安息タイム

リタイヤ後...今日もまったり

蘭まつり

2024-03-02 | 春蘭

金曜日の午前9時過ぎ、蘭まつりに行ってきました

気温4℃、小雨降る中たくさんの人が来ていました

個人的に気に入った花を幾つか紹介します

 ↓ おわら娘 八尾に同じ名の清酒がありますが、春蘭は初めてです

 まさか八尾産ではないですよね、詳細は分かりません

 ↓ 紅聖 発色、花茎の伸びも良いですね、蘭まつりで何度か見ています

 ↓ 紅姫 立葉ですが整っています、緋鵬×紅梅仙だそうですね

 ↓ 姫寿雛 女雛×万寿、女雛に似ていますね

 ↓ 摩利支天 特徴のある花ですね、初めて見た気がします

 ↓ 女雛 女雛の素晴らしさがよく出ています

 ↓ 福夢 朱金色紺覆輪花、常連という感じです

 ↓ 織姫 朱金色花の展示は少ないですね、福の光も見なくなりました

 ↓ 大勲位 突起弁の韓国春蘭、久しぶりに見ました

たくさん展示されていましたが、

NHKのTVカメラが来ておりゆっくりと出来ませんでした



最近は寒い日が続き、家の春蘭の開花が進みません

 ↓ 玉英 暖房の無い部屋に取り込み1週間、ようやく開いてきました

 ↓ 東の光 例年ならもっと軸が伸びるのに・・・もういいかな

 ↓ 西神梅 整った良花ですね、毎年咲いてほしいです



展示会の即売所で燦月(黄花素心)と緋牡丹(朱金色花)を購入しました

燦月は30年ほど前に作っていましたが、花は見ていません

しかし春蘭の苗は安くなりましたね、

10株以上の大苗で1,000円から2,000円でした

もっと買ってきて地植えもいいな~

朝起きて外を見たとたんに・・・気持ちが萎えました

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリスマスローズ展 | トップ | 雪割草展 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ranran)
2024-03-02 11:55:12
恒例の蘭まつりはNHKで放送されるほど有名なんですね、出展する人は気合が入ると思います。ただ、あまり名前の聞いた事のない蘭が多く、古い品種しか知らない自分が時代に取り残されているように感じてしまいます(笑)。

玉英が咲き始めましたね、我家でも数年愉しませてもらったことが懐かしいです。2020年の春が最後になりました。

今年は見事な東の光を拝見できて良かったです。我家の東の光は花芽が2本ともスッポヌケで花を見れませんでした。

西神梅は日の丸のような舌が可愛く、魅力のある花ですよね、私も好きな花の一つですが今年はひ弱な感じ咲いたので早々に切り取りました。

燦月、緋牡丹とも茨城県産のいい花ですね、やはり古い品種は魅力があります。最近多くなった人工交配種は美人過ぎて私はイマイチです。

今年は暖冬のせいか時々ドカ雪が降りますね。今日も富山は雪マークが出ていますね、3月入りそろそろ雪も最後でしょうか。
Unknown (nishi)
2024-03-02 13:14:52
昨日は、写真を撮っている間にNHKが来て半分しか見れませんでした。今日は10時頃から晴れてきたので再度見に行ってきました。
光琳や富士の夕映など古い品種も展示されています、ただ無理に開花させたためか花が傷んできているのもかなりありました。

見た後にまた即売所へ、富貴の光が多く欲しい赤花はほとんどありませんでした。東源と昨年葉枯れで処分した陽寿紅を買ってきましたが、雪のため地植え出来ず鉢植えにしてあります。
また鉢が増えました、言っている事と何とかがバラバラです(笑)

こちらは2月下旬から晴れの日がほとんどなく、気温も低いため発色が悪そうです。
いろは姫や茜を見たところ咲かせるのがイヤになるような発色です、京美人もどきに至っては全くの青花、長い間春蘭を栽培してきて最悪のシーズンと感じています。

ブルーシートを取り外し作入りしたい気もしますが、一日すっきりと晴れる日は一週間後ぐらいという北陸のお天気です。

コメントを投稿

春蘭」カテゴリの最新記事