなか面白いですね~!

古い文体や旧漢字など意味を推測しながら読むのもまた楽しです。

菊池寛 

「父帰る」


幼い子供3人を残して失踪してしまった父

母子は苦労を重ねて、現在はようやく中流の家庭を築いている。

そこへ20年ぶりに父が帰ってくる・・・


短い戯曲なのですぐに読み終わりました。

父を巡って繰り広げられる人間模様が深いです。

ラストは如何にも演劇といった感じでした。


 
「真珠婦人」


男尊女卑の時代に復讐のために結婚し、処女のまま未亡人となった美貌の瑠璃子。

操を守り通しながら多くの男たちを翻弄し続ける・・・。


今回読んだ中では一番面白かった!!

結構な長編ですが、展開がドラマチックで面白いです。

登場人物の心理描写がよく伝わりました。

単なる男女の愛憎や復讐の物語で終わるのではなく、さらにオチがあるのが秀逸です!



「恩讐の彼方に」


主君殺しの大罪を犯した市九郎は逃亡し、やがて出家して諸国を放浪していた。

一方、殺された主君の子である実之助は長い仇討の旅の末、市九郎を洞窟で発見するのだが・・・。


九州・耶馬渓の青の洞門の実話を基にした作品。

短編であっという間に読了です。

これもストーリーが良いです!

 

菊池寛(訳) 「イワンの馬鹿」


文豪トルストイの翻訳本です。

 お金・力 VS 無欲

幸福とは・・・

なかなか、深いです。



坂口安吾 「白痴」


映画会社に務める伊沢は、豚と家鴨が同居する珍妙な下宿に住んでいる。

そのとなりに住む白痴の女が突如部屋に現れたことから、彼の生活が変った・・・。


「堕落論」に続いて読みました。

白痴の女と空襲で焼かれた街を逃げまどう描写が圧倒的でした。



有島武夫 「カインの末裔」


開拓当時の北海道。

羊蹄山のふもとが舞台。

人間の前に立ちはだかる自然の猛威。

そんな環境のもと粗野で野生的な主人公の生き様が描かれています。

読みごたえがありました。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天厨菜館 渋谷店

2019年12月09日 | 飲み会

今年初めての忘年会を「天厨菜館 渋谷店」で行いました。

 銀座に本店を構える宮廷料理の流れをくむ北京料理の老舗です。

 渋谷駅東口宮益坂から1本奥まったビルの2Fに在り、喧騒からは外れて落ち着いた店舗です。

 メニューはフカヒレ、北京ダック、点心など全9品と2.5時間飲み放題付きのスタンダードなコースです。

まずは、季節の前菜

 盛り付けが綺麗です。

続いて、竹筒入り気仙沼産フカヒレと干し貝柱、白舞茸のスープ

原材料の味をそこねない上品な味付けで美味しいです。                                        

特製窯焼き北京ダック、ダックローストと特製ソース・花巻

皮は芳ばしく薬味のシャキシャキ感とソースが相まってなかなか美味い!!

鶏肉と野菜の辛味炒め

 甘辛い餡がいいんですね! ビールが進むわ~!!

手作り点心は焼売でした。

 1つが結構大きくて食べ応えがあります。

白菜のクリーム煮込み

 クリーミな中に白菜の甘味が感じられる一品でした。

翡翠炒飯(ホウレン草チャーハン)

 このお店の人気No.1メニューです。

ご飯がパラパラで、ホウレンソウの香りがとってもいい!!

最後は、本日のデザート

 杏仁豆腐かと思いましたが・・・ココナッツミルクに今流行りのタピオカが入っていました。

前菜から北京ダッグ、チャーハンなどの大皿料理も1人前ずつに取り分けて運んでもらえるので、気を使わずに食事が出来ました。

満席で飲み物のお代わりを頼んでも出てくるのが
遅かったのがすこし残念でした。                                       

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古典・名作を読むシリーズ・・・破戒・蒲団・堕落論・高野聖

2019年12月06日 | 小説

島崎藤村 「破戒」



出身者に対する差別意識がまだ色濃く残っている時代

丑松は父親からの戒めにより、出身ということをひたすら隠して教師として生活していた。

一方で差別と闘う先輩への尊敬の念を捨てきれず、嘘の生活を続ける自分自身に嫌悪感を抱くようになる・・・


さすがに名著です!

丑松の心の葛藤が見事に描かれていて、ぐいぐいと引き込まれました。

バットエンドじゃなくて良かったです!!


田山花袋 「蒲団」・「田舎教師」

 

こちらも名作ですが、「破戒」とはその内容が180度も違います。

妻子持ちの中年作家が女学校を出たばかりの弟子を持つ事になる。

しだいに、その弟子に対して恋心を抱き葛藤する話です。

中年男の赤裸々な内面感情が描かれています。

現代でも良くある話ですが、当時の倫理観が伝わってきます。

最後に題名の「蒲団」の意味が判りますが・・・

ちょっと女々しいな~!!






恋や文学、将来を語り合った学生時代。

やがて友人たちはそれぞれの夢を叶える為に進学の道を歩みだす。

一方、自分は貧しい家を支える為に、やむなく片田舎へ教師として赴任する事に。

学生時代に抱いていた理想と現実のギャップに悩む日々が続く・・・

美しい田園風景の描写とともに主人公・清三の心の葛藤、焦燥感、寂寥感がひしひしと伝わってきます。

埼玉県の羽生、行田、弥勒が舞台ですが、当時はかなりの田舎だったんでしょうね。

 この物語の最後は切なかった!!


坂口安吾 堕落論

 

「堕落」こそが、日本人自らの本質をかえりみるためには必要だと説いた評論作品です。

戦後間もない時代に書かれた作品とは到底思えません。

当時としてはかなり過激な考えだったんでしょうね。

若い頃は自堕落な生活にあこがれた事も多少なりともありましたが・・・

Hさん、根が真面目ですから!!



泉鏡花 「高野聖」・「夜叉ヶ池」

 

こちらは、泉鏡花の妖しの世界を堪能です!!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋谷パルコ

2019年12月02日 | ○○な話

渋谷パルコが新装開店したと云う事で、百聞は一見に如かず、早速、見に行ってきました。

 建物の1階はスペイン坂から公園通りに通り抜けが出来る通路になっていました。

 建物へ入りエスカレーターで最上階へ上がります。



エスカレーターの天井照明もなかなか凝っています。

エスカレーターを降りると渋谷の街が一望できました。

 渋谷ヒカリエとスクランブルスクエアー。

 10階屋上は植栽や木々に囲まれた公園のような屋上広場になっています。

 工事中の建物は、NHK放送センターの隣の超高層マンション?

10階までは建物外周の立体街路を使って上がることも可能です。

 9階にはクリエイティブスタジオがありました。

中ではロバートの秋山が何やら撮影中でした。 

何を撮影しているかと思ったら・・・

今朝のワイドショーで、早々に痩せて見えるファッションがどうのとか、放送されていました。

8階は、「パルコ劇場」、ミニシアター「ホワイトシネクイント(WHITE CINE QUINTO)」とほぼ日刊イトイ新聞が運営する「ほぼ日曜日」がありました。

 糸井重里、まだまだ頑張っていますね~!

7階はレストラン街です。

中でもHさんの目を引いたのは、松尾ジンギスカン!!

北海道では昔から家庭でもよく食べられている味付きジンギスカン!

ついに渋谷に進出ですか!  これはいいな~!!

博多ラーメンのお店もありました。

 
6階はアニメ・ゲーム・漫画・サブカルチャーを集積した電脳サブカルチャーゾーンです。

このフロアーが一番人気でした。

『価格.com GG Shibuya mobile esports cafe&bar』

 日本初のモバイルeスポーツを中心としたパブリックビューイングカフェ&バーだとか。

『CAPCOM STORE TOKYO』

「モンスターハンター」をはじめ、「バイオハザード」・「逆転裁判」といったカプコンの人気キャラクターのグッズを取り揃えたアンテナショップです。

 少年JUMPのオフィシャルショップ。

 さらに、大人気の「ポケモンセンターシブヤ」も!

入り口では、等身大2mの伝説のポケモン「ミュウツー」があります。

 アニマトロニクス技術でさりげなく生物的に息づき、映画と同じ渋い声(演:市村正親)で話しかけてきます。 

これはかっこいいね~!!

 そして、巨大ピカチュ。

その他のポケモン人形も色々あります。

 ニンテンドートーキョー

 スーパーマリオ・ゼルダの伝説・どうぶつの森・スプラトゥーンなどのキャラクターグッズが販売されています。

刀剣乱舞万屋本舗

 
5階エスカレーターの吹き抜け部では、何やら3Dメガネを装着しています。

 何だろう?? 取り合えずHさんも体験です!!

3Dメガネをつけて吹き抜け部を観ると・・・あら不思議!!

吹き抜け空間が水槽に変化!!

その水槽の中を様々な物が立体で次々と登場します!!



成程~、これは面白いね!!


4階~1階は一般的な店舗です。

最後に地下1階へ行ってみました。

 地下1階は28店が集積したレストランフロア「CHAOS KITCHEN」がありました。

「米とサーカス」・・・何のお店だ??



 和食ベースのジビエ料理と昆虫料理を提供しているお店だそうです。

虫パフェに・・・ ”蒸し”だんごならぬ・・・”虫”だんご!・・・

これは抵抗あるな~!!


その外にもレコード店やギャラリーもありました。

 地下1階は様々なお店が集合した、まさにカオスな空間でした!!

渋谷パルコ、一度、行ってみる価値はあります!!

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする