家電工事屋の日常      kadenkoujiya.com          

家電工事屋キツカワのWEB日誌です。アンテナ工事 エアコン工事 電気工事                     

相模原市中央区にて

2018-06-29 11:39:51 | アンテナ工事:相模原市

お客様がご自身で屋根裏にアンテナを設置されて地デジをご覧になっていたそうですが、
屋根を葺き替えたら映らなくなってしまったとのことで、相模原市にお伺いしてきました。

 

ホームページからのご依頼ありがとうございます。

 

現在はまだ足場が残っているので、お借りして上がらせていただきました。

 

屋根の上にはBSアンテナだけが付いています。

もともとは地上波のアンテナも上がっていたはずですが、どこかのタイミングでBSだけにしてしまったんでしょう。

 

 

とりあえずアンテナを仮に付けて室内側で確認しました。

すると減衰量がかなりのもので、配線も点検する必要がありそうです。

取り合えず屋根上の同軸は取り替えることにして、屋内側は後回しにします。

 

白系の被覆が劣化して剥けていますね。

ジョイント部分にまで水がまわっているのは間違いないでしょう。

 

 

とてもあやしい。

今度はジョイントは軒下まで持って行きます。

 

既設のUVBSブースター通過後はこんな感じで、MXも綺麗に入ってきていますが・・・

 

TVKはNGですね。

これはご理解いただきました。

 

 在京キー局も良好です。

 

小振りなLS56を持って来て良かったです。^^

 

軒下でジョイントしようとしたら、ここでもジョイントされていました。

 

肝心な宅内に入る同軸の内部には水の侵入の痕跡がなくてひと安心です。

 

これでもまだ減衰が多かったので、分配器のところを見せていただき、余分な部品(アッテネーター)
を取り除いて安定受信となりました。

 

屋根馬に錆の発生はあるものの、暫くはこれでお使いいただけるかと思います。

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて。

どうもこの屋根上の風景に見覚えがあるな~と思っていたんです。

 

そしたら、昔アンテナ工事会社の請負工事人をしていた頃、受信不調のご相談でお邪魔していましたね。

 

 

 まだアナログが残っていた時代です。

たしか「測定に使っていたU14TMH」を東京タワー波の反射波狙いで追加して、様子を見て頂く事にしていたかと。

 

東京タワー波の頃は厳しかったけれど、スカイツリー波に移行して改善されたということなんですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重量鉄骨造3階建て住宅で IH用コンセント隠蔽配線工事

2018-06-27 23:15:15 | エアコン・ 電気工事

IHクッキングヒーター用のコンセント工事をご依頼頂きお伺いしてきました。

 

ご依頼ありがとうございます。

 

30アンペアのコンセントを作るので、ケーブルは2,6ミリのものを使います。

太くて扱いづらいですが、お客様は隠蔽配線をご希望です。

 

ハウスメーカーさん経由で工事を頼んだところ、外壁に露出配線しかできないといわれたそうで、
当店にご相談いただきました。

通常の営業エリア外の遠方のため、今日一日しか予定を空けられません。

 

さて隠蔽配線できるかどうか、まずは調べさせていただきました。 

鉄骨の梁とチャンネル材の隙間はわずかしか有りません。

しかも目的地付近にはなにやらパイプ状のものが横切っているように見えます。

キッチンの配置的に流しの排水パイプのようにも見えますが定かではありません。

 

 システムキッチンの下にある、高さ10センチほどのスペースにケーブルを持って来たいですが・・・

短めの錐やらいろいろと駆使して、この床に直径18ミリ程度の穴をあけました。

床板の下にはALC材が敷かれているので、深さは20センチほどありました。

 

 

あけた穴から床下に向かってライトを当ててみると、かすかに明るいのが見れています。。

もう引き返せないので、呼び線としてIVを落として4.6mはなれた点検口まで引っ張ってみます。

 

ロッドを使ったりケーブルフィッシャーを使ったり・・

見えていないけれどあるはずなので。。。

 

 

 なんとか呼び線が引けました。

ここまでで4時間くらい掛かっていますけど、まだまだ序の口です。

このあとさらに3時間掛けまして・・・

 

2.6ミリのケーブルとアース線がキッチンまで来ました。^^

まだ細かい作業が残ってますけど、8割方終わったようなものです。

 

200V/30Aコンセントが付きました。

 

30Aのブレーカーを増設しました。

 

アースは天井裏にいたのを分岐して・・・

 

 電圧を確認して完了です。

離れた駐車場に停めた作業車まで何度も戻り、1階と2階の間も数え切れないくらい昇り降りしました。

 

全ての作業を終えるまで9時間を要しましたが、隠蔽配線でできて喜んでいただけたので何よりでした。^^

 

ご依頼ありがとうございました。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤沢市片瀬にてエアコン工事 再度のご依頼ありがとうございます。

2018-06-25 22:55:14 | エアコン・電気工事 藤沢市

2012年にアンテナ工事をさせて頂いたお客様より、2階のお部屋のエアコン工事をご依頼頂きお伺いして来ました。

 

再度のご依頼ありがとうございます。

 

 

天気が良かったので、海岸側から向かいました。

藤沢駅周辺っていつも混んでいるんで、海側回ったほうが遠回りだけど早いかも。

 

 エアコン本体はお客様に支給して頂いた三菱電機製です。

取り付けの寸法は問題なく、配管を右横から出すために化粧カバーを取り付けるんですが、
本体との隙間を無くしたいので少し加工しておきます。

 

ボードアンカー6本と、間柱にビスを効かせて据付板を取り付けました。

 

配管穴を空けまして・・・

 

 スリーブを入れておきます。

 

補助配管がギリギリで外に出てくれたので、つなぎ目が穴の中にならずに済みました。^^

万が一ガス漏れなどが起きた際、つなぎ目が穴の中に隠れちゃうと点検が容易では無くなっちゃいますから。。。

 

屋外は化粧カバー仕上げです。

 

真っ直ぐ真下に降ろして室外機とつなぎます。

 

これで外回りは完成。

 

除湿した水がスムーズに流れるかをチェックしまして・・・

 

試運転をして・・・

 

 ひと手間掛けたカバー部分も良い感じに収まってくれまして・・・

 

問題ないことを確認して終了となりました。

 

日当たりが良いお部屋ですが、これで夏も快適にお過ごしいただけますね。

 

今後ともよろしくお願い致します。

 

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模原市中央区田名 地デジアンテナ屋根裏設置工事

2018-06-23 23:34:51 | アンテナ工事:相模原市

ホームページからご依頼頂き、相模原市中央区のご新築にアンテナ工事にお伺いしてきました。

 

ご依頼ありがとうございます。

 

お電話では屋根上にアンテナを立てるということでお話していましたが、
出来れば屋根裏にということで、測定したところ受信可でしたので、屋根裏設置で進めさせて頂く事に。

 

分配器は1階の浴室の上にあり、屋根裏には引込み線が通っていなかったので、外に出ている引き込みを
外から屋根裏に戻すことにしました。

 

梯子が垂直に近いですが、なんとかしないと。。。

 

サドルのビスと穴あけしたところはコーキング材を入れてあります。

 

こんな感じになりました。

これで外回りの作業は終わりです。

雨が降っているのでひと安心です。^^

 

さっきの同軸が屋根裏の奥のほうにいます。

 

ちょっと届かなかったので繋ぎました。

繋いだ箇所が一目で分かるように立ち上げてあります。

 

このようなマストを用意しまして・・・

 

なるべく高い位置に設置できるようにします。

 

高さはこの辺が限界ですね。。

 

概ね45dBμ前後の入力なので、ブースターは必須とさせて頂きました。

 

余分なマストは切り取りまして・・

 

同軸ケーブルを所々固定しまして・・・

 

点検口の近くにブースターを設置しました。

 

これでアンテナは完成です。

 

ユニットバスの天井裏に電源器を。

最後にテレビ端子でレベルを確認します。

 

小仏城山中継局波狙いで、安定受信となりました。

スカイツリー波や湘南平波を狙うには、最低でも屋根上に立てないと受信出来そうに無かったので、
小仏城山波が受信できて何よりでした。

 

お引越しされてきてから暫くの間テレビがみられなかったそうですが、今日からはご新居でのテレビライフを
お楽しみいただけますね。

 

今後ともよろしくお願いいたします。

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特定条件でブロックノイズが出てしまう

2018-06-21 20:48:31 | テレビが映らない・映りが悪い

数年前にアンテナ工事をさせて頂いたお客様より、ブロックノイズが出るとのご連絡を頂き
お伺いしてきました。

 

再度のご連絡ありがとうございます。

 

ブロックノイズは常に出ているわけではなく、特定の条件下で出ることが殆どということです。

一つは自衛隊の飛行機が上空を飛んだとき。

以前よりも低空を飛ぶようになったため、受信に影響が出てしまうようです。

 

もう一つは原付バイク。

 

粗悪な改造部品がノイズを撒き散らしているんでしょうか・・・

 

現在の受信状況が悪化している場合、軽微なノイズでも影響を受けてしまうのではないかと予想しましたが・・・

 

ブロックノイズが出ていないときは良い状態の様子です。

 

在京キー局は、フジテレビだけが他よりも悪いのですが、それ以外は良い状態です。

もともと湘南平波受信を選択するようなエリアですが、MXを受信するためにアンテナを変更して
スカイツリー波を受信しています。

 

屋根の葺き替えが行なわれたということで、ついでに屋根上に何か問題がないか点検してみます。

 

写真では傾いているように見えますが、実際は真っ直ぐに立っています。

 

支線は一度切られていますね。

つなぎ方が残念です。。

 

外されたままの支線もありますし・・

 

捻られていますが、これは支線のたるみを取る為ですね。

 

もう手直し程度では収まりませんね。

支線を直すなら全部張りかえるしかないですが、有料となりますのでこのままということになりました。

手を入れないとすぐに倒れてしまうという訳ではないですから。

 

あと垂れ下がっていた同軸ケーブルと、外されていた支線は直しておきました。

 

受信不調のほうは、ほんの少しだけ向きを調整したのみです。

アンテナは受信するのみなので、同じような周波数のノイズを受信してしまうのは避けられないです。

 

フィルターを付けてみるという手法もありますが、フィルターをかけることによって減衰が増えるため、
「ギリギリで受信できている」MXが映らなくなる可能性大とご説明させていただきました。

 

湘南平波受信に切り替えればもしかしたら軽減させられるかも・・・という思いはあるものの、
そうするとMXが見られなくなるので、これで様子を見ていただくしかないです。

 

今回はお役に立てず申し訳ありませんでした。

 

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お寺さんのコンセント工事の下見と

2018-06-20 00:25:18 | エアコン・ 電気工事

 いつもご依頼いただいているお寺さんで、コンセント増設のご相談を頂き下見にお邪魔してきました。

 

いつもありがとうございます。

 

主な工事はフロアコンセントの増設と、既存のスイッチ・コンセントを交換したいというものでした。

 

大工さんとも打ち合わせさせていただいて、フロアコンセントについては当日対応という感じですか。

スイッチも組むので電気工事のほうが手が掛かりそうです。

 

柱についている露出スイッチを、スイッチボックスを付けてクラシックシリーズに変更する予定です。

ケーブルも延長しつつの施工になる予定です。

 

 

 

現在内装工事も進行中で、このあと手が入る壁に付いているコンセントを一旦取り外すことになりました。

 

こんな感じになっています。

床下から来ているケーブルが一次側かと思ったので、床下に入って切り離してきました。

 

ん~

でも電気が来ているか~

 

壁の裏側のここが一次側でした。

電気がどこから来てどっちに行っているのか、見ただけでは全然分からないです。。。

 

ケーブルも撤去しまして・・・

 

さっき切り離したところを繋ぎまして・・・

 

ジョイントボックスを被せてひとまず床下は完了。

 

コンセントはボックス&埋め込み型を付けるつもりでしたが、柱から2センチちょっとはみ出してしまうので、
今までと同じ露出型のコンセントを。

 

内装が終わったら固定すればOKです。

 

 

次回お邪魔するまでに、色々準備を整えておかないと。

 

またよろしくおねがいします。

 

ありがとうございました。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後からエアコン工事4台

2018-06-17 22:59:45 | エアコン・ 電気工事

先日取り外してお預かりしていたエアコンの取り付けにお邪魔してきました。

 

午前中から現地で待機していましたが、室内の仕上げが終わっていなかったので
作業に取り掛かれたのは12時半頃からでした。

 

まだ何も搬入されていないのですごく広く感じます。^^

 

引越しの搬入が始まる前に、出来るだけ進めておきます。

ユニットハウスですが、エアコン用の補強が施されているので助かります。

 

 

外壁はトタンなので、それ用のホルソーを使ってあけます。

 

こんな感じで室内機を付けていきます。

2台目に取り掛かる頃に引越しの搬入が始まってしまったので、写真は撮る暇がありませんでした。。。

 

まずは裏手に室外機を置く部屋から。

これはドライバーさんたちの休憩室で・・

 

こっちは事務所の方で、200Vの三菱40タイプ。

分電盤の15番回路でした。(備忘録)

 

裏側はこんなスペースです。

 

表側は室外機を地上置き出来ないので・・・

 

屋根上に立ち上げます。

 

室外機はフォークリフトで上げて頂きました。^^

 

もうすぐ日没です。。。

あともう少し・・・

 

コンセントを替えて200Vに切り替えます。

これはダイキンの40タイプで分電盤の16番回路。

 

コンパクトブレーカーなので、停電させずに切り替えできました。

通信の工事が入っていて、PCが立ち上がっているので停電作業をするには終わるまで待たなければ
いけなかったでしょうね。

助かりました。

 

試運転をして・・・

 

もう一台のダイキン36タイプ100V機も同時に試運転しまして・・・

 

ドレンは塩ビ管で。

排水も確認して完了となりました。

 

一昨日の午前中には、ここに旧事務所が建っていたんですよね。

それが午後に撤去して土曜日には新しい事務所が建って、日曜日の午前で内装が終わって午後引越し。

 

月曜日から通常業務に戻れるんだから驚きです。。。^^

 

 

3日間お疲れ様でした。

 

またよろしくお願いします。

 

ありがとうございました。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お得意様の営業所のエアコン取り外しと

2018-06-16 23:04:05 | エアコン・ 電気工事

お得意様である運送会社さまの営業所にお邪魔してきました。

いつもありがとうございます。

 

今回事務所を建て替えるということで、エアコンを取り外して欲しいとのご依頼です。

 

建物はユニットハウスで、金曜日に撤去して土曜日には新しいユニットハウスが建つそうです。

9年前に当店で付けさせていただいたエアコンが3台と、別の業者さんが付けた1台を取り外します。

 

首都高速道路の真下で、すぐ横は産業道路が走っています。

そんな立地なので排気ガスやら何やらで室外機は真っ黒に。。。><

 

外したエアコンは倉庫に保管していただくつもりでしたが、室内機もタバコのヤニでベトベトになっていたので、
持って帰って軽く掃除することにしました。。

 

取り外しが終わった後、こちらの所長さんのご自宅にお邪魔して1台取り付け。

 

帰る時には・・・

 

持ち帰りは想定していなかったので、荷室が超満載に・・・

しかも帰り道に部材を仕入れたりして・・・

 

助手席まで。。。

 

ここまでが昨日の事で、今日は空いた時間を使って預かったエアコンを掃除しました。

 

4台中3台がこんな感じに。

 

分解洗浄ではありません。

取り付けるときに「触っても手が汚れない」程度に掃除するのが目的です。

明日取り付けなければ業務に差し支えてしまうので、分解洗浄をしている時間は無いんです。

1台だけだったらケルヒャーで洗えば何とかできたかもしれないですが、今の当店の状況では
お仕事としてエアコン洗浄を承る予定はありません。

 

多少は綺麗になったかなと。。

 

明日もよろしくお願いします。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜市旭区 お得様のご実家にエアコン工事にお伺いしてきました。

