Carpe diem

Chi vuol esser lieto, sia: Di doman non vè certezza.

春爛漫の一歩前他

2023年03月18日 | 
春爛漫の一歩前他

庭が見頃を迎えています。写真は東南角から見上げたショットです。左から土佐水木、江戸彼岸、雪柳です。


庭側から見るとこんな感じで満開の一歩前です。木瓜もまだ咲いてます。


一番華やかな樹は玄関前の紅枝垂桜です。カミさんが枝を切りまくったので花がショボくなるのではと心配しましたが杞憂でした。


水仙とイベリスも咲いています。


土曜はホワイトデーで鎌倉のイタリアンに行きました。


サラダ、カルパッチョ、フリット、パスタ、豚、ドルェでした。ここは料理の仕立てもワインの品揃えも私の好みにドンピシャでとても気に入りました。地元の食材の良さを上手に引き出しているなと思いました。


火曜は京橋図書館近くのブラッスリーで豚ホホ肉のビール煮。


木曜は四谷図書館近くのポトフ屋でスープカレー。外食でちょっと贅沢した一週間でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉢植三種他

2022年05月28日 | 
鉢植三種他

鉢植えの花が咲きました。年々、元気がなくなり花の数も減ってます。アルメリアは殆ど枯れていたので、鉢から抜いてみたら根が全く張っていませんでした。土を庭に広げてみたら、黄金虫の幼虫らしき芋虫が2匹出てきました。どうやらこいつらに根を囓られていたようです。土を入れ替えたら少し元気になり、一輪だけ小さな花が咲きました。鉢植えも土を換えたり、肥料やらないとダメだなと思いました。


ソヨゴの花が咲き、ジュンベリーの実が色付きました。ジュンベリーは今年も小鳥にあげようと思ってます。今年も向かいの家の桑が大量に実を付けていて、一日中小鳥の声が途切れることがありません。


先週は月曜だけ図書館に出掛けたきりでした。川崎図書館から三田図書館へ。魚が食べたくなり看板の出ていた大浜という居酒屋に入りました。13時を回っていて、メニューに残っているのはミックスフライと銀鮭だけとのことでした。味は悪くありませんが、何かショボい定食でした。


三田図書館では目に付くCDがなかったので、みなと図書館まで足を延ばすことにしました。天気が良かったので歩きました。途中、芝公園ではアーチ状にバラを仕立てていてバラの中に東京タワーが入る写真を撮れるようでした。みなと図書館のほうがCDが沢山置いてありました。次回の受取りはみなと図書館にすることにしました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小手毬他

2022年05月21日 | 
小手毬他

先週は小手毬が咲きました。クマバチが花粉を集めてました。同じ蜂なのにスズメバチやアシナガバチよりもクマバチやミツバチに親近感を覚えます。毛っぽいからでしょうか。また、最近はスズメバチなどに小型ドローン兵器のイメージが重なります。変な本を読み過ぎたかも。


火曜日は関内で用事があったので、日ノ出町で京急降りて歩きました。途中、中央図書館に本を返却し、蕎麦屋でメンチカツ定食の昼食を摂りました。味噌汁や小鉢もチャントしていて850円は納得でした。


予定時刻まで時間があるのに雨が降ってきたので伊勢佐木町の有隣堂に入りました。ブルータスを立ち読みしたら、オータ社長が見開きで載っていたので購入しました。雑誌購入は数年振りだと思います。オータ社長に初めて会ったのは2004年頃のようなのでナチュラルワインとの付き合いも18年になりそうです。行ったことのある店も載ってましたが、オルガン、パセミヤ、森田屋商店、ジェロボアムは載ってませんでした。取材拒否かな。アヒルストアは行ったみたいと思いつつ行けてません。ダダ食堂も・・。一方で私はナチュラルでないワインにも美味しいと思うものがあるので、ナチュラルに思い入れの強すぎる人は苦手です。


ふるさと納税で巨大キャベツが届いてロールキャベツを作る予定だったことを忘れて、昼にメンチカツを食べてしまいました。挽肉かぶりの日でした。ロールキャベツは見た目の割りに上手く出来て、鍋ごと冷蔵庫に保管し三日で食べ切りました。


水曜はカミさん出勤だったので、一人で昼食となり外で食べることにしました。近所でカレーと言えばガネーシュですが休みだったので、駅近のマリカというカレー屋に入りました。味はイマイチでしたが、ボリュームありました。


木曜は横浜で用事があり、昼食は天理ビル地下の蕎麦屋で天丼セット。昼食外食三連チャンの週でした。


そんなで、昨日はキャベツ、新タマネギ、明太子のパスタにしました。キャベツは内側にいくほど葉が絡み合い一枚ずつ剥がしにくくなりロールキャベツに出来ませんでした。明太子は賞味期限を大幅に過ぎていたので火を通すことにしたもの。平日、家での昼飲みは自粛していましたが、堪らず白ワイン開けました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピラカンサ他

2022年04月30日 | 
ピラカンサ他

今朝はスッキリした晴天で少し肌寒かったです。勝手に生えてきた棘のある木が花を付けてます。ネットで調べたらピラカンサという種類のようです。土壌があったのか元気で切っても切っても伸びてきます。


薔薇も咲き始めました。ピンクのものはカミさんが昨年買ってきたものでニューフェイスです。


日曜はせんざん金沢文庫店へ。ステーキ大トロすしセットイケました。ジョッキの生ビールの後、瓶ビールを注文したら、瓶ビールだけ運ばれてきました。「グラスは?」と聞いたらアッと言って新しいジョッキを持ってきました。「グラスにして欲しい」と言ったら、戻ってグラスを持ってきました。カミさんはドリフのコントみたいと言ってました。仲居さんは高校生のバイトのようでビールを飲んだことはないだろうし、家族にも飲む人がいないのかもしれません。どうやら、飲み終わった生ビールのジョッキに瓶ビールを注ぎ直して飲むものと思っていたようです。


昨日は暴風雨の中、会社の記念品の食事券でホテルニューグランドのノルマンディに行きました。ホールは広々していて照明が落としてあり、夜景がキレイでした。窓からは氷川丸、飛鳥Ⅱと「ぱしふぃっくびーなす」が見えました。丁度ぱしふぃっくびーなすが出航するところでした。観覧車やインターコンチネンタルホテルなどザ横浜の風景が望めました。雷光もキレイでした。雰囲気もサービスも良いのですが、ワインは高いし料理は凡庸でした。白身魚は皮がパリッとして美味。メインの牛ヒレ肉は高級な味はしましたが、せんざんのステーキのほうが熱々でステーキソースも美味しかった。ここは食事以外のことも楽しむ店だと感じました。エスプレッソは冷めてて不味かった。


また退職にあたり、淀四小学校の後輩から手紙が届いたり、叔母から高級ワインが届いたりしました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴蘭他

2022年04月23日 | 
鈴蘭他

鈴蘭が咲きました。葉は沢山出てますが、花は少なめです。よく見ると花びらの先がカールしていて面白い形だなと思いました。


他は紫蘭、タイムが咲いてました。


火曜は川崎図書館、港南図書館、虎ノ門で事務処理と廻りました。港南図書館から虎ノ門への移動は都営バスを利用しました。品川駅まで歩くことや新橋駅からの徒歩または地下鉄代を考えると神谷町までのバス利用もいいかなと考えました。元の職場である竹芝や浜松町がバスルートにあり、現在の様子を眺めるなどお上りさん気分を味わいました。虎ノ門ではスーツ姿の人を久々に大勢見ました。何か大変そうだなと違う世界の人を見ている感じでした。カーヴ・ド・リラックスに寄りましたが、欲しいと思うようなワインはありませんでした。新橋の「舞浜」で鯖のみそ煮定食を食べました。1,100円は納得。


昨日は横浜で用事。「志摩」で鯖の塩焼き定食。800円。「舞浜」も「志摩」も女性客が多かった。ちょっと意外ですが、見てくれよりも味や量を優先するのは性別関係ないですね。先週は家でも昼にひものを食べました。魚三昧の週でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫車輪梅他

2022年04月16日 | 
姫車輪梅他

今朝は雨上がりで涼しい。姫車輪梅が咲きました。この樹は近所の人から名前を尋ねられるくらいに一気に花が咲き目立ちます。


チューリップにはピンク色のものが3個だけ含まれていました。赤色、黄色の花は終わりましたが、ピンク色のものは開花が遅いらしく蕾も2つ残ってます。雨が続いたこともあるのか、バルコニーで単三電池大のスズメバチが死んでました。


先週は金沢文庫に行く用事があり、また市場食堂に寄りました。今回は刺身と天ぷらのスペシャル定食で¥1,330。イケました。「3型ー木」となり4週毎に必ずこの前を通ることになりました。この店に来る機会は増えることになりそうです。まさに昼酒が合うシチュエーションかと。


高知や釧路で一緒に仕事をした仲間からひものが届きました。酒のアテにピッタリ。私からもお返しをとネット検索したら、霧笛楼で洋菓子40%オフのクリアランスセールを丁度やってました。相手は下戸だし、これでいいやと注文しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュンベリー他

2022年04月09日 | 
ジュンベリー他

ジュンベリーが咲きました。昨年と同時期の開花でした。姫車輪梅は遅れてます。


紅枝垂れは今年は開花期間が長くて葉が出ているのに結構咲いてます。白山吹、花梨も開花。


チューリップも咲きました。色は赤と黄しかなさそうです。


月曜は川崎図書館に行ったついでに中華に行きました。ここはタワーかた焼きそばが有名なようですが、餃子ラーメンは普通でした。もやしそばのほうが美味しそうでした。


金曜は横浜で用事があったので、モーニングでもとポルタ地下街に寄りました。吾照里(オジョリ)という韓国料理屋もモーニングやってました。牛すじカレーにドリンクバーまでついて500円でした。大阪並の安さで麺房八角よりもお得感がありました。
また、朝ドラ「カムカム」が終わりました。先週はこれまでの色々な伏線が片付いてスッキリ。まさか桃太郎の甲子園までとは。一方で朝の楽しみが無くなり、いわばカムカムロスです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花曇他

2022年03月26日 | 
花曇他

今朝は、まさに花曇といった天気。先週は気温が低かったので桜の開花はゆっくりだったように思います。東南角から敷地を見ると土佐水木、江戸彼岸、雪柳が並んで咲いてます。


玄関前は、ちょっとした花すだれ状態です。


先週月曜、一週間遅れのホワイトデーで私の奢りで中華に行きました。マジな中華を食べたことないので奮発しました。カミさんは横浜で眼鏡作ってから行くというので、私は根岸の銭湯に寄っていきました。


オードブル、ふかひれ、海鮮炒め、白ワイン、あわび、北京ダック、魚の姿蒸し、海鮮チャーハン、フルーツでした。ふかひれ、あわびは同じような味でピンときませんでした。北京ダックはサクサクして美味しい。この白ワインはいけました。ですが、なんといっても魚の姿蒸しは絶品でした。これまでの魚料理の中でもベスト10に入ると思いました。今回、コース料理を頼みましたが、他のテーブルはアラカルトで食べたいものを注文していました。そのほうがリーズナブルに済みそうです。次回はそうしようと思いました。


帰りに新杉田で乗り換えたら、途中に妙な鰻屋がありました。火曜サプライズの後始まったオモウマイ店を毎週観ています。そこに出ていた個性的な鰻屋のフランチャイズらしきものでした。どーなんでしょう、長続きするのでしょうか。
木曜日に職域接種し、先日と同じコースを歩きました。昨日は一日寝込んで、本日もまだ微熱が続いています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミモザ他

2022年03月12日 | 
ミモザ他

今年も咲きました。ミモザは成長が早いので昨年と比べると豪華です。また、庭の花木の状況は昨年よりも約2週間遅れているようです。


山茱萸が開花し、水仙が咲いてます。1年振りのyellow blossom weekといったところでしょうか。ブログ見て1年前はスポーツクラブは20時に閉まっていたんだなと思い出すとともに、すっかり家籠り生活に馴染んだなと感じました。その分、この1年に何をしてたのかの記憶が薄いですね。

昨夜、スポーツクラブで一汗流しロッカールームに戻るとパンツ一丁のオジサンがクリーニングスタッフに話しをしてしました。通りがかり会話が耳に入りました。何でもロッカーキーを黒いパーカーの人が持って行ってしまったのでクラブの出入り口ゲートで捕まえて欲しいとのこと。クリーニングスタッフの人が慌てて出入り口のスタッフに電話してました。私も物好きなので出入り口に走って見に行きました。出入り口のスタッフは訳が分かってなかったので状況を伝えましたが、該当する人は見つかりませんでした。マスターキーでパン一オジサンのロッカー開けたら財布が抜かれていたようでした。金は千円くらいしか入れてなかったのにねーとか呑気なことを言ってました。浴場の脱衣棚に置いといた手提げの中にロッカーキーを入れていたようです。最近、このようなことが多いのでロッカーキーは身につけておきましょうとの注意書きがそこらじゅうに貼ってあります。ゲート付近とかに入出場者を撮影・録画しているカメラとかないのかなと思いました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白梅他

2022年03月05日 | 
白梅他

先週は暖かかったので、梅の開花が一気に進みました。急に春めいてきたように思います。ブログで例年の開花時期を見ると今年は少し遅めのようです。


他には雪柳が開花し、蕗の薹が出てました。


先月読んだのはこんなでした。生島マリカの2冊は下手な小説より凄い内容でした。ゴーイング・ダークは過激主義組織潜入ルポ、魔の山はカルト集団を題材にした小説。一番印象に残ったのは「まどわされない思考」でした。物事の考え方について整理出来ました。


観たり聴いたりはこんな。あいつと私には有名な女優が大勢出てました。芦川いづみを知りませんでした。今でもアイドルでいけそなルックスでした。藤竜也の奥さんなんですね。フランス映画2本はどちらもイマイチ。


購入したワインはこんな。雑色の酒屋の主人がジェラール・ラフェ推しなのですが、私にはピンと来ていませんでした。今回¥2,000以下だったのでパストゥーグランを試してみました。値段以上のものを感じました。


また、カミさんの誕生日に鎌倉のフレンチに行きました。個室を準備してくれました。でも、私、レストランはホールで他のお客さんの雰囲気を感じながらの食事のほうが馴染むのですが・・。ホールもほぼ満席でお客さんの年齢層は比較的高め目と思いました。


アミューズ・ブーシュ、オマール海老のカクテル、フォワグラのソテー じゃがいもの軽い泡、真鯛のポワレ ソース・ヴァンブラン、ビーフのロースト トリュフ風味のキノコソース、フロマージュ、3層のムース 春の仕立てでした。料理は美味しかった。ワインは泡と赤をボトルで食後酒も飲みました。まん延防止等重点措置で店が閉まるのが早いので、17:30スタートで家に戻ったのが21時前でした。良い心持ちでバタンキューでした。ノドが渇いて、よく寝たなーと思いつつ起きたら、まだ1時でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝋梅他

2022年01月22日 | 
蝋梅他

蝋梅が咲きました。寒い日が続きますが、この花が咲くと春に向かっていると感じます。


水仙も咲いてました。


さて、先週月曜が誕生日で60才になりました。特にイベントもなく図書館に本を返却に行き、帰りに銭湯に寄り、家で鍋を突きながら叔母さんからお祝いでもらったロゼのスパークリングを開けました。フードフレンドリーなワインで美味しかった。

60年を振り返ると大学受験はターニングポイントの一つであったように思えます。大学のサークルでは麻雀に嵌まり、またカミさんと知り合いました。会社訪問で大学の先輩に工場内を案内されて就職先を決めました。
それまでの中学受験、高校受験は志望校に落ちてました。浪人しましたが大学だけ志望校に合格しました。その要因として駿台予備校物理教師山本義隆先生の存在は大きかったように思えます。入試直前セミナーで核分裂の問題を講義いただきました。私、物理でこの領域を全く見落としていたことに気付き勉強しておきました。バッチリ物理の4問目に出題されました。また、大学では研究室に入るまでは居場所が定まらないから部室のあるサークルに入ることも勧められていて、先のサークルに入りました。
高校生が入試会場の前で刺傷事件を起こしたことが報道されてました。山本先生は学生運動で逮捕されたことがあります。この高校生も立ち直ってくれればいいなと思いました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップ球根他

2021年12月18日 | 
チューリップ球根他

チューリップ球根が送料込み30個で990円で販売されていたので購入しました。花の色や形は不明です。


植木鉢を選ぼうと庭に出たら、木瓜が既に咲いてました。タイムも咲いてました。


他には水仙、ミモザ、蝋梅が蕾を付けていました。


土佐水木、紫陽花は芽が出てました。


使用中PCに年賀状の住所録が見当たらなくて焦りました。旧PCからデータを移していなかったことに気付き、奥から黒いDynabookを引っ張り出して起動しました。ところがデータが古い。レレレと思い1年前までは赤いLifebookを使っていたこと思い出し事なきを得ました。1年前に使っていた機種も忘れるとは私もナカナカ惚けてます。データ移行も面倒なのでLifebookは年賀状専用PCにしてしまおうかとも思ってます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉

2021年11月27日 | 
紅葉

先週は朝顔を片付けたり、百日紅の枝を払ったりと久々に庭仕事をしました。ノコギリで指を引っかけたら予想外に流血してビビッてしまいました。何本かモミジを植えていますが、今年もキレイに赤くなったのは、この株だけでした。樹齢は7年になるはずです。同じ時に京都の光明寺で購入した他の株は、もっと大きくなっていますが葉は赤くならずに赤茶けて枯葉状になってしまいます。日照の関係でしょうか。


2年前の様子がこれです。


そう言えばと思い、昨年鮮やかだったドウダンツツジを観に行きました。今年はイマイチでした。右が昨年の紅葉です。
今シーズンは行けませんでしたが、来シーズンは京都に行こうと思いました。お料理はやしもお節のみで店に何年も行けてませんね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝顔他

2021年09月25日 | 
朝顔他

彼岸になりましたが、朝顔はまだ咲いています。ただ、そろそろ撤収の時期が近づいてます。「その主とすみかと、無常を争ふさま、いはば朝顔の露に異ならず。或は露落ちて花残れり。残るといへども、朝日に枯れぬ。或は花しぼみて露なほ消えず。消えずといへども、夕を待つ事なし。」


シクラメンが咲いてました。鉢植えが終わると庭に植えてみるのですが、大体数年で枯れてしまいます。鉢植えの名前の知らない花も咲いてました。普通は茎が上に伸びて花を付けますが、今年は風の強い日があり横に伸びてます。


先週はなぜかBSでイタリアの料理や風景の番組が目に止りました。もう13年くらいイタリアはご無沙汰かな。コロナ明けたら行きたいっす。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマトリネコ他

2021年07月31日 | 
シマトリネコ他

シマトリネコが種子を付け始めたので剪定しました。完全に剪定出来ていないのか数年前の種子が発芽するのか分かりませんが、いまだに地面から生えてきます。


また、この樹には蝉が集まります。写真はミンミンゼミが2匹で競って鳴いているところです。このところ、蝉の鳴き声で目を覚ましています。


蟻が自分よりも大きなアブラゼミの羽を運んでました。ネットで調べたら自分の体重の50倍の重さのものを運べるそうです。

オリンピックでは大橋悠依選手の競泳女子個人メドレー2冠、橋本大輝選手の体操男子個人総合金など知らなかった選手が活躍してます。柔道の選手なんて一人も知りません。
歯を矯正してる一般の少女に対し、高田純次が「なに、キミ、針金食べてんの?」と言い放ったと松本人志が言っていました。高田純次の大橋悠依選手へのインタビューを見たいと思いました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする