Carpe diem

Chi vuol esser lieto, sia: Di doman non vè certezza.

山鉾巡行

2016年07月21日 | 関西
山鉾巡行

初めて祇園祭の山鉾巡行を見物しました。写真はスタート地点の四条烏丸で待機する山鉾です。鶏鉾かな。大通りの広い場所で見るとデカかったです。4階位の高さがあったように思います。動くと先端が揺れていました。


しばらく見物して新町御池に移動しました。ここが最後の辻回し地点です。日曜日だったこともあり大勢の観客がいてよく見えませんでした。写真は先頭の長刀鉾が到着したところです。しばらくして、お稚児さんが降ろされました。


それから、辻回しでした。約30度ずつ回すようでした。


函谷鉾の辻回し風景です。後方に月鉾、鶏鉾が続いていました。今年は曇天でしたが、それでも湿度が高く蒸して汗びっしょりになりました。晴天での見物は厳しいだろうなと思いました。今年は長刀鉾の粽にしました。昨年の南観音山のものは近所の神社に納に行くつもりです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 姫路・梅田 | トップ | 姫路城 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

関西」カテゴリの最新記事