安息タイム

リタイヤ後...今日もまったり

春蘭花芽キャップ

2019-09-29 | 春蘭

今朝のウォーキングでは至る所から金木犀のいい香りが

    また、庭の彼岸花も満開です、毎年増えている気がします

昨日からミズゴケ遮光をキャップに取替えています

  ↓  黄擬  黄花もどき、素晴らしい発色を期待して勝手に呼んでいます

  ↓  富貴の光  何とか2本出ました、あとの株は地植えにしました

  ↓  日晃  今春植替えしたのに4本も付いてくれました

 他には、今春植替えした鉢は花付きが悪く、付いても花芽1本です

   キャップは25本作りましたが完売、今晩20本は作成します

     まだキャップをするには小さな花芽があり、大きくなるか心配

       10数年ぶりの山の端の花芽が消えていました、残念!  

何となく花芽付き鉢が少ない気がして・・・・地植えをあさりました

  結構花芽が付いています (^o^)  またしても鉢上げへ

  ↓  福の光  40年春蘭を栽培していますが・・・このような根作りは出来ません

  花芽は3本、かなり青いです!  すぐにキャップを、発色は大丈夫と思います

  ↓  歌麿  根はマアマアかな、他の根の侵入がすごいです

  花芽は1本だけ、名札を見たら昨年秋に植えたものでした

  ↓  金鵄殿  これも昨年秋に地植えしたもの、トサミズキの根の侵入がすごいです

  花芽2本、かなり青いですが朱金色花ですから大丈夫でしょう

 上記以外に、いろは姫、日輪、札落ち(多分中国蘭)を鉢上げしました

 また、地植えの鉢に侵入している根は、トサミズキの根と思います

 しかも、両方の根が絡み合い根鉢を作るほど根が張っています

 こうなると、別の場所にもう1本トサミズキを植えて、地植え環境を作ろうと思うほどです

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植替え三昧

2019-09-22 | 春蘭

今朝の気温は18℃くらい、半袖で歩いていると肌寒いくらいでした

     シュウメイギクが秋を感じさせてくれます

  ↓  先日植替えしたゴムの木

葉が成長しています、持ち主が挿し木苗も欲しいと言ったので

 ↓  カットした枝を鹿沼単用に挿し木

  ↓  保険を掛け、赤玉単用にも挿し木を・・・丈夫そうなので心配していません

 昨日からコチョウランの植替えもしていますが、自己流で写真はありません

<春蘭の植替えも真っ最中です>

  ↓ 小苗をミズゴケ植えにしたものを1年経過したので植替え

    (欲で小苗が捨てきれず、ミズゴケ植えに)

    女雛の極小苗ですが新根が下りています、本当に丈夫な品種です

  ↓  恵玉  これもミズゴケ植えの方が根下ろしが良さそうです

ミズゴケ植えに合う品種と合わない品種がありそうで、日新、白王獅子、寿紅などは

結果が出ずポイしました

今回が初挑戦のペレポスト栽培、これが慣れるまで難しです

鉢は大きめのプラ鉢が良いそうでで、長さは15cmにカットして使いました

 ↓ クレイン60鉢、かなり大きいです 鉢底は針金でネットを支えています

 ペレポストは水を含むと倍の大きさに膨れるので、鉢の半分まで入れ水に浸けます 

  ↓  クレイン60鉢 バルブの位置が高くなりすぎました、固く締まり調整は出来ません

  ↓  クレイン55鉢  高さはほぼ上手くいきました  白いのは軽石です

  ↓  クレイン40鉢  バルブの位置がかなり低くなりました(失敗)

    小さい鉢は膨張する量が少ないので、7分目くらいまで入れなければなりません

ペレポストは、カラカラに乾かしてはいけないそうで、少し面倒な気がしてきました

今日は、一般用土植えが20鉢、ミズゴケ植えは7鉢、ペレポスト植えを15鉢程

好きな事をしていると時間がたつのも忘れるほどです

明日もエビネなどのペレポスト植えをしたいのですが、台風の影響で猛暑日とか

35℃の気温を楽しむことが出来ます?

今日は光琳と紅明に花芽発見 (^o^)

 まだ出ていない株にも・・・10月半ばまで希望を持っています

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒蘭の花芽2

2019-09-15 | 寒蘭

前回に寒蘭の花芽をUPしてから3週間、その後、新たに3鉢に花芽が!

昨年の開花は10種、今年は14種と・・・うれしいですね

<新たに出た3種です>

  ↓  白妙  今年は子休み、しかし花が見れそうで幸せです

 ↓  桃桜    花付きで買ったので、我家に来て初めての花芽 (^o^)

 ↓  卿雲  大株でバルブも充実、しかし子休み? 花が見れればいいか~

 

前回UPしましたが、3週間たっておおきくなりました

  ↓  友錦  初花です、サラサ無点と聞いていますが楽しみです

  ↓  燦月  昨年花芽付きで買って花確認、これも楽しみです

  ↓  桃里  これも花芽付で買って開花したが、実質的には初花です

  ↓  日光  桃里と同様に実質初花、しかし細いね~

  ↓  サラサ無名  昨年良い花が咲きました  今年は数多く咲いてほしい

順調に見えた寒蘭に異変が! 花鳥と清玉の新芽がスポ抜け?の兆候に

殺菌剤で消毒しましたが、捨てたくなりました


春蘭の花芽の出具合は・・・やや物足りません 

  ↓  女雛の小苗に花芽が見えます、花付きの良い品種ですね

  ↓  緑宝  これも花付が良いです、他も緑宝並みに花付が良ければと思うほどです

そろそろ春蘭の植替え適期ですが、今日も30℃オバーとか、もうしばらく待とうか・・・

ネットを見ていると、蘭類はペレポスト植えが良いとか

    気分転換もかねて、ペレポストを注文しました  さて、どうなりますやら

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春蘭の花芽2

2019-09-08 | 春蘭

台風の影響か、昨日から4日間は最高気温は35℃前後になるとか  

     暑さの中イチジクが実ってきました、最初の1個は鳥の餌食に・・・

 さっそくネットを掛けました (35℃の日差しの中大変でした)

  ↓  これは明日食べれそうです


涼しい日陰で、春蘭の花芽はどうじゃろかいな”第二段”

  今年も、あまり多くは期待できないみたいです

 ↓  紺覆輪無名  2本見えます、たまにはビックリする黄色に咲いてみろ。。

新芽は3本ですが、2本がミズゴケで潰れヨレヨレに  

  ↓  黄太夫  今春植替えで花芽は少なそうです

  ↓  歌麿  歌麿も今春植え替えしたので、2鉢ありますが花芽は1本づすです

  ↓  松風  久しぶりの花芽です、よく増えるので地植えに4~5カ所あります

  ↓  万寿   昨年はめずらしく花付かず、3本程出ても良い株ですが

  ↓  富貴の光  花芽2本、これも2年ぶりの花芽となります

  ↓  大観  今春植替えした株です、花芽3本と元気です (写真左端は新芽)

  ↓  いろは  超大株が3鉢ありますが、下の写真も押し子?、今年は地植えに期待

 

 相変わらず朱金色花が不調です、今年も福の光・光琳・玉英の地植えに期待とは・・・

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春蘭の花芽

2019-09-01 | 春蘭

春蘭の花芽はどうかな~  

9月に入ってから見ようと思っていましたが・・・我慢できず

赤花、朱金色花、黄花を各1鉢づつと思いミズゴケを外してみました 

  ↓  茜  昨年3本出たのにシイナと思い花芽を外してしまいました

  最初の頃は、桃花みたいで色は薄かったのですが

  近年は赤く咲いてくれるようになりました

  早咲種で、一番早く見れるでしょう

 

  ↓  日晃  最近花付が悪くなった朱金色系、日晃だけが良く咲きます

  発色に問題ないと思いきや、最近はきれいに咲いてくれません

  遮光不足や冬越しの寒さではないと思いますが・・・

 

   ↓  黄の光  今まで何回も咲きましたが、満足な発色は見られなかった

  今春に初めて満足な黄花が咲きました、最後まで退色せず

  今春株分けし2鉢に、花付きの良い品種ですから・・

  

各1鉢づつ点検と思っていましたが・・・止まりません、もう少しだけと

 

  ↓  大観  大観も花芽が複数個出ていました

  大観も最近は発色が良くなってきた気がします

  地植えも2か所あり今年は花芽期待です

  

 

  ↓  天紅香  毎年発色良い天紅香、今年は3鉢あり2鉢は花が付くでしょう

  天紅香は、冬の寒さが厳しかったときだけ発色が悪かったです

  根作りが下手ですが、新芽の出や花付きは良いです

  

  ↓  山の端  引っ越しで作落ちして14年、やっと花芽らしきが見えます (^o^)

  ↓  中国覆輪(無名)  大株なのに長い間花付かず、新芽?花芽? 楽しみ~

 

 今年から、鉢底ネットを輪っかにしてたくさんのミズゴケを乗せ遮光しています

 遮光は上手くいっていますが

 この繊細さに欠ける男は、ミズゴケで小さな新芽を何本も潰していました  反省!

   ↓  ミズゴケの中で新芽がいい色しています

すっかり秋を感じるこの頃、朝のウォーキングも涼しくなりました

もう9月イチジクがそろそろです、10月は柿に吊るし柿、いい季節になってきました

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする