瀬戸際の暇人

今年も偶に更新します(汗)

カボチャの王国6

2011年01月23日 13時53分01秒 | ハウステンボス秋の旅行記
諸事情から正月休みを大量に取ったせいで、今非常に多忙です。
そういう訳で1月中は更新が週1ペースになると予告…するまでもなく、既にそうなってますね。(汗)
ちなみに2月は1月よりもまだ余裕有る、ので2/19~2/21迄またハウステンボスに行く事にした。
本当なら2/14迄絶賛開催中チョコレート祭に合せたかったけどね。
丁度バレンタイン頃に四十九日が当るからさ~(汗)、今年の冬は行けないな~って諦めてた。
ところが最近友人に会って、「ハウステンボスにお化け屋敷が出来たよ~」って話をしたら、大層興味をしめし、急遽帰国が決まったのです。
勿論四十九日を済ませてから行く予定ですよ。(汗)
けど2/15~チューリップ祭迄の期間って、ぶっちゃけ何もやってないんだ。(汗)
いやイルミネーションは綺麗だし、HPによると「光と闇の王国」なるイベントを開催するそうだけど。
って何?って??
バックグラウンド使ってRPG的ゲーム?(→http://www.huistenbosch.co.jp/hikarinomachi2010/dark/)
おどろおどろしい物好きの心を擽るタイトル、ちょっくら観に行って来ようと思います。
和風お化け屋敷もオープンするらしいし楽しみだ♪
しかしやっぱ狭間な為か、予約取るのに苦労しなかったよ。
その1週間後の土日だと難しかったな。
てかヤフー特集で人気イルミネーション1位に選ばれたのが功を奏したか、最近のハウステンボスは土日祝日に予約取るのが難しくなった気がします。
こいつは新春から縁起が良いぜ♪って事で、そろそろ前回に続く秋レポを始めましょう。(汗)
早く書き終わらないと、冬レポが書けない…。



アレキサンダー広場の屋台街を堪能後、ホテルにチェックインしました。
場内ホテルのチェックインタイムは通常15時~。
手元の時計を見たら15時半、良い時間で御座います。



↑トンネルを抜けると、そこはホテル・アムステルダムの中庭だった。
小さな噴水の周りには、ハートや小花の形をした、可愛い花壇が鏤められている。
外からは眺められない、秘密の庭園。
神殿風の建物の造りと相まって、不思議の国を演出しています。
玄関の上の時計周りの彫刻も素敵。
夜は時計が薄ら赤く点るのも幻想的。

此処は外観も個性的で、外からだとホテルに思えない。
通りに沿って家が連なってる様に見えるので、初めて来た人は入口が判らずウロウロしたりする。
家並みを長年かけて改修し、内部を繋げて1軒のホテルにした、という物語を敷いて建てたんだそうで。
ホテル・デンハーグもそうだけど、設計した方のロマンチストさに乾杯。
こんだけ個性的なホテルばかりなのに、1つに纏まってる点も凄いと感心する。
例えば同じくメルヘンさを売りにしてるディズニーホテル、全体を通して眺めると纏まりが悪い。
アンバサダーとミラコスタ、色調からしてバラバラ、オフィシャルホテルもバラバラ、同じ敷地内に在るのに纏まりが悪いな~と感じられる。
「賑やかで良いじゃない」と気にされない人のが多いだろうが、世界遺産に登録されてる村なんかを見るに「美」とはバランス。
美しいパースを集めても、美人になるとは言い切れんのです。
エンターテイメントだったらTDR、ロマンチックだったらハウステンボス、アミューズメントだったらUSJ、スリル&ショックだったら富士急、ハングリーだったらナンジャタウン…別に格付けする必要無いけど(汗)、個人的なイメージで。

で、話をホテル・アムステルダムに戻しますが(汗)…ホテル内にもハロウィーンのカボチャがいっぱい飾ってありました。



↑これは館内のレストラン「ア・クール・ヴェール」の入口前に置いてあったカボチャ。
獅子舞の獅子頭に似た、迫力有るお顔してます。



↑ロビーのハロウィーンディスプレイ。
空飛ぶ魔女に、ゴースト、カボチャ、帆船も一緒に飾られてるのがハウステンボスらしい。



↑15時~16時半位までにチェックインする客に提供されるウェルカムドリンクは、レモンティーソーダでした。
レモンの爽やかな香りでさっぱりと頂けましたよ♪
「宜しかったらお替りどうぞ♪」なんて勧められ、お願いしたい気持ち満々有ったけど、傍らで案内係の方が荷物持って待ってて下さってた為諦めた。
てか「お替りOK」なんて言われたら、遠慮無くボウルごと行っちゃうよ?(笑)
ウェルカムドリンクについては、ホテルヨーロッパは通年、他ホテルは気紛れに提供するイメージが有る。
今度泊まる場所もアムステルダムなんだが、さてどうだろう?



↑今回案内された部屋は最上階の広場側。
や、前回も前々回もそうだったけど。
何も言わない限りは大抵広場側に回されると思う。(修学旅行の生徒は1階裏の通り側)
ただ冬に行く場合は、街のイルミネーションを窓から楽しめる広場側の方が人気なんで、予め電話し頼んどいた方が良い。
空いていればリクエスト聞いて貰えるから。
花火を毎日打ち上げてた頃は、海側の部屋の人気が高かったんだけど、今は打ち上げなくなったから、あまり人気度が変わらなくなったんではなかろうか?
海側の部屋のメリットは広い事、海と朝焼けと夕焼けが観られる事。
でも街側だって写真の通り充分広いからねぇ、正月と初夏~夏なら海側を勧めるけど、冬~春なら断然街側を勧める、秋はどちらとも言えない。



↑ホテル・アムステルダムの部屋といったら、このテーブルセット。
花柄の長ソファにだららんと寝そべって窓から外を眺めるのが至福。



↑パークの中心地、アレキサンダー広場の通りに沿って建つホテル・アムステルダムは、窓からの景色が賑やかで楽しい。



↑青空に聳えるドムトールンが直ぐ近くに、



↑教会が目の前に観える。
時間を知らせるカロヨンの調べにうっとり。



↑玄関からバスが発着するので何処へ行くにも便利。
有料ゾーン内に唯一建つホテル、気軽にショッピングを楽しむ事が出来る。

ホテルヨーロッパの場合、周辺がフリーゾーンになっちゃったのと、毎夜の花火を止めちゃった事で、窓からの眺めが寂しくなったし、アクセス面で不便に感じるようになってしまったんじゃないかと。
フリーゾーンの再整備が待たれます。



↑大きな鏡の付いた机。
鏡が多い事も此処の特徴で、数えたら5枚有った。
サイズが大きい為、洗面所なんかミラーハウスに居る気分。
女性に有難いサービスです。



↑室内から扉方向を見た感じ。
扉で思い出したけど、此処の鍵はカードキータイプ。
扉から入って、左の壁に有るホルダーにカードキーを差し込むと、室内の電気が作動する未来派システム。
フォレストヴィラと同じですな。
前からこうでしたっけ?違いますよねぇ??
私の記憶が確かなら、前回泊った時までは、この設備は無かった気がする。
気が付かない内にハイテクになって行くんだね。



↑他にもほうじ茶のティーバッグが消えて、珈琲(とクリープ&砂糖)が追加されてたり、



↑洗面所に置いてあるアメニティグッズの包装デザインが変わってた。
パジャマは変わりありませんでした。



↑ベッドサイドに置いてあったカードもハロウィーン仕様。
心密かに楽しみにしてるサービスなのです♪
作って下さったスタッフの方、有難う御座います。



土曜に【】。



おまけ)…今更ヤフー特集のイルミネーション人気投票を振り返ってみる。

ハウステンボス側でも1位に選ばれたのは大変嬉しかったらしく、現在HPで「1位になった記念」のプランを立ち上げてたりする。(笑)
H.I.Sの頁でもデカデカと「1位!!」って謳ってるし。
だが気持ちは解る!解るぞ!!
全国のスポットの中から人気投票で選ばれたって事が重要なのですよ!

そんなわけで既に1位が何処かは解ってるけど、わざとらしく20位からカウントダウン発表~♪


・20位…「さっぽろホワイトイルミネーション」…413票

…紹介の必要が無い有名スポットだろうに、写真無だったのが影響した気がする。

・19位…千葉ポートタワー「クリスマスファンタジー2010」…414票
・18位…大阪の「御堂筋イルミネーション」…513票
・17位…東京港区赤坂、東京ミッドタウンの「MIDTOWN CHRISTMAS 2010」…515票
・16位…東京立川市国営昭和記念公園の「Winter Vista Illumination」…532票
・15位…長野安曇野市国営アルプスあづみの公園の「森の光物語」…554票
・14位…広島平和大通りの「ひろしまドリミネーション2010」…567票
・13位…神奈川さがみ湖リゾート・プレジャーフォレストの「さがみ湖イルミリオン’10-’11」…722票
・12位…「神戸ルミナリエ」…842票

…イルミネーションブームの火付け役(と思われる)がベスト10入りしなかったなんてなぁ…しかし正直殆ど知らない場所ばっか、まるで地上の星だね、風の中のす~ばるぅ~♪

・11位…東京港区カレッタ汐留のCaretta OCEAN Xmas 2010「BLUE OCEAN」…926票
・10位…東京「多摩センターイルミネーション2010」…935票
・9位…広島「国営備北丘陵公園ウインターイルミネーション2010」…974票
・8位…奈良天理駅前広場の「光の祭典2010」…1008票
・7位…静岡御殿場時之栖の「2010-2011時之栖イルミネーション」…1011票
・6位…三重桑名市なばなの里の「冬華の競演」…1306票
・5位…東京タワー「クリスマスイルミネーション2010」…1446票
・4位…栃木あしかがフラワーパーク「光の花の庭」…2008票
・3位…仙台の「2010SENDAI光のページェント」…3296票
・2位…名古屋JRセントラルタワーズの「ライツ・プロムナード2010」…4332票


そして栄光のトップは――ダダダダダダ……ダダダダダダ!!――ジャンジャジャ~ン♪♪


・1位…長崎ハウステンボスの「光の王国」――4574票!!

おめでとう御座いま~す♪♪


…記録…それは儚い……

だがこうして書き記す事により、記録は記憶に変り、誰かの胸に受け継がれるのである……


………………そうなると良いな。(笑)

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ねこー | トップ | カボチャの王国7 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
地下迷路のホラータウン!? (もりぴ。)
2011-01-23 14:26:21
こんにちは、びよりさん~もりぴです。


そういえばテンボスでは、この2月11日から地下にある施設(送電や排水管?)を使って『闇の王国』なるイベント(お化け屋敷か?)を開催するそうです。たまたまテレビでコマーシャルやってたのを見ましたよ
返信する
Unknown (ありす)
2011-01-24 11:17:47
2月に帰国されるんですね。今回も予定が合わずお会いできなくて残念ですが・・・お化け屋敷見てきてくださいねー。私はチョコレート祭りしっかり見てきます。確かに土日予約取りにくくなったかも、です。今回帰国は1日目アムステルダム、2日目ヨーロッパとホテルのはしごですから・・・。でもそれも楽しいかも。それにしてもハロウィン楽しそうですねー今年もやってくれたらこの時期に行こうかな。
返信する
こんばんは! (びょり)
2011-01-25 22:43:23
もりぴさん…HPの宣伝見ると、RPG風のツアーみたいに思いますよね。
九州で流れているCM、どんなものなのか気になります。
新しいイベントが出る度にテレビでCMが流れる地域が羨ましい~。
自分が行く時は何もやってないだろうと思ってたけど、新お化け屋敷とミステリアスツアーのニュースに胸ワクワク。
しかしかつてのミュージアムスタッド、すっかりゴーストスタッドになってしまいましたな。(笑)

ありすさん…いよいよ今週末ですね!
天気予報で雪が降るとか何か言ってますが、風邪引かないように暖かい格好して、降ったら降ったで綺麗な雪景色を楽しんで来て下さい♪
しかし今年は九州によく雪が降りますね…。
今回1日目と2日目で泊まるホテル違うんですか。
それって満室だったとかで?
でもハウステンボスのホテルは連携しっかりしてますからね、荷物も運んで貰えるだろうし、ホテルのはしご、一度やってみたいです。
チョコレート祭、私の分まで楽しんで来て下さい。(笑)
どれが一番美味しかったか、後で教えて下さいね!
来年のチョコレート祭では、ご一緒出来る事を願ってます。

お二方ともコメント有難う御座いました!
返信する
Unknown (ありす)
2011-01-26 10:55:54
そうなんです。1泊目ヨーロッパ満室で・・・。でも荷物は運んでもらえると思うので大丈夫かな。チョコレート祭り、おいしそうなのが沢山あるようなので(mattariさんブログ参照)楽しみです。今年は和ショコラがあるようで・・・いっぱい買い込みそうで自分が怖い。来年はぜひぜひご一緒できるといいですね!
返信する
Unknown (ありす)
2011-01-26 17:07:54
そういえば!
光の街の帰国の時、ベッドサイドに例のカードがなかった気が・・・。私も毎回楽しみにしてたので、なくなったのかな、残念だなーと思った記憶が・・・。違ったかな?チョコレート祭りはあるんだろうか・・・?
返信する
写真楽しみにしてますv (びょり)
2011-01-26 23:45:11
チョコレート祭行きたかったです~。
噂の薔薇チョコが食べたかった…あとヴィーナスの乳首…あとナポレオン…あと光源氏…あと…つまり全部。
全種類通年販売を希望!
チョコレートの写真、期待してますので、なるたけ沢山撮って来て下さいね!
以前ホテルのはしごされた方のレポ読ませて頂いた事有るんですけど、荷物の移動始め、スムーズな連携だったそうなんで、心配無いと思いますよ。
ホテルのはしごはハウステンボスファン憧れの過ごし方、良い機会だと思って存分に楽しんで来て下さい♪
カードは、私も過去二度ほど貰わなかった時が有るんで…気紛れなのかもしれない??
作るスタッフは大変だろうけど、貰えると嬉しいんですよね。

コメント有難う御座いました!
良い旅を~♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。