ヤング神戸三田イーグルスの監督のブログ

兵庫県神戸市、三田市、宝塚市、西宮市、川西市、三木市を中心とする、ヤングリーグ所属チームの奮闘記です!

やればできるぞ!

2018年06月24日 | 日記
先週末から中学部は試験ウィークに入り、試験休みに入る部員がいるなか、試合は続く、シーズン中の取り回しが難しい時期にあたっています。

やればできるぞ!







中学部レギュラーチームは、ここにきて、バッテリーを中心にまとまりがでてきました。試合で大きく崩れない、後半粘れるようになってきました。

題名の通り、やればできるぞ!の手応えを少しずつ掴んでくれているのか、グラウンドでも、リーダーシップをとってアップや試合に入ってくれるようになった三年生を頼もしく思います。

ここまで実行したことは、小さな成功体験を沢山積ませることです。失敗した悔しさよりも、何か一つでも「うまくいく」ことの方が、モチベーションは高くなります。

投手であれば、滅多打ちにあわせない、打者であれば、送りバントでも進塁打でも成功確率の高い場面で役割を与えて送り出す。打つ、投げるレベルが試合のレベルに届いてない選手は、盗塁を成功させる。それでも試合に出れなくても、声を使う。気の回しをかい、全力疾爽をかう。交代の理由を明確にする。次に繋げる。

そんなことを繰り返し、繰り返し、やってるうちに選手の意欲が表に見えるようになってきました。とてもよい傾向だと感じています。そのままのびて、高校野球に繋げていきたいです。

ヤング神戸三田イーグルス
事務局 

試合に出る

2018年06月11日 | 日記
今週末は中学部は土曜日、ヤングリーグ選手権予選、日曜日は全丹波さんとのジュニアオープン戦、小学部は土曜日練習、日曜日休みでした。



ヤングリーグ選手権は第二代表決定トーナメントの二回戦でしたが、結果は兵庫タイガースに一歩及ばず、2-4●敗戦となりました。

しかしながら、初回の四失点以降は得点を許さず、後半、再三チャンスを作りましたが、あと一本が出ませんでした。

応援頂いた皆様、ありがとうございました。

試合に出る

翌日はジュニア戦。期末試験と学校行事も重なる中、普段は後発の選手も三試合、フルフルで大活躍してもらいました。





一年生にも土曜日の三年生同様に試合を運ぶことを経験してもらいました。一球一球への試合の入り、準備、立ち振舞い、ベンチワークを三試合ガッツリやってもらいました。

来週の試合で活かしてほしいものです。

機会を作っていくことは、とても重要です。ミスも、許してもらえない立ち振舞いも多々あります。

しかしながら、試合を通じた、普段の練習の意味を振り返るや試合の緊張感、上手くできた瞬間の達成感は、練習の中での「できた!」よりも格段に成長効果が期待できます。

本人のモチベーションも上がるので、動機付けが上手くいけば、次の達成意欲が湧き、自主的に練習をやってくれます。

野球の神様は、そんな選手の姿を見たかったのであろうと思われます。降水確率70%の中、雨一瞬で、三試合させて頂けました。

雨模様でしたが、来ていただいた全丹波さん、父母の皆様、そしてグラウンド等、支援者の皆様に感謝致します。

一年生たち!頑張ろうね!

ヤング神戸三田イーグルス
事務局

試行錯誤の1勝

2018年06月05日 | 日記
先週末は中学部はヤングリーグ選手権の予選、小学部はリーグ戦でした。関係者の皆様には、様々準備やフォローを頂き、ありがとうございました。



試行錯誤の1勝

中学部は、第二代表戦トーナメントに入っています。第二代表トーナメントは、第一代表戦に敗れたチームのトーナメントであり、敗者復活戦です。第二代表を勝ち取るまでに五連勝しなければなりません。

その一回戦に望みました。どこのチームでもやってる当たり前のこと、小さなことを抜かずにはしょらずに続ける。

ベンチワークや声のかけ方、雰囲気作り、そして、捕る、打つ、投げるのテクニックから守備、攻撃の作戦。ひとつひとつ丁寧に見直し、メンタルを良く良く観察し、たどりつきました。

なかなか結果に結びつかないので、どうすれば勝てるかをもう一度見直す。自分自身も振り返りをし、また、勉強に行き、見えてなかったことにいくつか気がつきました。

そして、時間の無い中でトライしてみました。エラーを修正し、再度トライ。1勝はその途上の1勝でした。価値ある1勝。選手にとっても大きな1勝でした。

詳細は明かせません。選手権予選も佳境。今週末は、ダブルヘッダー2試合が二日続く、過酷な二日間が待っています。いよいよ正念場。

全国を目指して前進です。ここまで応援頂いている全ての皆様に感謝です。

皆様、今週末も応援よろしくお願いします!

ヤング神戸三田イーグルス
事務局