kenyのキャンピングカーライフ!

キャンピングカー遍歴からの楽しみ、苦しみ、整備などに付いて思い付くまま綴ります。何かの参考に成れば幸いです。

テレビアンテナDIY

2014-05-20 10:38:32 |  テレビ

<デジタルチューナー取付>

本日はのびのびに成っていた、デジタルチューナーの取付です。以前、テレビ放送がアナログからデジタル化された時、取り付けた経験があり、アンテナ利得も大きく、さすが車用だなっと感心しており、今回もコムテック製 デジタルチューナーとしました。

アマゾンで、15、580円でした。以前に比較すると、1/2の価格でしょうか。

小生の場合、電気製品の取付は、電源は何処から取る?、設置場所は?、配線は何処を通す?、電波干渉は? とかとか考える時間が非常に掛ります。作業を始めると、問題が無い限り早目に終わるのですが。

今回、取説をアンテナ部分しか読まなかったせいで、後で痛い目に合うのです・・・

 

取りあえず、電源はバンクベットのランプ部より取ろうと調べて見ました。

両端のグレー色のキャップを外します。中のビスを外し、横に引くと外れます。

赤線に常時(メインSW ONの場合) 電源12Vが来ています。

電源リード線はルーフと木製のアングルの隙間を通します。

針金を案内に使い、無事通りました。接続するランプ側の被覆はカッターで剥いでいます。

ユニット側の電源リード線を巻き付け半田付けし、絶縁テープを巻きました。

ここまでは、順調でしたのですが・・・・

ユニット本体は、エアコンの電磁波など心配は有ったのですが、出来るだけ見えない個所と言う場所で、エアコンの室内機の上部に設置としました。

この場所はコルド4の間接照明? 用にか大きな棚状に成っているのです。

次にアンテナです。このチューナーのアンテナは、4アンテナです。

通常であれば、フロントウインドウの上部に貼り付けですが、そこにはナビ用のアンテナがすでに貼り付けられています。ナビも4アンテナですから、もう隙間はありません。

バンクベッド部の壁に貼っている人もあるとの話も聞いたのですが、内張りを剥がすのもどうかな? って考え、やはりユニット搭載個所しか無いかとの決論に至りました。

間接照明?用の棚は左右共に有ります。ここも内張りを剥がすのは大変ですし、奥に設置すれば見えずらいと言う事でこの場所に決めました。

 

次にアンテナを何処に貼り付けるかです。フイルム状のアンテナで、貼り直しは効きません。

色々検討し樹脂板に貼り付け、設置する事としました。失敗するとアンテナは買い替えも覚悟です。

発泡塩ビ板をルーフ形状に切断します。これは、カッターで切りました。

アンテナの貼り付けです。

上手く行くことを願いながら、アンプの貼り付けです。

接着が外れると困りますから、リード線をテープで固定しました。

そして、間接照明棚の最奥部に設置です。

最奥部には壁との間に隙間があり、そこに差し込み固定することとします。

この写真は右側ですから、ユニット側までは木製アングル部(アーチ部)に、接着テープ付きモールを貼り付け通す事にしました。将来の配線を考慮しワンサイズ大きめとしましたが、色は白のせいか違和感なく融け込んでくれました。

ユニット側です。配線が焼きそば状態ですが、テスト後に整理します。

ここまで、出来ましたので作動テストを行います。

ユニットのリモコンにボタン電池を入れ、電源ボタンを押すのですが、入りません。

電池を確認するのですが、間違いなく入っています。 うん?!  何故?

 

再度、取説を見ますと、ボタン電池の極性が、+側がケースカバー側に成っているじゃありませんか!

リモコン本体には、本体側に+マークがあります。

仕方なく+側をカバー側にし再度テストです。  うん?! リモコンは作動LEDが点灯しますが、ユニットは作動しません。

そこで、ユニットの取説を確認しますと、電源リード線は、ACCと常時電源があるじゃありませんか。

取説を良く読まず、作業した天罰です。

慣れた作業で思い込みで、やってしまいました。

バンク部のランプから、黄色線を外します。黄色線は常時電源です。

さて、常時電源は何処にあるか? と探し、バッテリーから取るのはチョット! で色々さがしました。

インバーターのおまけに付いて来たサーキットテスターが活躍です。

 

常時電源はメインSWに来ている事を発見しました。リード線の色は黒色です。

メインSWの常時電源ですから、被覆を切るのは忍びないので、サブハーネスを作り、そこに常時電源の黄色線を入れる事としました。

小生はカシメに自信が無いので、必ず半田付けを行います。

これで、メインSWとの接合がギボシ接続と成ります。

サブハーネスを取付、作動テストです。

ユニットからの配線は、白モールで下しました。アースの黒線はテレビ台の中の向かって右側の端子台の中にアース端子があります。(コルドバンクス4の場合)

配線を通すために、下部に10mmの穴も開けています。

 

作動テストです。リモコンでユニットが作動しました。チャンネルサーチを行います。

やっと写りました。やれやれです。 (*^_^*)

ぶら下がっているリモコン用アンテナなどは後ほど、全体のハーネスと合わせ整理とします。

 

本日 も読んで下さりありがとう御座います。

ランキングに参加しております。宜しければポッチとして下さい。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちゅん)
2014-05-20 18:51:58
ウチは、逆に無知過ぎまして恥ずかしくて書けませんですが
カロツェリアのチューナーが、放置のままです・・・
返信する
ちゅんさん☆ (kenyじぃーじ)
2014-05-20 18:58:45
 ハッハハハ(笑)
面白い!!  座布団1枚 ちゅんさんに。。
近くなら取り付けてあげられるのにね~~~。
遠くて良かった。(笑)
返信する
Unknown (せんべいまゆ)
2014-05-20 22:37:08
おつかれさま~

うちの車はナビ用+地デジチューナー用で8アンテナをフロントに貼ってますよー
マルチシェードの吸盤も貼れるように頼んで。
岡モータースさんたいへんやったろうなあ(^^)

ポチっ!
返信する
せんべいまゆさん☆ (kenyじぃーじ)
2014-05-20 22:47:48
 8アンテナですか!! そりゃアンテナだらけですね。
最初から8アンテナを貼るのは可能かも知れませんね。
既設の4アンテナに追加しようとすると、他のアンテナから150mm離す要件が満足させられなかったので、苦肉の策でした。
普通に写りますから良しとしますかね。
マル!
返信する

コメントを投稿