安息タイム

リタイヤ後...今日もまったり

陽春

2021-03-27 | 春蘭

例年になく暖かな3月です 

   観測史上一番早くさくらも咲きました 

 庭もようやくカラフルに、ミニスイセンがカワイイ

 チューリップ擬き? も咲いています

 今の時期はやはりスイセン、手入れもしていないのによく咲いてくれます

春蘭の開花は、そろそろ終わりです

 ↓ 天紅香 1鉢は部屋に取り込んで失敗、開花はこの1鉢だけです

 発色はイマイチです、3年経過で早く植替えしたいです

 

 ↓ いろは姫 冬の寒さが厳しかったら、もろに発色が悪くなります

 これも花芽付2鉢あったのに、1鉢しか咲いてくれませんでした

 

 ↓ 紅明 くすんだ赤です、大きくなりませんが数年に1度咲きます

 特徴ある副弁で紅明とわかります、作が下手なのか増えません

 

 ↓ 緑宝 花付きは抜群、よく増えるので数カ所に地植え

 

 ↓ 大観 遅咲きの大観、咲いて2日目です 今年は舌点が少ないですね

 4月にならないと咲かない大観ですが、もう1鉢も咲きそうです

 

 ↓ 秩父錦 軸が細く傾いてきました、嫌になり花芽を外し植替え

今年も朱金色の開花が少ないです

福の光、光琳、富貴の光、金鵄殿、瑞雲香も大株なのに花付かず・・・

今年は寒の戻りもなく暖か、もう外棚で栽培しています

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女雛、松風

2021-03-20 | 春蘭

今冬は、寒かった割には春蘭が早く咲きました

 しかし、-5℃以下の日が何回かあり発色が悪い気がします

 ↓ 女雛 花茎の伸びは良いのですが、赤は例年より薄いです

花は1~2本がいいですね、向きをそろえることはしません

 

 ↓ 松風 棒心の開く特徴ある花です、発色は例年並みです

細葉で花付きはやや悪い気がします、久しぶりの開花です

 

 ↓ 天紅香 今朝開いてきました、発色はイマイチです

 晴れて暖かなので午後にはだいぶ開きました、もっと赤くなると思います

 

 ↓ いろは姫 開きはじめ、発色はう~ん、ガンバレ

 

 ↓ 紅明 午前中はまだ寝ています、これも発色はどうかな

 午後に開きはじめました、花形が決まるのは数日後です

 

 ↓ 大観 遅咲きの大観も動いています、発色は悪そうです

平成25年も-5℃以下の日が何回もあり、発色が悪かった記憶があります

来週から暖かくなりそうです、早く外棚で作入りしたいですね

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士の夕映

2021-03-13 | 春蘭

今年は、雪が多く寒かったわりには春蘭が順調に咲いてきました 

 ↓ 富士の夕映 久しぶりの開花です・・・こんなに早咲きだったかな

 

 いつ見ても良い発色、他の朱金色花よりも色が濃いです

 花弁の真ん中に赤筋が入らないのがいいですね

 長い間富士の夕映を育てていますが、いまだに1鉢だけです

 手に合わないのかな? いい花なのですけど

 

 ↓ 茜 いつもながら赤が薄くサーモンピンクみたい

 ラン祭りで赤の強い茜を見ました、何が違うのかな? 腕の違いですね

  

 

 ↓ 日晃 今年は3鉢あり、発色も良く皆咲きそうです

 いつもながら日晃と大観はよく咲いてくれます

 

次は、開花一歩手前の花です

 ↓ 女雛 本当に花付き発色共に良い花ですね

 

 ↓ 松風 いつも花芽が付いても咲ききれなかった松風君・・・

      今年は4つの花が見れそうです

 今日は、植物園で雪割草展がありましたが、気が進まずパス・・・

 また、明日まで富山市民プラザで春蘭展をやっており”どうしようかな”

 気が向いたら行ってみます

庭のクリローが伸びて来ました、去年より1ヵ月遅れの感じです

 ↓ 地植えの雪割草 環境が合っているのか毎年良く咲きます

金曜日に、蘭小屋のブルーシートを撤去・・・パッと明るくなりました

植替え候補の鉢が20個ほど、今年は株分けを絶対にしないぞ

鉢の置き場どころか、地植えの場所もなくなってきています

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R3蘭まつり

2021-03-06 | 春蘭

3月5日(金)に、蘭まつりを見に植物園へ行ってきました

雨が降りそうだったので、蝋梅と福寿草を先に見てきました

蝋梅、素心蝋梅ともにここ数年は花数も少なく期待外れ

 ↓ 福寿草 輝いていました、昨年に比べ2週間ほど遅れています

さて、洋ランコーナーは見向きもせずに春蘭の展示会場へ

老い花が多い気がしました、開花調整が難しいのでしょうね

赤花からいいなあ~と思った花を

 ↓ 紅蓮 発色・花茎の伸びも良い花です、初めて見た気がします

 ↓ 四季彩 初めて?と思いましたが8年前に展示会で見ていました

 ↓ 茜 いい色しています、もう少し伸びれば申し分なし

 ↓ 祭り雛 これも初めて見ました、花形・発色共に良

 ↓ 天翔龍 これも発色良い朱金色花

 ↓ 緋牡丹 古い品種ですがよい花です、福の光は無かった気がします

相変わらず富貴の光系は多く展示されていました

富貴の光系以外の交配種は、交配種と表示されており分かりやすいです

 ↓ 山の端 相変わらず大きい花、我が家の山の端どうしたのだろう・・

韓国春蘭もチラホラ

 ↓ 神秘 展示会で時々見ますが、発色の良い花を見たことなし

即売所をのぞきましたが、昨年から値段が安くなってきたので 😲

花宝と以前に枯らしてしまった羽前小町を買ってきました

寒いのに鉢に植え付け面倒だな・・・と言ってはいけません

前回載せた花が開きました

 ↓ 東の光 遮光遅れですからこんなものでしょう、花はすべて外しました

 ↓ 雪山 双頭花で頭が重く立っておれません、これも外しました

 

暖房のきいた部屋に取り込んで、開花促進は難しいですね

黄花もどきの2種は、1週間ほどでうまく咲きましたが

天紅香と雪山は、急激に花茎が伸び頭が落ち着きません

そろそろ小屋のブルーシートを外して、作入り、植替えの準備ですね

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする