ラッコちゃんに会いに伊勢旅行 その8 お伊勢参り 外宮からスタート

2024-05-18 | 飼い主旅行

 

今日はサラリーマンタイム出勤父さん

 

お弁当無し

 

珍しい

 

そして

 

今日は父さんの誕生日です

 

やっと母さんと並びましたね

 

半年ほど下で 学年は1つ下

 

もう少し若いとよかったのにね

 

年下が好きというわけではありませんが

 

この年になり 老後の事を考えると 3つ4つ年下の方が

良いのかも と思ったり しちゃいます

 

生まれ変わったら そうしたいと思います

 

あと ガミガミしない普通の人ね

 

今日は伊勢話

 

コンフォートホテルが良かった~ という話まで書きました

 

本当によかったよ~

 

旅の2日目スタート

 

お伊勢参り

 

母さんは2度目

 

1名初お伊勢参りの生徒さんがいました

 

ホテルは駅の近く

 

ホテルでも荷物を預かってもらえるけど(フロントにスーツケース用のロッカーがあった気がします)

 

帰りの電車 ぎりぎりだったら怖いので

 

伊勢駅のコインロッカーに入れました

 

 

そして 下宮まで

 

途中の 何屋さんかわからないお店

 

地方に行くと こういうお店たまにあります

 

 

昔の人ばかり

 

母さんが小学校高学年~中学位ですかね

 

 

で この人

 

 

ダレ?  という話になり

 

 

誰もわからなかった

 

俊ちゃんのようで 俊ちゃんじゃないし

モッ君のようで 年代が違いそうだし

 

 

だれ??

 

 

家に帰り グーグルレンズで検索したら

若い時の  若人あきら (我修院達也)ではないかと

そうかな??

 

 

 

 

駅からずっとお店が並びます

 

前回父さんときたときは 観光バスに乗ったから ここは通りませんでした

 

その前に 父さんと春ちゃんで車で行った時も

この道は通りませんでした

 

 

途中 昨日の夜ちらっと見た

古い旅館前を通過し

 

生徒さんが 後ろの方がなんか歪んでるの

 

というのを見て

 

ここに泊まりたかったね~ って

 

 

 

 

 

 

そろそろ道が突き当たるところの左側に

 

 

昨日の晩御飯を食べたお店

 

フランス料理 ボンヴィヴァン がありました

 

 

この建物の中に 高級なチョコレートのお店があるって生徒さんが

 

後で行きましょう

 

そして 横断歩道を渡る手前の右側に

 

 

もちろん食べませんが(お腹いっぱいだし)

 

綺麗なお店なので 入ってみることにしました

 

 

 

いろんなお土産が沢山

 

お洒落なお店でした

 

ここでお土産お買い物タイム

 

この後歩くので お買い物はほどほどに

 

 

 

下宮到着

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少し曇り空

 

降りそうで降らなかった

 

お伊勢参りスタートです

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。