耕福米

【耕福米】を通して美しいふるさとの建設に寄与したい・・・団塊世代の第2ステージ。四季折々のできごとをここに綴ります。

耕福米耕作人は、水路側の草刈りや雨の中整理した苗箱を重石を乗せました。

2024年05月02日 18時14分51秒 | 美味しい耕福米

今日は、晴れ予報でした。門の前の草刈りをしました。アチコチ草が伸びて放題です。明日は、植木場の草刈りをしましょう。

  水路の両側の草を刈りました。

  昨日、古い苗箱を整理して積み上げました。その上に木造のパレットを乗せて重石を乗せました。

  キュービクルの支柱の下に、コンクリート製の万年塀の支柱を数本置きました。

  堆肥の撹拌しようと堆肥の上に乗りました。しかし、堆肥の上で亀さんのように動けなくなりました。油圧系統が、良くないようです。

 明日も草刈りは、続きます。植木場が、少し乾きましたので草刈りをしましょう。・・・田んぼの6反は、水浸しのようです。・・・このまま、代かきをしてしまいましょうか❓

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする