くまちゃん。の冷吟閑酔ドールなblog

人形に嵌った人形者の怪しい毎日

来た~(*‘∇‘*)ノ∵*∴¨*;~けど・・・。

2006年03月31日 | ドール・フィギュア・趣味
どもっ!

ジェニーズクラブのNJオリジナル星澤奈々子ちゃんが届きました。

開けてみた時にリカ城のボックスのピンク色と同じだったので、お城に何か頼んだっけ?と勘違いしちゃいましたよ。
ん~っ・・・。
なんかNJの写真と感じが違うなぁ。
ヘアーがなんつうか、こうイメージと違うと言うか・・・要は好みじゃなかった。
画像イメージと違うって事は、まぁ良くあることですけどね。

そういえば、NJ42号のオリジナルドールの申し込みは今日までだった。
どうするか迷っていたけど、なんか奈々子ちゃん見て気持ちが萎えた。
気にはなるけどねぇ・・・さてホントどうする?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あきば~

2006年03月30日 | もろもろ
どもっ!

寒いねぇ、風も強いし今期は何でこんなに風の強い日が多いのだろうか?
風邪もいまいち治ってないというか、悪くなっているというかダルイです。

仕事で通っただけですが、ちょっと寄り道の秋葉原。
いつの間にかに秋葉原UDXの飲食テナントもオープンしてかなりの充実振り。
昔は秋葉ってホント食べる所が少なかったけどねぇ。
オサレな店も多くてアキバぽっく無い感じもしますが、メイド喫茶ばっかりよりも良いかもね。
まぁ、自分としては「古炉奈」があればいいかな。
でもメイドさんの店も好きだけどね(^^

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見

2006年03月29日 | もろもろ
どもっ!

平年より早く桜が開花。
花見でも行きたいなぁと思っていたが、朝から調子が悪い。
ここのところ風邪気味の体調でも何とか持っていたが、起きると頭痛が・・・。
熱は無いが寒気が続く。
丁度休みだったので昼過ぎまで寝る。
食欲はあったのでちょっと食べるが、今度は気持ちが悪くなって汗が止まらない。
ああ、本格的な風邪か・・・。
その後薬を飲んでまた寝る。
3時過ぎに目が覚めるが、多少だるいが気分は爽快。
出掛ける予定は無理だと思っていたが、ちょっと行きたいところもあったので出掛けた。
仕事の時に病気と言うのは困りモノだが、休みの時に病気っていうのも悔しいじゃない。
とにかく気合で出掛ける!
途中でどこか知らない公園に桜が咲いていたのでちょっと覗いてみた。
狭い公園なのに近所の会社の人だろうか、花見の場所取りでブルーシートが敷き詰められ真ん中で寝ている人がいた。
寒いのにご苦労なことだが、犬の散歩に来ていた人は迷惑そうにシートの間を縫って歩いていた。
寒かったのですぐに退散。
まぁ飲む人も冷え込みそうなので風邪には気をつけないとね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日って事で

2006年03月25日 | もろもろ
どもっ!

そう今日は誕生日だった。
あまり気にしてないと言うか気にしてもいい歳だしって思うしねぇ。
でもおめでとうメールとか貰うとやっぱり嬉しい。
まぁ幾つになったって事はつっこまないように・・・(^^

同じ3月25日生まれのすべての方に、オメデトウ・アリガトウ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極上ライス

2006年03月24日 | 飲食ネタ
どもっ!

知り合いのK谷が「怪しい飲み物好きでしたよね~」と持ってきたのが、「飲む極上ライス ウコン入り ミキ」なる怪しい飲み物。

原材料は白米・砂糖・もち米・麦・ウコンエキス・乳酸が入っていて、極上ライスと銘打ってあるからお粥みたいなものか?
あぁ・・・沖縄製の缶モノだよ、怪しい飲み物の宝庫だからなぁ…(^^;
そういえば「知的新未来飲料 こめちち」と言う北海道で売られている物もあったな。
こちらは玄米と生乳がブレンドされて、牛乳と言うか豆乳と言うか自分的にはとて~も不味いモノを思い出してしまった。
とても危険な感じがするが・・・(^^;

まぁ飲んで見なければ始まらない、とことで缶を開けるとお米と言うかお米のとぎ汁のような香がする。
色は黄色で薄めのオレンジジュースっぽいが、何か黒い粒というか何かが浮いている…なんだろう?
さて味は…。
う"ゎ~っ! ウコンの味が一気に口の中に広がる・・・どろりとしているし甘い。

ネットで調べるとウコンの入っていない「ミキ」や「黒糖玄米」もある。
発売元のHPによると『名称の「ミキ」は神酒に通じ、白濁したお酒のような飲み物です。
原材料に米を使用した、栄養価の高い天然健康飲料です。』
栄養価は高そうなので、体調が悪い時におもゆ代わりにするといいかも。
温めてみたが、飲めないことは無いが匂いが気になりちょっとキツイ。
飲んでみたい方は冷で行って見よう。

北と南で似たような飲み物があるなんてお米が主食の国だからか?
まぁどっちももう好んで飲むことは無いと思いますけどね。


 ミキ発売元 マルマサファミリー商事



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野毛古墳群を行く(その3)

2006年03月22日 | もろもろ
どもっ!

さて野毛古墳群の締めは野毛大塚古墳。
五世紀前葉 規模は全長約84m 高さ約10m 帆立貝式前方後円墳 
甲冑や刀剣・鉄鏃などの武器・武具類、鉄鎌・銅鏡・石製模造品などが出土。 
前方部が小さく帆立貝のように見えるので帆立貝式という比較的珍しい形状らしい。
各テラスには、朝顔形埴輪・円筒形埴輪・柵形埴輪の他にも家や盾・鶏などの埴輪が出土している。
また前方部脇に小さな造出部が付設されている。
墳頂上には4基の埋葬施設があり、出土位置に埋葬物を示すタイルが埋め込まれていて判り易い。
平成元年から学術調査が始まり、平成5年に復元整備されて模造埴輪を並べて公開されているが、子供がダンボールすべり遊びをしているので墳丘が崩れ気味・・・。
本来は葺石で覆われていた。
野毛大塚古墳は、関東地方の中期古墳文化を代表する五世紀前半に築造された古墳であり、出土した多量の武器・武具類や石製模造品は、この古墳が南武蔵の有力な首長墓であるとみられている。

今は公園内にあり子供の遊び場や野球場が隣接されているが、過去には血なまぐさい事象があったようだ。
「明治30年(1897年)に、この大塚から石棺が見つかった。その時、下野毛の青年が奇妙な死に方をし、たたりにあったと言う噂が広がった。また、一人、青年が血を吐いて死に、もう一人は狂ってしまった。死んだ青年の弔いに立ち会った者までが、頭痛を訴え、寝込むありさまだ。村の世話役で名主の新兵衛は、これはただごとではないぞと、二人の青年について家族に心当たりを聞いてみたが、これと言う答えがない。次の朝、新兵衛は思い当たることがあって、大塚へ行ってみると、狂った青年がそこで汚れた手を合わせて何かさかんに唱えていた。近づいてみると、塚から血のような朱がべっとりににじんでいるではないか!「ばちあたりめ、塚を掘ったな!」と新兵衛が言うと、青年は正気に戻って「おらだけでない、死んだ平吉も掘ったんだ」と答えた。「盗んだものをもとに戻したのに赤い血が吹き出て、土をかけてもかけても、止まらない。だからお祈りしていたんだ」と。新兵衛が塚の穴を土で固めると、赤い血は止まった。ふと見ると、今まで横にいた青年の姿は無く、新兵衛が家に帰ると、青年の母親が、息子は血を吐いて死んだと知らせてきた。騒ぎが収まった頃、村人たちは鎮魂のため古墳の頂に吾妻神社を祀った。」
以上が「世田谷のお話 赤い血を吹く野毛の大塚古墳」の言い伝え。
恐っそろしい事があったんだ・・・墓荒しはしちゃいけないねぇ。
この時の明治30年に出土した人骨や直刀・甲胃・勾玉・石製模造品などは、上野の国立博物館が所蔵しているらしいが、呪いはとけたのかな?
まぁ、もう過去の話で、今ではのどかな感じで近所には都区部唯一の渓谷「等々力渓谷」もあり、天気の良い日にはお散歩コースになっています。


 世田谷区野毛1丁目 玉川野毛町公園内 駐車場有


画像1 野毛大塚古墳
画像2 墳頂部 出土位置が示してあるタイル
画像3 造出部 奥が前方部
画像4 下段テラスの模造埴輪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本優勝

2006年03月21日 | もろもろ
第1回ワールド・ベースボール・クラシックでの決勝戦、日本が10―6で優勝キューバを降して初代王者となった。

途中1点差に追いつかれるが9回に突き放した。
イチローも他のナインもカッコよかった。
怪しげな審判采配で一時はどうなるかと思ったが何とかなるものだねぇ。
とにかく世界一!メデタイ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野毛古墳群を行く(その2)

2006年03月20日 | 怪しい・・・。
続いて訪れたのは、狐塚古墳
5世紀後葉の円墳で円筒形埴輪が出土しました。
こちらは住宅街の中にあり円墳が四角く取り切り取りされて残ってしまったような感じです。
「尾山台クラブ公園」と言う表示を見ながら急な階段を登ると墳頂にでます。
墳頂には祠の台座と遊具のような物があるだけ。
枯れた公園って感じですが、掃除されている跡があるので、ちゃんと管理されているみたい。
ここにはあったお稲荷さんが祀られていたので狐塚と言う。
祠は八幡塚の方に移されています。

続いて向かったのが、御岳山古墳
5世紀後葉~6世紀の円墳で、規模は直径約40m 高さ7m 都の指定有形文化財になっている七鈴鏡や内行花文鏡・直刀などが出土。
目黒通りの拡張で一部が削られてしまったようだ。
残念ながら土日だけの開放のようで平日は門が閉じられていました。

古墳は大きさと言うよりもその後何かを祀られたりすると残る率は高いですね。
玉川台古墳群のほうにも多摩川浅間神社がありますが、こちらも本殿は前方後円墳上に建てられています。
他にも富士講の祠が祀られている所が古墳ではないかと言われている場所もありますし、ご近所の丘っぽい上に建立された古い神社仏閣は古墳の可能性が高いかもね。


狐塚古墳 世田谷区尾山台2-17
御岳山古墳 世田谷区等々力1-18 (見学は土日のみ)

画像1 御岳山古墳入り口
画像2 目黒通りから
画像3 狐塚古墳

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野毛古墳群を行く(その1)

2006年03月19日 | 怪しい・・・。
どもっ!

先日の荏原(台)古墳群の玉川台古墳群に続き、もうちょっと多摩川上流の野毛古墳群も歩いてきました。

やはりこちらも地図には載っているが、実際に行って見ると宅地化されてなくなってしまっている古墳も多いようですねぇ。

まずは八幡塚古墳
5世紀中葉の円墳で直径約30m 高さ4.5m 直刀や石製模造品・土師器などの出土がありました。
宇佐神社本殿の裏に鎮守の森がありそこが八幡塚古墳です。
足場が悪いため立ち入り禁止。
神社にいた方の許可を頂いて入ってみました。
墳頂までは階段があり上には柵に囲まれて石製の祠が四つあり、これは近所にある天慶塚古墳にあった天慶塚と狐塚古墳上にあったお稲荷さん、御岳山古墳の御嶽塚、元からあった八幡塚を合祀したそうだ。
古墳は比較的状態が良く残っているようです。

地図にあった八幡塚古墳から近い天慶塚古墳は現地では確認できず。
宅地化され個人宅敷地に残っているのか判りませんでした。


八幡塚古墳 世田谷区尾山台2-11 宇佐神社内
天慶塚古墳 世田谷区尾山台1-14


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所の古墳ロマン 外伝・・・お約束(-_-;

2006年03月18日 | もろもろ
どもっ!

やっぱりどこでもお約束
野毛大塚古墳でも・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする