Carpe diem

Chi vuol esser lieto, sia: Di doman non vè certezza.

来客連チャン

2012年11月25日 | 住宅
来客連チャン

一昨日、昨日と新築祝いに連チャンでお越しいただきました。写真は飲み会を抜けて、外から家を撮ったものです。静かな住宅地なので外にいても笑い声や会話が聞こえ、盛り上がりが分かりました。


大学時代のサークル仲間にはストーブは受けるだろうとは思っていました。というのは、山で火を使う楽しさを経験しているからです。家の中で火を焚けることを面白がっていました。


で2日間で開けたワインはこんな感じです。Christian Bourmault Cuvee Grand Eloge, '88 Chateau Clinet, '05 Giusto di Notri, '96 Barbera d' Asti Ai Suma, '03 Chateau de la Gardine Blanc, '99 Chateau Yvonne Saumur Blanc "Le Gory", '05 Percarlo, '09 Tignanello.
いい飲み会でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回線故障

2012年11月24日 | 住宅
回線故障

先日、我が家への光回線が故障しました。これは生活に結構な影響があるものだと感じました。テレビもインターネットも電話も使えないので落ち着きませんでした。お風呂テレビを食卓に持ち込んで夕食を摂りました。携帯電話のギャザリングも一度使い方を確認しておこうと思いました。

翌朝、速攻でNTTコールセンターに修理依頼をしました。しかし、その時にはコールセンターで回線を確認すると繋がっているとのことでした。確かに自分で自宅の固定電話に掛けるとコール音がしました。ので、暫く様子をみることにしました。
夕方、念のためと思い電話すると繋がらない。夕方からドタバタして何とか修理してもらいました。修理員によると外の光ケーブルのコネクターが劣化していたとのことでした。この手の間欠障害は容易に想定出来ると思います。一回目の修理依頼で信号レベル測定や現地調査で原因究明して欲しかったですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西

2012年11月18日 | その他
関西

今まで、修学旅行と仕事でトータル2回しか行ったことのなかった関西方面への出張が増えています。この日は神戸方面。新神戸駅のホームに降りると目の前が山でロープウェイがありました。港町というイメージを持っていたので想定外でした。


出張先は、それから地下鉄に乗って行く西神中央でした。駅前に見事な花絵じゅうたんがありました。


斜めから撮るとこんな感じでした。まだ花は持ちそうでしたが、19日で終わるようでした。今回が2回目の神戸でしたが、時間がなくて昼食は新幹線内での駅弁で神戸で夕食は摂っていません。でも、神戸って何が名物なのかな。神戸牛は脂がキツそうだし、明石焼は東京でも食べられるし、南京町というのも・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキング再開

2012年11月12日 | 神奈川県
ウォーキング再開

土曜日は天気が良く気持ちいい朝だったので久々に鎌倉まで行くことにしました。家の前の階段を昇ると遠くに富士山が見えました。


今回は、いきなり走って脚を痛めたりしないようにウォーキングでしばらく様子をみようと思いました。従って、ジョギングシューズでなくウォーキングシューズ。


途中で金沢動物園の入り口を通ります。土曜日は高校生以下は無料のようです。知りませんでした。これはデートに誘う理由にうってつけですね。金沢区の多くの青少年が思い出を作ったことでしょう。


横浜市の最高地点付近では富士山全体の姿が見えました。


建長寺は、あまり紅葉している樹はありませんでした。このカエデはキレイでした。


初めて法堂に入りました。


外観とは違って、内部は結構派手でした。天井画が見事でした。


鶴岡八幡宮は人が沢山来ていて賑わっていました。


おみくじを引いたら今回は末吉でした。


春に引いた時は大凶でビックリしました。状況は好転しているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月の1本

2012年11月09日 | ワイン
10月の1本

'97のRosso Gravnerが印象に残りました。新宿に居た頃に庭の葡萄で仕込んだナンチャッテワインは不味かったですが、個性のある味わいでした。このワインには微かにそれに似たフレイバーを感じました。また、このボトルはローマからハンドキャリーしたもので購入した時のことも思い出しました。
あと先週末は、トリンケーロの青ラベルをマクドナルドの100円のハンバーガーを食べながら昼から飲んだり、カステラーダのピノグリをアジの干物を肴に飲みました。ワインが完全に生活の一部になっているなーと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観たり読んだり

2012年11月03日 | 住宅
観たり読んだり

TSUTAYAにDVDを返しに行くと、また借りてしまうというのが習慣になってしまいました。先週観たのは「四月物語」。佳作だと思いました。


ルネサス早期退職に応募者殺到というニュースを見て、改めて読み直しました。


近隣紛争を考えるヒントを得るべく読みました。通勤電車の中では細かい数字を追うことは出来ませんでしたが、脅し、約束、交渉の効果を定量的に表すことは面白かったです。もう一度、紙とエンピツを持ちながら読みたい本でした。もう一冊も、感情と数字の関係を取り上げた本です。自分自身は物事を感情ではなく数字で判断しているなと感じました。以下の問題だけ誤りました。

由美さんと桂子さんはしばらく前に妊娠したので、胎児の性をかなり早く知ることができる検査を受けた。
A 男児なら検査では90%の確率で「M」という回答が出る。
B 女児なら検査では70%の確率で「F」という回答が出る。
由美さんの結果はMで、桂子さんの結果はFだった。それなら由美さんは桂子さんより、未来の子どもの性について確信が持てるだろうか。

これが桂子さんのほうが確信が持てるのです。見掛けの数字に引っかかりました。


大統領選が間近なのでアメリカの関係する本を読みました。上の2冊は中流層の捉え方が間逆で面白かったです。


あと、日曜深夜にタマタマ観た「勇者ヨシヒコと魔王の城」は面白かったです。次回以降も観ようと思いながら、ナカナカ起きていられず観ていません。今週は頑張ろうかな。


寒くなってきて、ますますインドアな人になりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする