Carpe diem

Chi vuol esser lieto, sia: Di doman non vè certezza.

土曜日の朝

2017年03月25日 | 住宅
土曜日の朝

このところ週の半ばに移動時間の長い出張があります。すると電車、飛行機で寝てしまうので早起きする癖がつきます。土曜日も早く目が覚めてしまい、図書館で借りたDVDを観たり、本を読んだりしてNHKの朝ドラまでの時間を過ごします。今日は、まだ寒いのでストーブを焚きました。


DVDはオセロ。見応えありました。シェイクスピアを殆ど知らないので借りました。オーソン・ウェルズ良いです。チャールズ・チャップリン、ウディ・アレンとの3人しか監督、脚本、主演の3役をこなした人はいないとよく言われますが、面白かった。先週読んだのは池谷裕二。著作をほぼ読んでいるお気に入りの方です。前野先輩の本よりも具体的でした。


あと、たまたま目に付いた料理本。菊池シェフの料理が好きなので・・。ページをめくると思い出の料理が載っていました。菊池シェフが独立する前の店、アンフォールで食べたひと皿でした。ワインを飲み始めた頃で、この料理に合わせた90年のオスピス・ド・ボーヌ ヴォルネイ・サントノからブルゴーニュにハマりました。この本では合わせているのは88年のルーミエのレザムルーズでした。今では、この料理の50~100倍くらいの値段になるでしょうね。
安西水丸の装幀を集めた本もキレイでした。この2冊は図書館で借りるだけでなく購入してもいいかなと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京アートフェア

2017年03月18日 | その他
東京アートフェア

カミさんがタダ券を入手したので行って来ました。退社してからなので19時から1時間しか回れませんでした。色々なものがあって楽しかったです。これは欲しいと思うようなものはなく、購入には至りませんでした。


展示されている方から撮影してもいいですよと言われて1枚だけ撮りました。


銀座を抜けて新富町のビストロに行きました。ホワイトデーで私の奢り。チャンとしたフレンチでした。白1本にグラス2杯、赤ボトル半分で残りを持ち帰りました。ワインは高めでした。ヴァンナチュールよりの品揃えでした。

先週は山口でかつての会社の先輩と飲んだり、お義母さんに焼肉をご馳走になったりで外食が多かったです。会社の先輩はブログを見ていると聞いていたので何で連絡をくれなかったのか尋ねたところ、麻雀のことが載らないので見なくなった。お前が何食ったかなんて興味ないとのこと。ごもっとも。


先週の鎌倉は丁度3・11で祈祷会が行われていました。材木座海岸は水面が輝いてキレイでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2001年宇宙の旅

2017年03月11日 | その他
2001年宇宙の旅

三十数年ぶりに観ました。面白かった。このDVDには出演者の解説も入っていました。撮影時のエピソードや監督の様子を語っていました。映画をもう一度流しながら解説されているので、2回観ることになり結局5時間位経ってしまいました。振り返ると、この映画は今の会社に就職したことの切っ掛けの一部になっているかもしれません。コンピュータが意思を持つということに興味を持ちました。結局、コンピュータ関係の仕事にはつけませんでしたが・・。


図書館所蔵のDVDをキューブリックで検索して引っ掛かった2本のうちの1本でした。


先週読んだ本はこの2冊。1冊目の作者の前野氏は大学の同じ研究室の1つ先輩でした。先日読んだ本で受動意識仮説の本として紹介されていました。判りやすくてとても面白かったです。当時は気付きませんでしたが、頭のいい人だったんですね(失礼)。振動工学からロボティクス、認知科学、幸福論と対象を広げていくのは凄いなと思いました。もう1冊は北条時宗に関する本でした。日本が外国からの攻撃にどう応えたのかなと思って借りました。その辺はあまり詳しく書かれていませんでしたが、モンゴル帝国側や中国、朝鮮の状況のことも書かれていました。また、今住んでいる地域は鎌倉幕府との繋がりが強かったのだなと知りました。今日は中学時代の同級生と鎌倉まで歩く予定です。


先週の防府の梅は散った樹もあり、これからの樹もありでまだ見頃でした。メジロが群れをなして蜜を吸いに来てました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防府天満宮

2017年03月04日 | その他
防府天満宮

仕事前に防府天満宮に行きました。八重の枝垂れ梅が丁度見頃でした。こんなに艶やかな梅を初めて観ました。


他にも梅の樹が沢山ありましたが、本番はこれからという感じでした。枝ぶりが良く花が沢山咲きそうなので丁寧に手入れされているのだろうと思いました。


話し変わって、今使っている薪はアカシアです。ヤフオクで落札したもので200kgで送料込の¥10,800でした。米袋に15kg位入って15袋でした。従って、写真の量で¥720です。夜しか焚かないので3日分位になります。1日あたり¥240です。そんなに高くないです。焚付用に少し小割にします。アカシアはとても火持ちの良い樹でした。どんな樹なのかなと調べたら、ミモザはアカシアの一種でした。先週行ったホテルの露店風呂からミモザが見えました。今がシーズンのようです。イタリアでは3月8日に男性から女性にミモザをプレゼントする習慣があるようですね。


また、話し変わって2月の1本ですが、このジュラのトゥルソーにします。所謂、薄旨ワインで最近のブルゴーニュでも少なくなったタイプのように思います。最近のワインは濃いとお嘆きの貴兄に薄旨のトゥルソーをお勧めします。購入したのは手頃なイタリアワインでした。殆ど飲んでしまいました。普通に美味しかったので印象に残りませんでした。私にとっての主食みたいなもんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする