ヤング神戸三田イーグルスの監督のブログ

兵庫県神戸市、三田市、宝塚市、西宮市、川西市、三木市を中心とする、ヤングリーグ所属チームの奮闘記です!

体験生が来てくれました!

2014年07月28日 | 日記
今週末はチーム初の体験生の参加、交流のあるチームとのオープン戦等、たくさんの笑顔がありました。体験参加の皆様、ご参加ありがとうございました!これも何かの野球縁です。チームに入ろうが、入るまいが、野球小僧との出会いは、私の財産だと思っています。彼らの成長が楽しみです!またのお越しをお待ちしております。いつでも歓迎です!



そして、交流チームの野球小僧も、昨年に比べるとびっくりするぐらい体が大きくなっており、頼もしく、嬉しかった!なんだか、夏休みに甥っ子たちが田舎に帰ってきたような感覚でした。これが、ホーム&アウェイ交流の醍醐味!

テクニカルな話は相手チームの監督さんに伺うことはあっても、交流というものは、そこから教わるだけのものではありません。個々の選手の育ちっぷりや指導者が彼等にどんな言葉をかけ、どう接しているか、断片的に見ていても発見できない気付きが、継続的な交流によってたくさん出てきます。



指導者にも選手にもプラス材料が多く、大変有意義なので、そこにはチームマネジメントとして投資をします。もちろん、その意義を父母の方に理解を頂き、負担にご了承を頂いた上です。そして、父母の皆さんには預かった部費、遠征費を選手の為に「どんな成長目的で使用したか」、できるだけ解りやすく説明する責任があります。



夏休みの神戸サンダーイーグルスのイベントは私的な交流オープン戦、駒ヶ谷球場練習、須磨海岸トレーニング、甲子園見学、合宿には交通費、入場料、お弁当代がかかります。一つの大きなテーマは、子供達間のチームワーク強化です。夏休み期間は技術力の向上よりも重視しています。小慣れたグランド内では普段通りでも、環境が変わるとまた異なる一面が現れます。選手達どうしも、知らなかったことを知ることになります。指導者はそれに気付いてもらう動機付けに取り組みます。


チームワークの強化の中に相互理解の心や思いやりの気持ちを持つ個人の成長目標があり、気づくことで個は成長します。競争心は、また別で取り組むべき時に取り組みます。

子供達のことですが、それがゼロクリアされることも多々ありです。当たり前です。一から積み直します。

楽しい仲間!引き続きの大募集!今週末は土曜日練習(じゃがいも球場)、日曜日練習(駒ヶ谷7-9時です。)

お問い合わせは添付ご参照ください!



神戸サンダーイーグルス
代表 安永 大輔

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。