中央美術学園 新校友会~卒業生アルバム~

中央美術学園卒業生・新校友会ブログ。問合せや連絡は副田まで。sagamya954@fuwamofu.com

猫と森の物語

2020年11月24日 | イベント情報

本日、届いたDMです。

よくおじゃましてお世話になっているギャラリーの一つ。

 

ギャラリー猫町は、このブログでも何度か取り上げています。

ぜひお出かけくださいませ。

感染予防はしっかりと。

 

 


内田ゼミ映画チーム再結成!

2020年11月24日 | 校友会員の近況

中美新黄金世代の若者たちに新たなる動きがあります

あの、内田ゼミ映画チームがここに復活か

一昨年は学生レベルとは思えない映画を制作して、中美祭で拍手喝采を浴びた内田ゼミ映画チーム

昨年はに中美祭そのものがなくなり残念でした

こちら予告編をごらんください

予告編

 

ひと夏の想い出となる、新島ガラス研修旅行もなくなり、内田ゼミじたいも廃止にされてしまいましたが、

やはりそこは 若者パワーですね

この映画で脚本監督を手掛けた 中美新黄金時代のエース 浅井君の昨年末の舞台公演には先生方も駆け付けました

この舞台の脚本を手掛けたのも彼でした。

そうでしたね。

「人は城、人は石垣、人は堀なり」 武田信玄

校舎などなくても、夢ある卒業生が活躍するかぎり、確かに中美はつづきます。

中美70年の文脈を引き継ぐのは若き卒業生なのです。

夢の続きをたくすのは、

彼ら。

 

 

y

 

タカダデザインがデザイナー募集します

2020年11月24日 | タイムマシン中美
 
中美卒業生デザイナー、タカダデザインルームの高田さんからデザイン職の求人依頼がありました。

「プロアマ、新卒、は問わず募集しようと考えておりまして、デザインを
勉強しながら収入を得よう!という方がいらっしゃったら一報いただけませんでしょうか。
募集詳細
報酬:2ヶ月間、15万円くらい。後は出来高か、UPで固定か、要相談。
(固定でのUPは、上記の金額におおよそ3〜5万くらいかと思います。)
※交通費等の厚生費用も含みます。男女問いません。

勤務地:上石神井

就労時間:10:00〜おおよそ19:00くらい
※事務所に出退の時間は決まっていませんので、慣れれば自分で決めていただいてOKです。
※決まった昼休み時間は決めていないので、今なら休憩できるなというところを見計らって、昼食など休憩を取ってください。
就労体系 アルバイト ※保険は国保になります。他のスタッフも同じです。

必須条件
・イラストテーター フォトショップ Mac が操作できる。
・グラフィックデザインに興味があり(もしくは現在やっており)前向きに取り組んでいただける方。
・探究心のある方。

主な担当業務
遊戯系(パチンコ、スロット)の販促全般(ポスター、POP、チラシ等)
※今回の大口の案件が遊戯系なので、できればわかっている、わからないけど勉強したい。
方がいらっしゃれば、是非お願いします。わからない場合はもちろん教えます。

その他
基本19:00くらいまでには終わっていただきたいのですが、他のスタッフも、基本クライアントからの
依頼物の作成(初校)修正がなくなり次第上がりますので、終わらない場合はその日の分が完遂してからの
上がりになります。
他のスタッフは、遅くとも20:00くらいまでには上がっています。
何もなければ、もっと早く上がっても問題ないです。

興味がある方は、取り急ぎ副田までご連絡ください
こちらまで detire@okinawa.li

マヤポンへ

2020年11月22日 | Weblog

なべ会などで我が家に遊びに来た多くの卒業生にも可愛がられたマヤポン

天国に旅だって一年になりました。

いまだにその存在を感じることがあります。

心の中で今でも生きてます。

 


どこにいるでしょうか?笑

2020年11月20日 | 校友会員のペット自慢

多くの卒業生から「かわいい😍」とのラインをもらったチュンチュン

いま、どこにいるかわかりますか⁉️


チュンチュンです。

2020年11月15日 | Weblog

 

すでにご存知の卒業生も多いと思いますが、我が家の新しい家族、チュンチュンです。

とても甘えん坊です。

例年だと卒業生を呼んで鍋会の時期ですが、コロナ渦の今年は難しいですね。

なので、ブログにてご挨拶です。

 


鬼滅の刃

2020年11月14日 | イベント情報

中美卒業生の間でも鬼滅の刃は人気ですね。

もうテレビアニメ放送前からのファンだったので、映画も初日に行ってます。

漫画家の卒業生も多くいますが、ぜひぜひ、ヒット作を描いてほしいですね。

 


認定校ではありません。

2020年11月14日 | Weblog

 

某学校関係者から連絡があり、ちょっと困りました

現中央美術学園が、「☆」職業実践専門課程認定校ではないのに、認定されたことにして「☆」公表しているとのことです。現在の学園とは無関係の立場ですが、これはさすがにまずいですね。

そもそも認定校であれば、シラバスや財務内容はじめ学校情報をホームページで公開義務がありますが、ほぼ非公開になっていることじたいが未認可だということです。

前のカドカ理事長、中澤理事長代理時代には、留学生管理がずさん過ぎて留学生受け入れ適正校を、一年間取り消された!!わけですから、速やかに修正したほうが良いですね。

故意の虚偽記載であれば大問題です。

私が創設した、中美絵画教室やこども絵画教室も地域の方々に支持されて根づいていましたが、前カドカ理事長や中澤副理事長らに廃止されました。今でもあるように掲載されていますが、とっくにないですから削除修正していただきたい。

卒業生や教職員の方々からさまざまな連絡がありますが、中美を心配な人が多いですね。ただもう今では、外国人留学生100%、美術学校ではありません。

みなさんの知る以前の中央美術学園は、教職員の半数は中美卒業生でしたね。現在の中央美術学園には中美卒業生は全員退職に追い込まれたと聞きました。しかしながらこの、専門学校協会の公式資料によれば、関西の学校法人によって買収された現在の中美でも浅沼先生は学校長として健在のようです。

 

 


マヤポンの想い出

2020年11月14日 | 校友会員のペット自慢

卒業生によく、挨拶がわりに聞かれること…

「マヤポン元気ですか?」

毎年我が家で開催する鍋会などで、マヤポン・ファンになった人も多いようですね~

マヤポンはいたずら者で、こんなふうに隠れんぼしてたり(笑)。

マヤポン元気ですよ~
\(^O^)人(^O^)/

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

いま、昔のブログ記事をすこしずつ再録しています。

なつかしい写真がたくさん埋もれていて、みなさんによろこんでもらえてうれしいですね

偶然、マヤポンの記事を見つけて涙が出てきました

去年の11月に天国に行ってしまいました。

本当にやさしくてかわいくて 

ぼくの腕の中で 明け方に息を引き取りました。

もっともっとやさしくしてあげたかったですね


アメリカはどこへ

2020年11月08日 | Weblog

大統領選挙の決着がやっとつきましたね。

コロナ渦にある世界ですが、風向きがかわるかもしれません。

90年代は毎年、ニューヨークに出張していましたが、実業家としてのトランプは当時から有名で、あのトランプタワーも観光名所でした。

来年の東京オリンピック。

世界史の転換点になりそうです。

そこにどう自分が関わり、我々はどこへ向かっているのか。

良識を持って考えねばなりません。

 

 

 


デザインフェスタ

2020年11月07日 | イベント情報

中美アートサークル卒業生会で何度も参加しているデザインフェスタ

きょうあした、開催です

コロナ渦ですこし心配ですが、無事に開催できてよかったですね

ぼくの友人知人も多数参加しますが、中美卒業生も「縄文じいさん」(アート卒業の画家/このブログのリンク卒業生です)はじめ参加されているので、ぜひお出かけください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

富士急ハイランドのお土産もらいました。ありがとうございます

鬼滅の刃、初日に映画観ましたがすごい人気ですね

卒業生のコスプレイヤーが何人か画像を送ってくれましたが掲載は・・恥ずかしいそうでちょっと残念

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

卒業証明書の問い合わせなどありますが、現在の学校とは無関係です。中央美術学園(03-3929-1230理事長斎藤氏、学校長浅沼氏)まで連絡してください。

 


トミー氏の近況報告です

2020年11月01日 | 校友会員の近況

アートコース卒業生トミー氏から近況報告です。

現在、個人事業主のフリーランスで活動しています😄
今は取引先が大体10社近くとなり,基本リモート作業です。

⬇️ホームページは以下をクリックしてください。
https://tomizawajun.com

⬇前に記事を書くお仕事いただいたこともあってその時の記事です

以下をクリックしてください。
https://www.sejuku.net/blog/116253

プログラミングを学習した「侍エンジニア塾」から11月にインタビューを受ける話もいただいて,近々記事とYouTubeで配信される予定です😊

去年、上京したときはおめでたい報告を受けたトミー氏ですが、着々と事業展開しているのはすごいですね

さらなるご活躍を祈念いたします。

元々、卒業生たちを応援する場としてはじめたこのブログ。

自分ひとりがボランティアとして土日や勤務時間外に ひとりひとりに取材をした頃がなつかしいですね。

「また、自分たちを元気づけてほしい。勇気づけてほしい」

そういった声が多いので、なかなかこのブログをやめることができません

コロナ渦の中ですが、それぞれの夢に向かって進んで行きましょう