goo blog サービス終了のお知らせ 

家電工事屋の日常      kadenkoujiya.com          

家電工事屋キツカワのWEB日誌です。アンテナ工事 エアコン工事 電気工事                     

麻生区上麻生にて 受信不調改善

2013-02-02 22:16:05 | テレビが映らない・映りが悪い

ホームページからご依頼頂き、川崎市麻生区にお伺いしてきました。

 

ご依頼有り難うございます。

 

1階のテレビは地デジとBSが両方とも映らず、2階は地デジは映らないけれどBSは映るという症状

だったのですが、お伺いしたときは何事もなかったように直ってました。。。

 

1階のテレビ端子で現状を見ると、問題なく映っているもののエラーが多めに出ていました。

以前からテレビのレベル表示が低かったということなので、配線以外にも理由があるようです。

 

端子・分配器まわり・外の引込み線を見ると、どうも2階だけ2系統になっている様子でした。

なんとなく2階のBSだけ映っていた理由が見えてきたので、映らなくなった原因探しと、

エラーを無くせるかどうかを一緒に調べてみます。

 

 

同軸を支線に巻きつけてありますが、たぶん雪が降ったときに引っ張られたのだと思います。 

同軸の取り回しを変えておかないと、また同じことになりそうです。

 

アナログ多摩局狙いのUHFアンテナと、その下の地デジ東京タワー波狙いのアンテナでUU混合してあり、

BSが3分配器で2系統に分かれていて、片方が地デジと混合して各部屋に。

 

もう片方は単独で2階に行っているようです。

 

屋根の端っこにジョイントがありました。

 

接続部に水が入るようになっているので、ここが映らなくなった原因で間違いないと思いますが・・・

念のためテープを剥がしてみます。

 

 

 テープの下はこのように腐食していました。。。

テープを剥がす前は微妙な接触不良状態で、映ったり映らなくなったりしていたんだと思います。

 

 

地デジの受信状態をアンテナ直下で確認しています。

UU混合器を外したほうが安定します。

 

 

 

東京タワー波でも受信できますが、鶴川局に向けたほうが1本のアンテナでTVKも受信できそうです。

 

一通り調べた後、最低限必要な工事とプラスアルファの工事についてご相談させていただき、

同軸ケーブルの交換と不要なUHFアンテナの取り外し、それと鶴川局受信に切り替える

方向調整をさせていただくことになりました。

 

ゆるゆるだった支線をピンと張り、同軸ケーブルは2本とも交換して傾斜に沿ってまっすぐおろしました。

 

こちらの屋根は傾斜があり、表面が滑らかな瓦で雪止めが無いので、積もった雪が一気に滑り落ちる

ような気がします。

 

施工前の状態から考えると、この屋根ならこの方が滑り落ちる雪の影響を受けにくいと思うのです。

 

 

 

防水接線でジョイントしてみました。

「BS単独配線」の同軸でには赤いテープを巻いて識別しておきます。

 

こうしておけばもう水が浸入することは無いでしょう。^^

 

 すっきりして完成です。^^

写真はピンボケですっきりしていなくてごめんなさい。。。。><

 

これであとはテレビのチャンネル設定を鶴川局にあわせ直して完了・・・のつもりだったのですが。。。

 

「BS単独配線」の端子に繋いでも地デジが映ることは無いはずなのですが・・・

いままではそのBSの端子に繋いで地デジをご覧になっておいででした。。。。

 

急遽配線を組み替えて、BSの端子にも地デジが来るようにしたのですが、

なぜ今まで映っていたのかを考えると寝れなくなりそうです。^^

 

作業としては一番いい形で完了できたと思います。

 

お土産のドーナツご馳走様でした。^^

 

ご依頼有り難うございました。

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サイドベース金具破損  塩害? | トップ | 藤沢市にて 地デジアンテナ工事 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
有難うございました。 (上麻生の依頼主です。)
2013-02-03 17:37:31
普段、問題なく使えていたものが突然不調になりますと、
結構フラストレーションが溜まります。
このTV受信の件もその一つで、ホンマどーしょっかな~と
ネット検索中にこちらをみつけました。
素人質問にも関わらず丁寧&わかりやすい説明と
エンドユーザーに安心感を与える即答っぷりは豊富な
専門知識と技術力の高さに裏付けされているのかと。
屋根上も見たことがなかったのですが、こんな感じで
設置されていたのですね。ちとカンドー(笑)。
ウン!ここに依頼して正解でした!
今後ともどぞよろしくです。
返信する
上麻生のご依頼主様 (キツカワ)
2013-02-03 20:58:05
この度はご依頼頂き有り難うございました。
ご感想をお寄せいただくと励みになりますし、ご満足いただけたということでとてもうれしく思います。
推理ショー(?)もお楽しみ頂けた様で何よりでした。(^^

今後ともよろしくお願いいたします。

有り難うございました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

テレビが映らない・映りが悪い」カテゴリの最新記事