2018-06-14 17:43:04 | エアコン・電気工事 横浜市旭区

先日、横浜市にあるお得意様のご実家にエアコン工事にお伺いしてきました。

 

いつもありがとうございます。

 

一度下見にお伺いしていて、そのつもりで準備していましたが、当日の朝に室外機の置き場変更のご連絡があり、
不足が無いようにして現地に向かいました。

 

取り付けるエアコンは2台とも支給品です。

 

こちらは予定通りベランダに室外機を置きます。

既に空いている配管穴に合わせて取り付けます。

 

配管化粧カバーはお客様のほうで取り付け済みでした。

 

滞りなく完成です。

 

こちらは室外機をベランダに置く予定でしたが、地面置きに変更になりました。

 

こちらも配管穴に合わせて取り付けます。

 

ずっと雨が降り続いています。。。

接続するときはブルーシートを広げて雨を凌ぎます。。

 

このようになりました。

お客様があとで配管化粧カバーを取り付けるそうなので、雨樋の後ろを通しておき、
サドル留めはしてありません。

 

配管の出口の部分は、カバーのベース部分だけ付けておきました。

ここをあとからビス止めしようとすると結構大変ですね。(パーツはお客様が用意されていたものを使用しています。)

 

 

こちらも試運転を済ませて完了となりました。

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜市旭区 デザインアンテナにて地デジアンテナ工事

2018-06-11 23:56:45 | アンテナ工事:瀬谷区・旭区

ホームページからご依頼頂き、横浜市旭区にお伺いしてきました。

 

ご依頼ありがとうございます。

 

ロケーション的に屋根裏でも受信できるような感じがしましたが、感度優先というご希望でしたので、
デザインアンテナで進めさせて頂く事になりました。

 

まずは見通しが良さそうな位置で測ってみましたが・・・

 

 

綺麗な電波が入りますがちょっと弱い感じです。

少し横に移動して見てみることにします。

 

 

このあたりが一番強そうです。

引き込みまでの配線が大変ですが、大変なだけで出来ない訳ではないので何とかします。

 

 

ベース金具を取り付けます。

 

MXも入りますが弱いです。

 

TVKは強く入っていますね。

 

在京キー局は大体このくらいのレベルです。

ブースターが必要かどうかは後で考えることにします。

 

アンテナはこれで完成です。

アンテナは「生産緑地」に向いています。

宅地として造成されてしまったら受信環境が変わってしまいますが、そこまで危惧すると
屋根上に立てるしかなくなります。

 

 

このあと屋根上に上がり、反対側の面の引き込み口まで配線していきました。

 

引き込み口から1mほど横に配線しますが、この2箇所を固定するためだけに、梯子の足元にアタッチメントを付けて、
階段に梯子をかけて作業しました。

 

アンテナを付けた面も坂道でしたし、雨が降っていることもあって一つ一つの作業に時間が掛かります。

 

さて接続も終わったところでテレビ端子で確認してみます。

 

MXはNGですが、驚いたことにこれでも映像が出ます。

ただし、たまたま映っているだけですから、いつ映らなくなっても不思議ではないです。

 

在京キー局は弱いところで45dBμ前後でした。

レコーダー等を経由させず、テレビに直接アンテナ線を繋ぐ分には問題ないレベルです。

 

ブースターを付ければMXも「映る」レベルになりますが、MXは不要ということですので、
ブースター無しで完了とさせて頂きました。

 

浴室のテレビの設定も済ませましたので、入浴中もお楽しみいただけますね。

 

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜市のリフォーム現場にて 地デジアンテナ工事

2018-06-10 21:34:19 | アンテナ工事 横浜 川崎

当店が加盟しているDJ-netの仲間から知り合いの建設会社さまをご紹介頂き、横浜市の現場にお邪魔してきました。

 

ご紹介ありがとうございます。

 

現在リフォーム中ですが、もうじき足場を解体するというタイミングで、テレビアンテナが追加施工となったそうです。

 

屋内配線は分配器がない送り配線です。

 

ブースターが必要だと電源部をどこに置くか考えなければならないですね。

 

とりあえず足場をよじ登って受信状況を確認してみます。

 

 

あ、これならブースター無しで収まりそうですね。良かった。

 

さてアンテナをどう付けるかですが・・

この屋根は足場がない状態だと上がるのが大変そうなので、壁面金具を使って付けることにします。

ロケが良いので受信障害はそうそう発生しないと思うので、長期間ノーメンテでいけるようにしたいですね。

 

足場はあるけれど・・・

濡れると滑る屋根で今日は雨です。。。

念のためにロープを渡して安心材料にします。

 

 こんな感じに付けます。

 

写真を撮っている余裕がなかったのでいきなり完成です。。

 

 壁面にCATVで使用していたらしきBOXがあったので、そこまで配線して繋ぎました。

各部屋で映るか確認しておきます。

 

 レベルも十分で安定受信です。

 

映像でも確認して完了かと思いましたが・・・

 

 ん? これはなんでしょ?

・・・

調べたらBOXから露出配線で引き込まれている同軸でした。。

ペンキが塗られていたから気が付かなかった><

 

BOXがあるところも足場がないとアクセスしにくいので、気が付いてよかった。^^

 

 

 BOXの中に分岐器を入れて、4部屋で映ることを確認して完了となりました。

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茅ヶ崎市にてデザインアンテナ工事

2018-06-09 21:16:48 | アンテナ工事:茅ヶ崎・寒川

ホームページからご依頼頂き、茅ヶ崎市にアンテナ工事にお伺いしてきました。

 

ご依頼ありがとうございます。

 

現在はCATVで視聴されていますが、自前のアンテナへの切り替えをご希望です。

エリア的にMXテレビは映らなくなりますが、その旨ご了承いただきました。

 

デザインアンテナで駄目なら通常の魚の骨型のアンテナでもOKを頂いていますが、まずは受信測定から。

 

殆ど陸屋根の形状ですが、一部差し掛けになっています。

ちょうど湘南平方向に向いていて、しかも送信塔が目視できています。^^

 

屋根の上に置いただけで60dBμを超えてきました。

 

受信感度が良く、できるだけ目立たない位置に取り付けようと思います。

測定の結果をお客様にご説明し、作業に取り掛からせていただきました。

CATVで電話もお使いでしたが、保安器のところで分岐されているので、テレビ側を切り離します。

 

とりあえずCATVのレベルを見ておきます。

アンテナ受信とのレベル差が小さければ、ブースターなどは触らずに済むかなと。。

 

ベース金具を付けてガッチリと防水しておきまして・・・

 

アンテナを付けて向きを確認します。

CATVとのレベル差が5dB程なのでひと安心。

 

 

なにしろ日陰というものがないので、ちょこちょこ下に降りて水分補給をしたりしつつ進めていってます。

 

 

 

殆ど見えないですけど、同軸にアイボリーのビニテを巻いて目立たないようにして・・

 

裏側はこんな感じになっています。

 

これで完成です。

離れたところから見あげれば目に入りますが、建物に近づけば見えない位置です。

 

保安器の空いた端子に終端処理して完成です。

 

CATVから湘南平波に切り替えたので、テレビのチャンネル設定を変更し、STBも取り外しておきました。

 

ブースターは既設のものをそのまま使い、レベル調整も不要でした。

 

安定受信を確認して完了です。

 

 

ご依頼ありがとうございました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠蔽配管エアコンの入れ替え

2018-06-08 23:13:30 | エアコン・電気工事 伊勢原市

8年半ほど前に地デジアンテナ工事をさせて頂いたお客様より、リビングのエアコンの入れ替え工事をご依頼頂き
お伺いしてきました。

 

再度のご依頼ありがとうございます。

 

現在付いているのがダイキン製の4.0KWタイプで、今度は日立製の5.6KW対応に変更となります。

 

隠蔽配管仕様なので、これ以上大きいタイプだと既存の配管が使えなくなっちゃいますね。

 

既存のダイキンエアコンを取り外します。

 

 建築時に取り付けられたそうです。

 

配管内にガスを残さないようにポンプダウンをしてから外します。

配管が非常にタイトに据え付けられているので、延長しないと届かないでしょうね。

 

電線の色が端子台と違いますが、要は内外で合わせてあれば作動には問題ないです。

私は「イチクロで繋げ」と教えられてきたので、1番に黒を入れますけど。

 

保温材のテーピングが雑なせいで結露の水が垂れてきています。

今回は別のところからの水漏れが入れ替えの一因だそうですが。。

 

配管が少し変形していましたが、手直ししてインナーベンダーが入るようになってひと安心。。

 

エアコンの高さが違うので、穴を下方向に拡大して・・・

 

非常に時間が掛かりましたが、ようやく配管の接続が済みました。

結露しにくいように断熱材を念入りに巻いてあります。

 

さて室外機側の作業に移ります。

やはり、どうやっても配管が届きそうにないので・・・

 

繋いで延長させます。

 

配管を長めにしてターンさせてあるので、数年後の入れ替え時は楽が出来るかと思います。^^

 

真空ポンプを20分くらい回した後、10分ほど放置してから真空計の数値に問題が無いことを確認し・・

 

 室外機周りが完成しました。

 

 試運転を済ませて完了となりました。

 

既存のエアコンと寸法がかなり違っていたので、合わせ直しするのに時間が掛かってしまいましたが・・

「合わせ直し」出来ただけでも幸いでした。^^ 

 

 パワフルなエアコンで快適にお過ごしください。

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本堂のエアコンその2

2018-06-07 23:34:28 | エアコン・ 電気工事 相模原市

先週も書きましたが、お寺さんの本堂の床置きエアコンの残りを仕上げてきました。

 

いつもありがとうございます。

 

 

床下から出ている配管は、こんな感じで待っていてくれていました。

 

先に配管のフレアを開きなおしておきまして・・・

 

室内機を置いてとりあえず配管を接続して・・・

 

こまごました作業をしている間、真空ポンプを回しておきます。

 

電線とドレンを繋ぎ、一服を挟んで真空ポンプを止めて・・

ガス開放→漏れチェック→異常無しで配管保温→試運転・・・という流れで。

 

すぐ前では宮大工さんが床板を剥いで作業しているので、風で埃が舞い上がらないように
ダンボールで上向きにしてます。。

 

冷房の温度も問題なく・・

 

ドレンから水が出てきたので試運転終了。

 

配管穴の上と・・・

 

下にパテを詰め込んで・・

 

無事完了となりました。

これで夏場に大勢の方がおいでになっても安心ですね。

 

今後も別件で通わせていただく事になっています。^^

 

またよろしくお願いします。

 

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のいろいろ

2018-06-05 23:59:01 | その他の工事など

お蔭様でこのところ忙しくさせていただいております。

ブログにアップできないような案件も多いのですが、そのなかでいくつか。。。

 

先日「夜になるとテレビが映らなくなる」とご相談いただいていたお客様、
とうとう日中も映らなくなってしまったということで、時間が出来たタイミングでお伺いさせていただきました。

 

とりあえず定番とも言えるところから調べてみますね。

 

 当たりでした。

ジョイント部分に水が回ってショートしてますね。

 

 同軸交換とジョイント直しにて完治したと思います。

 

その後、5年ほど前にアンテナを立てさせていただいたお客様より、テレビにE202の表示が出て
映らなくなってしまったとのことでお伺いしてきました。

 

東京方向はマンションによって遮られているため、ランドマークタワー波を受信しています。

アンテナ自体には異常が見られませんが・・

 

 

テレビのレベル表示は非常に低くなっています。

が、やはりアンテナには問題が無く、テレビとレコーダーの接続違いによって映らなくなっていました。

接続を直して無事解決です。

 

そして今日はお手伝いで都内に出張でした。

 

隠蔽配管エアコンの入れ替えのお手伝いでした。

 

壁の中に2分4分の配管が埋め込まれているところに、2分3分の機械を取り付けるので銅管をロー付けして
対処する作業などなど。

 

声を掛けていただいてありがたい限りです。

明日も休みを返上して取り引き先のお仕事に出かけてきます。

 

 

ありがとうございました。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする