いつもの散歩道で・・・「 k & m 」

街角でみかける日常の光景です(こじか ヴァージョン)

おのクリニックのBlogが5月30日より「アジサイ」ヴァージョンになりました。(2021年6月) 

2021年05月31日 | その他
おのクリニックのBlogが5月30日より「アジサイ」ヴァージョンになりました。        
             アナベル おのクリニック 2017年6月

ツマグロヒョウモンチョウ(褄黒豹紋蝶)の雌 (2021年5月)

2021年05月28日 | 身近な生き物たち
いつもの散歩道で・・・ No.5
          ツマグロヒョウモンチョウ(褄黒豹紋蝶)の雌
          おのクリニック 2021年5月
 
久しぶり蝶々が来てくれました。
数年前までは蝶々・トンボや秋の虫たちがおのクリニックの
「小さな庭」に現れたものです。
 
ツマグロヒョウモンチョウの雌のようです。
1980年代までは近畿地方より西の暖かい地域だけに生息していたそうです。
現在は関東地方北部や富山県・新潟県でも観察されるそうです。
温暖化の影響でしょうか?
 
新シリーズ「いつもの散歩道で・・・」を始めました。
お休みの日に散歩するコースやこれまでに訪れた場所で、
チョット目にした光景を写してみました。

端午の節句と​菖蒲湯(2021年5月)

2021年05月24日 | 私たちの休日
端午の節句と菖蒲湯
         甲斐駒ヶ岳 八ヶ岳エコーラインから 2013年5月

わが国では、端午の節句に「菖蒲湯」に入る習慣があります。
我が家でも子や孫たちに伝えています。
 厄を祓うといわれる菖蒲を軒に吊るすしきたりは、
平安時代に中国から伝えられたと考えられています。
保温効果や保湿効果があるとの説も・・・。
 
見た目がアヤメに似ている端午の「葉菖蒲」は
サトイモ科に分類されているそうです。
アヤメ・カキツバタ・花菖蒲・ジャーマンアイリスは、
アヤメ科に属するとのことです。

3歳児健診を受けましょう!(第23巻第5号通巻298号2021年5月)

2021年05月21日 | 院内報月刊「Kazuboh@mail」
3歳児健診を受けましょう!

3歳児は心と体の発達が目覚ましい時期です。
また家族以外の人たちとの関りが多くなり、社会生活が始まる年齢です。
成長の節目となるこの時期に3歳児健診(健康診査)を受けましょう。

Q1:3歳児健診をいつ頃受ければ良いのでしょうか。個別健診で受けることができますか?
A1:3歳6ヶ月になる少し前に市役所から書類が送られてきます。
   3歳児健診は1歳6ヵ月健診とは違い、集団健診のみ行っています。
   地域の診療所では受けることはできません。
   お子さんごとに健診を受ける会場(保健福祉センター)と日時の指定があります
   ので指示に従ってください。
   ご都合が悪い場合は、各会場に電話連絡して変更することも可能です。
   たいていの場合は翌月の日時をご案内されるようです。
Q2:健診の前に家庭で行っておくことはありますか?
A2:書類の中に「松戸市3歳児健康診査票」が入っています。
   健診の前によく読んで必要事項に記入してお持ちください。
   「眼・視力」「鼻・耳・聴力」の項目には家庭で行っていただきたい
   簡単な検査があります。
   検査方法については案内書の説明に従い実施してください。
   もし上手にできなかった場合でも健診時当日に保健師が確認しますので
   心配いりません。

「Q3」以下についてはおのクリニックの院内報「Kazuboh@mail」
 第23第5号通巻298号(2021年5月1日発行)をご覧ください。
 待合室・第2待合室のラック内にある院内報をご自由にお持ち帰りください。

 これまでのバックナンバーをファイルに納め書棚に置いています。

 

しげちゃん(2021年5月)

2021年05月19日 | 今月の本
しげちゃん 今月の本 232

ねぇ、お母さん
わたし 、じぶんお名前、キライ!
女の子なのに 「しげる」 なんて・・・
「もっと かわいい 名前に かえてよ。」
「なに いってんの、たいせつな 名前を。・・・」

「しげちゃん」の 名前には 親の 深い愛情が 込められていたのです。

 
室井 滋・作
長谷川 義史・絵
金の星社
 ISBN:978-4-323-07156-5

  
「今月の本」No.1からNo.232を待合室の書棚に置いてあります