Carpe diem

Chi vuol esser lieto, sia: Di doman non vè certezza.

12月25日 内食

2011年12月31日 | 大久保
12月25日 内食

今年は新宿で過ごす最後のクリスマスになる予定なので、そのまた原点となる鳥一のモモ焼きを食べました。家内からの樽の効いたイタリアワインとのリクエストに応えて、合わせたのはSandroneの91年Barolo Cannubi Boschis。バローロ・ボーイズなのでバリックがバリバリのモダンバローロを予想していましたが、それ程でもなくエレガントで飲みやすく美味しい。調べたら、新樽比率20%で600Lの中樽を使っているとのことでした。20年の熟成を経て滑らかな味わいになっていました。


ドルチェはトリアノンのショートケーキ。合わせたのはSanct Valentinの01年Comtess。良いPassitoでした。子供の頃と食べている物は同じですが、大人になって飲む物に金が掛かるようになりました。


ちょっと、早いですが12月の1本もアップしておきます。ティエリー・ピュズラのヌーボー・ブランにします。この新酒はフレッシュで好みです。毎年飲もうと思っています。赤はドメーヌ・デ・ヴァロワーユの93年Gevery-Chambertin 1er Cruの飾らない美味しさが印象的でした。
では、皆さん良いお年を。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月24日 Ristorante Drammatico | トップ | 謹賀新年 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

大久保」カテゴリの最新記事