こもれび徒然日記

カフェめぐりとインテリア

加湿器

2014-01-28 | 今日のできごと
先々週あたりから、目の乾きがひどくなってしまいました
ストーブの前でぬくぬくしているのが
いけないのは分かっているのですが、
やめられないσ(^_^;)
市販の目薬ではどうにも痛みが消えず眼科に行ってきました。
病院でもらった点眼薬をさしたら、かなり良くなりました!
部屋の乾燥対策に加湿器も購入。

楽天で人気のあるシンプルなものを選びました。
小型ながら4リットルも入り、
加湿量も調整できます。
最大量だとかなりもくもくします^_^
目だけなく、喉や肌にも良さそう!
活用していきたいです。

2014年・1月 清里へ・清泉寮の朝食

2014-01-27 | 旅行
二日目の朝は6時に大浴場へ。
清里って温泉湧いてるの?なんて
失礼な疑問を持っていましたが、
とても効能深い、黄色のにごり湯が湧いているそうです。
冬の温泉は最高!体を温めたら、
うきうきしながら朝食に向かいました

いろいろな方のブログで朝食は
洋食か和食か選べると聞いていましたが、どちらも含めたブッフェ形式に
なっていました。

ご飯に合うおかずも、パンに合うおかずもたくさん揃ってます^_^

特にふわふわフレンチトーストや
自家製ケチャップをかけたスクランブルエッグが美味しかった

パンもご飯も両方いただきました^_^

グラノーラには特製ヨーグルトをかけて。普段ヨーグルトは食べないのですが、濃厚なお味に感激!


棚ぎっしりに保管してある瓶がおしゃれ。


美味しい思い出を胸に、清泉寮でパワーをめいっぱい補給できました。
絶対また来たい、素敵なお宿に出会えました。

2014年・1月 清里へ .清泉寮

2014-01-26 | 旅行
萌木の村を散策してから、
清泉寮にチェックインしました。

ロビーには大きな暖炉。
コーヒーを自由に飲めるテーブルスペースもあります。

こちらのコーナーで、家づくりの細々とした相談を夫としました。
平日は時間のすれ違いや疲れから、
じっくり話し合うことができないため
素敵な空間で良い相談タイムをもてました。

夕飯は新館ダイニングで。

前菜のビュッフェは、シンプルな調理方法で素材の良さを引き出していました。彩りもきれいで、目移りします^_^

バーニャカウダソースをかけた大根が
美味しい!こんなにみずみずしい大根は初めてです。
ナスのバルサミコあえも、ワインとよく合いました。

赤のスパークリングは渋みが少なく、
飲みやすいやや辛口。

フォアグラムースのシュークリーム。
奥のパンも清泉寮で焼いているそう。

選べるメイン、私は牛ほほ肉の煮込み

夫は豚肉の何とか。


お楽しみのデザートは

お腹いっぱいで厳選して、

生ブルーベリーのチーズケーキと

ラズベリームース。

生クリームにジャージー牛乳を使っているそうで美味しい。
部屋への帰り道に素敵なソファや
暖炉まえでのんびりしていきました。


2014 . 1月 清里へ .Rock

2014-01-25 | 旅行
12月に大好きなブログ【ストウブ生活】さんで紹介されているのを見て、すぐ予約を入れた清里の清泉寮。
楽しみで楽しみでようやく今日を迎えました^_^
静岡を8時すぎに出発し、まずは萌木の村にあるRockでランチ。

前にも何回か訪れていておきにいりの
お店。
広くてアメリカンな店内です。

ロックにきたら絶対外せないのが

カレーライス!
ベーコンとソーセージ、温泉玉子が
トッピングされています。
独特の深みあるカレーは癖になります

もう一品は

マルゲリータ。
もう、これ、絶品!大好き!
カリッと香ばしい生地に
モッツァレラチーズがとろけて最高。

サービスでマシュマロもいただき
あぶってほおばるとトロトロでした★

萌木の村内の雑貨屋さんを散策してから、いよいよ清泉寮に向かいます^_^

PH5 か 凸ランプ か

2014-01-21 | 家づくり
家づくりの中で決めなくてはいけない
ことがたくさんある中、
まだそこは急がなくていいというポイントなのに考えてしまうのが照明。

今まで選んだことがないものなので、
これがいいかな~、それとも…
と調べている時間が楽しいんですよね

ダイニングテーブル真上の
ペンダントライトの候補は
二つあります。

一つ目は王道のPH5

やっぱり素直に素敵。

灯りをつけたときの紫色も
幻想的な雰囲気すらあって惚れ惚れ


こんなに素敵なのに迷うポイントは
印象の強さです。
部屋の感じをph色に染めてしまうことを考えると、もう少し印象の薄いものが良いのかなも思います。

目立たないかっこよさを持つのが
凸ランプ。


ステンレスで作るキッチンや
ウォルナットのダイニングテーブルとの相性も良さそうです(*^_^*)


もしphを選ばなかったら、
二階のトイレには


こんなリプロダクトを設置しても
いいかもしれません。
(ph気分を味わうために 笑)

静岡市駿河区 Bon Vivan

2014-01-20 | 静岡のおいしいお店
昨日は妹夫婦と四人で
久しぶりにボーリングをしてきました
午前10時にアピア集合^_^
私はいつなんどきもぶれない
運動神経の悪さを発揮しましたが
最後に奇跡のストライク2連発を出し、
スコアは98でした。
近くでランチしようと
ジョリーパスタへ。

私は生パスタのトマトとモッツァレラ

夫は生パスタの明太子系

妹たちは普通のパスタにしていました

ジョリーパスタの生パスタが大好きなのですが、前に他の店舗では扱っていませんでした。しかも生パスタのメニューは8種類とすくない(u_u)
パスタ屋一丁目のように全てのメニューで選択出来たらなあと思いました。

デザートは妹たちに教えてもらった
BonVivanさんへ。

車で通るたびに気になってたんですよね(*^_^*)やっと初来店です。
店内も可愛く、うきうきするようなケーキ屋さんでした。
私はショートケーキ、夫はベイクドチーズとシュークリームにしました。

上品な甘さと小ぶりな大きさで
あっという間に完食。
ごちそうさまでした。

洗面スペースのミラー

2014-01-19 | 家づくり
二階トイレ前の洗面スペース。
鏡を置かなくても構わないのですが、
二階には他に鏡を設置予定はないので
やっぱりあった方がよいのでは…と
現在探し中です。
いざ探し始めるとなかなか見つからないことに気付きました(u_u)
唯一の、候補は
以前東京にインテリア巡りに行った際に青山のCiboneで見つけた

ゼロミラー。
丸いふちは竹でできているそう。
シンプルで飽きのこないデザインかなと思いました。

キッチンのタイル

2014-01-18 | 家づくり
造作とシステムの狭間で
まだ迷いに迷っているキッチン。
今日はクリナップに
また行ってきました。
ステンレスのSSシリーズは
やっぱりかっこいい!
しかも収納も使いやすそう!


魅力的で心は再度システムに
傾き始めました。

キッチンの片方の壁にはるタイルも
選ばなくてはいけません。
タイルといっても可愛らしい雰囲気ではなく、バルみたいなかっこいい感じがいいな~。
マットな黒のボーダー。



レンガっぽく貼り付けるのも
すてきです。



白のボーダー。
目地が黒いので引き締まって見えます


目地もキッチン仕様のものだと
汚れがつきにくいそう。


悩みどころ満載です。

静岡市葵区 combine

2014-01-18 | 静岡のおいしいお店
最近お気に入りのお店。
ワインに合うフードも豊富だし、
半個室的な席が多いので、落ち着いて
話ができるのが魅力(*^_^*)
昨日は初めてのメンバーで女子会だったので、飲み放題つきのコースにしてみました。
クーポンで乾杯用のスパークリングワインをもらえました

女子の好みを意識したコースメニューでどれも美味しかった!


同じ職場内にいても人数が多くて話す機会がなかなかない方達と、
ぶっちゃけトークができて楽しかったです

お気に入りNo.1 イタリアン

2014-01-13 | 静岡のおいしいお店
今週は年明け早々、私も夫も
仕事が忙しく、時間のすれ違いばかり
話をする間がありませんでした。
三連休も夫は職場の仲間と
毎年恒例のスキーへ、私は飲み会等へ
と、それぞれの過ごし方を満喫し
今日は久しぶりに二人で出かけました
実家に用事があったついでに、
ランチは大好きなイルパラディーノへ

今日の前菜も色鮮やか☆
日替わりなのですが、中央のかぼちゃのクリーム煮はいつもあって、私のお気に入り

私はカリフラワーと芽キャベツとベーコンのクリームパスタ🍝

夫は何とかのペペロンチーノ(大盛)
どちらも感激の美味しさでした!
落ち着いた雰囲気の店内で
今週あったことなど、ゆっくり
おしゃべりできました🎵
また明日からも怒涛の日々が
始まります。
平日、自由な時間や自分の時間は
全くと言っていいほど取れないけれど
私はそんな平日も大好き 笑
去年の身体の不調を体験したことで
働けることが楽しくて幸せです。
忙しさを精一杯満喫したい!
三連休に仕事の書類も準備できたので
張り切って乗りきろうと思います。

静岡市葵区 ディプント

2014-01-12 | 静岡のおいしいお店
いつもの飲み仲間と新年会と称して
また飲みに街へ繰り出しました。
お店えらびは私の仕事^_^
任せて悪いね~と言われることが
多いけれど、自分の行きたいお店を
選べるなんて、私にとっては幸せ☆
今回はスクランブル交差点近くの
ワイン酒場 ディプントへ。

乾杯は赤ワインのスパークリングで
赤の泡って美味しい!
ワインの種類も豊富で、
いつものごとく飲み過ぎました(u_u)

お店のオススメ、
サラミと生ハム盛り合わせ。
他にもパテとかオムレツとか
どれも美味しくリーズナブルでした。
夕方5時半集合から終電まで
たっぷり楽しい時間を過ごせました🎵

2013年の年末

2014-01-06 | 静岡のおいしいお店
昨年の年末はちょこちょこお出かけし
楽しい時間を過ごすことができました

葵区の坐坊でおばあちゃんの誕生日会



友達と駿河区の葉山珈琲でランチ



大好きな先輩や後輩と飲み会

清水区のクレイファクトリーさん、
とっても美味しくてお気に入り

実家に妹夫婦も集まって、
ワイン片手にかんぱーい!



カルディで買ったブリュは
当たりでした

普段会えない友達にもたくさん会え
本当に幸せな一年の締めくくりが
できました^_^
去年は辛い思いもたくさんしましたが
そのことで自分がいかに恵まれて
いるか、
温かい人達に支えられているか、
心から実感することができた
一年でした。
今年は目の前のことを一つ一つ
精一杯取り組んでいこうと思います。



静岡市葵区 ムッシュモイズミ

2014-01-05 | 静岡のおいしいお店
大好きなお店、モイズミさんで
ランチをしてきました。
和洋折衷の落ち着いた雰囲気の店内、
素晴らしい接客…と
ゆっくり食事を楽しみたいときに
ぴったりのお店です。
前回 は友達と8月に来ました。
その時とは前菜も異なり、お正月らしいメニューになっていました。

特に鰤の刺身が新鮮で、絶品!

今日のスープは人参でした

いつも注文するのは牛ほほ肉の赤ワイン煮込みです。
ホロホロ柔らかく、とろけました
写真にはないのですが、パンもとても美味しいです。近所のキャロットさんというパン屋さんのものだと伺いました。

デザートはさっぱりとしたヨーグルトのムースに、モイズミオリジナルのフォンダンショコラ。
このショコラが大のお気に入りなんです
贅沢なお料理と時間を味わい、明日からの仕事に向けてパワーを充電できました^_^

キッチン

2014-01-04 | 家づくり

12月の半ばから、すっかりブログの更新が滞っていました。

ブログを楽しみにしてくれている母からも、

「忙しいのね~」と声をかけられました(*^_^*)

これからは、スローペースになりそうですが、少しずつ更新していこうと思います。

年末の家づくり打ち合わせでは、キッチンのことが話題になりました。

キッチンの仕様については、

初めはメーカーのシステムキッチンにする予定だったのですが、

やっぱり造作の方がよいのではないかという提案をいただき、

造作にしていくという方向で話が進んでいます。

ただ、心配なのが、「造作だとでき上がりを見て決められない」ということです。

システムキッチンなら、ショールームでしっかり実物を見てから決められますが、

造作は、ステンレス天板・扉の形・扉の木目・収納量・・・・などなど、

あくまでも図面上のことなので、でき上がってみたら思っていたのと違う。。

となりそうで、とても不安です。

家の他の部分なら、少しくらい予想と違ってもしばらくすれば慣れそうですが、

キッチンは毎日何回も立つ大切にしたい場所なので、

丁寧に考えていきたいと思っています。

 

ネットで、造作キッチンを調べてみると、

「減額するために単純な仕様」というキッチンと、

「こだわりをすべて実現するための、高級仕様」というキッチンの、

二種類がとても分かりやすく区別されているなあという印象を受けました。

特徴的な木目を生かした、アイランドキッチン。

木と、ステンレスがよく合っていて、素敵です。

フルフラットではなく、少しだけ前面に立ち上がりをつけたキッチン。

この立ち上がりが高めだと、ものがいろいろ置ける半面、

ダイニングテーブルとの隔たり感も大きくなりそうです。

↑ この写真のキッチンは数センチだと思いますが、

この少しの高さでも、ダイニング側から見えるすっきり感はでるのではないかと思います。

↑ 立ち上がりの部分が、大きなお皿も置けるくらいの長さがあります。

料理するときに、便利なんじゃないかな。

ステンレスの業務用っぽい感じもすきです。

ただ、引き出しがないので、調理用具をしまうことができないのが残念。

↑ 引き出しはつけず、棚や既製品のボックスを代用しているキッチン。

整理が得意な人なら、充分なアイディアですが、

大雑把な私は、散らかしてしまいそう。。

 

フルフラットのタイプも、ダイニングとの一体感があるからいいなとも思います。

立ち上がりをつけるかどうか、とても迷うポイントです。

 

木目の色がとても好み。

ウォルナット素材を使っているようなので、きっと高級なんだろうなあ。

 

まだまだ、調べていこうと思います。