惹かれるもの

こだわって、好きなもの、惹かれるもの探し

-556- 鳥撮り Lesson2-4 カモ

2008-03-21 | 鳥ー(水鳥)


色々なカモさんが撮れました~~^0^/



マガモ♂




ホシハジロ♂




中央白・黒 キンクロハジロ♂ 両サイド♀




キンクロハジロ♂ 雄の頭に伸びる細長い冠羽が特徴です。雌の冠羽は短いです。




キンクロハジロ♂とホシハジロ♂(手前)


カモには沢山の種類があるようです。先ず名前から覚えなくてはなりません。
今日は自分で撮ったものを自分で調べてみました。
マガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、3種類覚えました^0^
とても愛着を感じて、これからは名前で呼んであげられま~す♪
明日は又違ったカモの仲間をUPしようと思います。

心に浸み込んだ岩合光昭氏のお話
昨日20日、「フォト イメージング エキスポ 2008」へ出かけて来ました。
そこで幸運にもあの動物写真家 岩合 光昭氏の映像とお話を
1時間に亘り伺う事が出来、素晴らしい時間を持つ事が出来ました。
ー40℃の中で5時間も待機したホッキョクグマ撮影秘話etc、、、、
人の手によって壊されて行く自然破壊や温暖化問題を熱く語る彼の姿勢が
作品そのものに現れていて、心打たれました。
「人間は勝手に環境を変えられるけど、
野生動物は自分の手で環境を変える事は出来ない!」って。
「野生動物が住み易い環境は人間にとっても住み易い環境である」と話す
彼の作品は、作品を通して我々に自然の大切さを訴えていました。
何時までも心に残るお話と映像でした。



最新の画像もっと見る

34 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うおっ~かわいいっ (OTEMO)
2008-03-20 23:20:13
今夜は一番のりみたい!
ずっと鳥さん見せていただいてました。
たくさん撮られましたね~やっぱり出かけなくちゃね
反省してますけどなかなか・・・
ついつい気のおけない常連さんと遊んでばかりで

キンクロハジロって特徴がありますね。可愛いのよね。
岩合光昭氏のお話、肝に命じていかなければなりませんね。



先生 (自然を尋ねる人)
2008-03-20 23:38:05
 ここでも先生を見つけました。
弟子入り希望します。
とりどりをいろどりみどりに捉えられて!
先日広島県景観大賞に応募したものが残念でしたと連絡がありました。
こんど日本砂留コンテストに応募したいと思っています。何しろ特賞200万円ですから!
ホタルの会の資金になりますから。
その為には鴨に習わなくてはと思いました。
本格的ですね... (eomai)
2008-03-21 00:10:44
こんばんは~

自分で撮ったものは自分で調べる・・・
紅さんの熱の入れようが伝わって来ますよ~♪
使い易い図鑑がありますので次回でもお教え致します

岩合光昭氏の素晴らしい講演を聞かれましたか...
彼のような方は自然の中で撮るのではなく
自然の中に溶け込んで撮るのだと思います。
生き物の声が・・言葉が分かる筈です。
良い時間を持つ事が出来ましたね~♪

いつの日か鳥が受け入れてくれる日が来ます。
鳥と会話の出来る日が・・・
その瞬間は最高の喜びとなる事でしょう。
可愛らしいカモたち (siawasekun)
2008-03-21 04:15:54
マガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、皆可愛らしいですね。
綺麗なショットですね。

もう、カモの名前を覚えられ、流石ですね。
凄い!!!
お若いですね。

岩合光昭氏のお話、・・・。
なるほどです。
自然って、本当に、大切なんですよね。。。
自然の大切さ。 (コスモス)
2008-03-21 05:42:03
おはようございます。
岩合光昭氏のお話、心に残る大切なお話ですね。

-40℃の中で5時間も待機するなんて、私など一瞬もできないでいます、すごいことですね。
どの写真も、すてきですが私は一枚目、一番上の
写真がすきです、あの水の流れがなんともいえず、
マガモが動いている一瞬を思わせて、なんともいえずにすき。
Unknown (yuta)
2008-03-21 06:34:14
おはようございます
いろどりがきれですね
自分で撮ったものを家に帰って調べるのも楽しいですね
カモ (山小屋)
2008-03-21 07:48:03
カモにもたくさんの仲間がいるようです。
さすが、紅さんです。
きれいに撮れています。

そうですね。
自分で調べるのが一番ですね。
特長をメモしておけば忘れません。

山で出会う花などは、写真に特長を書いて自分で花図鑑を作っています。
夏山で花と出会うと疲れも忘れます。
私も深く心打たれました。 (Mitzi)
2008-03-21 08:46:38
紅さんおはようございます。

心に浸み込んだ岩合光昭氏のお話
“野生動物は自分の手で環境を変える事は出来ない!”に心打たれました。

私も気負うことなく自分が出来る事から
意識して行こう思っています。
以前、星野道夫さんという有名な写真家のエッセイと写真を見た時
彼の撮ったホッキョクグマや他のすべての生き物を
いとおしく思う気持ちがにじみでていて感動したことがありました。
結局、写真家の気持ちみたいなものが技術の他にプラスされて
見る人を魅了するんでしょうか。

紅さんの写真は気持ちが伝わってきます。

今日の鴨の写真もとても素敵です。一番目のが好きです。
どの鴨も号令をかけられたようにお行儀よく並んでいますね(笑)

今日もありがとうございました。
幸せな一日のスタートです(笑)

そろそろ (横浜のおーちゃん)
2008-03-21 08:49:03
暖かくなってきたのでカモたちも北へ帰る準備をしているのでしょうね。
温暖化が進むと冬になっても関東まで渡ってこなくなるかもしれません。
一人ひとりが心がけなければいけませんね。
和三郎 (しろくま)
2008-03-21 08:52:34
ホッキョクグマは、白熊なんて可愛い呼び名で呼ばれたり、可愛いぬいぐるみになっていますが、最強の肉食獣なんですよ。アザラシだって襲う。
同じところに住むことはないですが、虎やライオンより強い。体重が重いから。
草食獣も入れると
アフリカゾウ→ホッキョクグマ→虎→ライオンの順番でしょうか。

コメントを投稿