南町の独り言

様々な旅人たちが、日ごと行きかふ南町。
月日は百代の過客、今日もまた旅人が…。

2009年上半期

2009-12-29 23:40:55 | Weblog

今年もあと3日でお仕舞いです。
みなさんにも励ましを、そして、お付き合いをいただいて、このブログもどうしようもなく酔っ払った日以外はなんとか更新できました。
強力な助っ人“勘助”にもずいぶん助けられました。
ブログ記事で1年を振り返ってみました。

今年のキーワードを“変革”“大転換”としたのは1月2日のブログでした。
「政権交代」の向こう側にどんな国づくりを描いていけばいいのかなどと偉そうに書いてありました。

沼津北駿地協と三島田方地協が合併して「沼駿・三田地協」が誕生し、これで県内の東・中・西の3極に組織人員3万人を越える拠点がそろいました。
個性豊かな地域戦略を競い合うステージがいよいよ整いました。

石川知事が5選出馬に意欲的でした。
しかし20年はあまりに長すぎる、久しぶりの県議会傍聴は緊迫した代表質問でした。

一方、国政は小沢一郎代表の献金問題で大揺れです。
もしこの時期に麻生さんが、解散総選挙に打って出れば自民党大敗は免れていたでしょう。

3月25日静岡新聞のスクープ記事は「石川知事突然の辞任表明」でした。
立ち木伐採を促すためという理由でしたが、いささか遅すぎです。
静岡空港の開港は遅れ、無駄な改修工事は実施されたあとでした。

病気療養中のY先輩のために、回向柱を求めて長野善光寺にお参りしました。
ものすごい数の参拝客で回向柱にはさわれず、土産のミニ回向柱で我慢していただきました。

平成21や民主党県連と進めている県知事選候補者選びが難航しています。
自民党決起Gも交えて、「夢あるしずおか創造会議」を立ち上げました。

“川勝平太”静岡文芸大学長と初めて会ったときの印象は衝撃的でした。
こんな人物が静岡県にいたのかという率直な思いです。

6月5日、県知事選投票日1ヶ月前の出馬表明でした。
今でもまざまざと思い出しますが、前日まで妨害の嵐でした。
そしていよいよ“平太”立つ!

ベッドの中にいるY先輩に“平太 立つ”の報告、それを聞いて安心したのか黄泉の国へ旅立っていきました。
必ず勝ってみせるからと固く心に誓いました。

(上半期終わり、あっという間の半年間でした)