安息タイム

リタイヤ後...今日もまったり

嵐の前の・・・

2018-09-30 | 日記

超大型台風の来襲前にまずは朝のお散歩、まだ雨は落ちていません

おや、今までススキや葛が幅を利かせていた空地が少し変わってきました

 一面がセイタカアワダチソウに、すごい勢いです、あやかりたいですね

午前中は家の周りの点検、飛ばされるものがないかな・・・その前に

予報で1時間ごとの天気を見たら・・・最大風速が6m/Sとか(少し気抜け)

 ↓ お気に入りのシュウメイギクが咲いてきました

  ↓ 白もいいですね、まだつぼみが多くこれからです

  ↓  ミセバヤ  エッチュウミセバヤと違い花が大きく、重さで倒れています


 

外を見回った後は、外棚にある蘭を蘭小屋に取り込みです

半分ほど取り込んだら空きスペースが・・・花芽が付いていないのはいいか

  ↓  寒蘭の素豊 花芽4本です、1,2本外そうと思いながら・・出来ませんね

次は春蘭、キャップ不要の4種

  ↓  大雪嶺  殆んど青の大雪嶺から花芽2個、あまり期待は出来ませんね

  ↓  日輪  大株で7本付いています、来春は株分け、また鉢が増えます

  ↓  遊三彩  花付のいい品種でしょうか、3本出ています

  ↓  緑宝  苦手の縞、これも3本出ています

鉢数を減らすのに2株を地植えにしていたら、玉英に花芽が見えました

さっそく鉢上げ、地植えが頼りとは情けないですが・・・

作落ち気味でも2~3年で花を付けるのですから、喜んで良いのでしょうね

              <地植えの一等地は超満員です>

今は午後2時

  雨もなく無風状態です、このまま通り過ぎてくれればいいのですが

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防草シート5年経過

2018-09-23 | 日記

実家跡地に防草シートを張ったのが平成25年9月、5年経過しました

10年間メンテナンスフリーとか言っていましたが、所詮素人施工なので

毎年6月と9月に草刈に行っています

 ↓ 今年の6月  作業開始前

 ↓  2時間ほどで完了  

 ↓  昨日(9月22日)の様子、大草原になっていました

草刈機も使えず手で抜くしかありません、2時間ほどで3割方終了・・・

腰が痛くなりギブアップ・・・

今年は酷暑の後雨が多く、例年の倍以上の草が生えています

除草剤を上手く使い対処しないと手におえなくなってきました


 

草刈りをサボった今日は・・足腰が痛むので蘭小屋をウロウロ

やはり春蘭の花芽が少ないのが気になります

地植えの春蘭はどうかな・・・花芽が付いているのがいくつかあります

 ↓  光琳を鉢上げ  地植え2年目、花芽が4個ついています

 福の光と玉英にも付いていそうですが・・・後のお楽しみに

 ↓  いろは姫 これも地植え2年目、花芽は2個あります

 光琳といろは姫の花の付かなかった株を後日地植えにする予定です

 鉢植えより地植えの方が花付も根の状態の良いのです、困ったものだ!


 

朝晩が涼しくなり寒蘭の花芽も伸びてきました

 ↓  御神錦  無点系の赤花が今年も見れます

 今年も2芽出ましたが、花数は相変わらず少ない感じです

 ↓  白鳳  今年も花芽2条上がってくれました

 花数は少ない感じですが、青花の蕾はいいですね

今日は外棚にあった寒蘭の花付きを蘭小屋に入れました

バポナを吊ってハモグリバエや害虫予防を

キャップ付きの春蘭も20鉢以上あり来春も何とか楽しめそうです

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇りのち雨

2018-09-16 | 春蘭

曇りのち雨は・・今日のお天気です

午前中はウォーキングに蘭の点検と施肥

午後は3時から雨予想なので昼飯後すぐに秋ミョウガ採りに

現地に着いた途端に雨、しかし頑張ってレジ袋1パイほどゲット

コロコロの大きいミョウガでしたが花が付いていて1週間遅かった!

 ↓  お約束の彼岸花がたくさん出てきました

 山の方の田んぼの畔には沢山咲いていました

  ↓  イチジクも次々に・・・

  ↓  ミセバヤにも蕾が見えてきました   秋ですね

  ← 心配なのはアケビコノハがまだいない事です

     今年も顔を見たいなあ~  

 


 

春蘭の花芽点検です、先日点検した赤花はやや不満ですが8種12鉢

  朱金色花は、な・な・なんと日晃の2鉢だけ

  ↓  日晃1  4本花芽が出ています

  ↓  日晃2  これは今春に植替えしたので花芽2本、

富貴の光、光琳、玉英、金鵄殿、福の光にも花芽なし、

紅天の花は花芽らしきが出たのに全然伸びず

紺覆輪4種、緑宝、大雪嶺、は今のところ大丈夫です

   朱金色花が1種類とは初めてです、ガッカリ2です

ネタが無いので・・

  ↓  寿紅  赤花素心を夢見てかなり前に買ったものです

     購入してからはだんだん弱り、枯れ死寸前で2年前にミズゴケ植えに

     株は増えたが大きくならず、生きているうちに花を見たいですね

  ↓  紅明  寿紅と同時期に小苗をミズゴケ植えにしたもの

    大鉢は花芽無しなのに花が付いていました、寂しいから咲かせて見るか    

 

5年前までは春蘭はよく咲きました、朱金色花だけでも8種類ほど・・・

寒蘭に力を入れるようになってから、だんだん咲かなくなってきました

そう言えばエビネも作落ち続きで、鉢植えで今あるのはニオイ1鉢だけ

わからなくなってきました・・・

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の気配

2018-09-09 | 寒蘭

週に一度くらいブログを更新しなければと思いながら・・・

   昨日・今日と半端ない風雨で家の外にも出れないくらいでした

  

  隣の家の庭に彼岸花が咲いています

 

  あれ~  我家はどうだろー

   

  気配もありませんでした

  

  あと10日もすれば

          元気よく出てきますね 

 

      

今年の猛暑はすごかった、バラがまだ立ち直っていません

  庭にも新しい花が咲いてきているのですが

  風雨の合間に・・・間に合わせに撮った写真です


 

寒蘭の新芽が大分伸びてきました

 ↓  無名サラサ   チャボ系かな大きくなりません 初花です!

 

  一昨年買った時についていた花です

  長旅でヨレヨレの花でした、どんなのが咲くかな

   

  

  ↓  御神錦  今年も2芽付いています、子休みが気になりますが・・・

 

  ↓  白妙  花は毎年咲きますが新芽は1年おきみたいです

 

  ↓  燦月  今年も花芽付きを買ってしまいました  欲しかった花です

 

あと、花鳥という土佐寒蘭を買ったのですが花芽が極小で咲かない気がします

昨年は11種開花、今年も11種開花予定です (^o^)

  昨年咲いた日光、桃里は花芽付かず、その分いい新芽が出ました

  丸姫は大株ですが新芽の出が遅かった、来年期待です

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガッカリ

2018-09-02 | 春蘭

9月に入り少しは過ごし易くなったかな・・・

庭に見慣れぬ花が咲いています、植物園でもらった種でやっと咲きました

  ↓  オシロイバナ  3か所で咲いています、地味系かな

  ↓  クレオメ   庭植えはまだ咲かず、鉢植えだけ咲きました

 ワタの木はまだワタにならず、花オクラもまだ咲きません

 種まきから開花まで時間がかかりますね~ もうただの種を貰うのをやめます

 何が咲くか分からないのも世話に疲れます・・・

 


 

久しぶりに春蘭の花芽を見てみました  まずは赤花を

 あれ、あれ、あれ シイナ(中身なし)がたくさんあります

  ↓  茜1  4本ありますがすべてシイナ芽

  ↓  茜2  これは2本出ましたがいずれも・・・来春は茜の花は無しです

  ↓  恵玉  3年ぶりくらいに花が付きましたが。。。何とも 

  ↓  紅榴   お前もか・・・

  ↓  大観   1鉢はダメ、この鉢は手前の1本は大丈夫みたいです 

 悲しくなります!  今年の酷暑のせいでしょうか? 水遣り不足?

 女雛、歌麿、天紅香、桃源香、いろは姫 は今のところ大丈夫です

 怖くて赤花以外を見る元気がありません・・・

 


 

 葉焼けが酷く枯れ死寸前で、捨てようと思った寒蘭をミズゴケ植えにしていました

 ↓  赤光(左)と薩摩麗峰  ともにサツマ寒蘭です

    根はすべて昨年出たものです(確か殆んど根腐れしていた)

 

  ↓  武陵  これは葉焼けではなく作落ちしたもの、根が悪かったです

          これも昨年出た根ばかりです、一見良さそうですが

 

 この後にまたミズゴケ植えにするか・・・用土植えに戻すか・・・

 迷いましたが、再度ミズゴケ植えにしました

 こんな、いつ花が咲くかわからない蘭は、年を考え捨てた方がいいのかも

 しかし、捨てれませんね~  

    株分け時に出た古株や小苗はやっと捨てるようになりましたが

 今は「おわら風の盆」の真っ最中  お天気に恵まれ良かったですね

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする