木のように生きよう!!

「世界の巨樹を見に行く会」で巨樹を訪ねるとともに、日本の写真が海外のアート市場で認められるように頑張っています……。

女3人桜温泉旅

2009-04-30 20:56:00 | 旅行記


先週のひと足早いお休みのときに実家から足を伸ばして、母とY子さんとで出かけたのは、善光寺平の東辺に広がる山里・上高井郡高山村でした。


Img_7429_2「しだれ桜」の名所として知られている高山村には約20本のしだれ桜があり、そのうちの半数が樹齢200年を超えます。

昨年、撮影で訪れた時期を参考に、開花が早めな今年の状況を考えて、私たちが出かけたのは22、23日。写真は、「水中(みずなか)のしだれ桜]幹周り4m、樹高22m。映画「北の零年」に冒頭に登場する高山村でいちばん有名な桜です。


4250170ちょうど満開をねらったつもりでしたが、このとおり、散り始めていました。

流れるような枝が何本も下がっていて、なおかつ、その枝が長いためにとても形のいい桜ですが、もともと白めのエドヒガンのしだれ桜なので、撮影すると、よけいに白くなってしまうのがちょっと残念。この日は初夏のように暑くって、あまりに晴れ過ぎていたこともあります。

でも、いつものように撮影が目的でなく、ただただ眺めるのが目的だったので、目の前まで垂れた枝の下に立って、白い花吹雪を見ているのはとても気持ちよくて……。

光を受けながら、はらはらと散り落ちる花びらが、知らずに心に溜まっていた日頃の鬱屈をさらさらと流してくれような感じがして、すご~くよかったです!!


Img_7428_2坪井のしだれ桜や中塩のしだれ桜はもう終わり。これらは昨年は雨で撮影できなかったので今年は撮りたかったなぁ。

なので、まだ満開のこの赤和観音のしだれ桜を見てきました。

でも、満開を過ぎた桜が多かったせいでしょうか。とっても温かくっていいお天気なのに、昨年のように駐車場まで入るのに並ばなくてよくて、ラッキーでした。


4250174 宿泊はおかじさんと同じ七味温泉でした。高山村の近くは山田温泉、奥山田温泉、蕨温泉など多くの温泉郷もあるからいいんですよね。

松川渓山の美しい紅葉も見られますから、桜と紅葉の時期にはもうゼッタイおすすめです。


Img_7444 温泉にゆっくり入って久々の女性だけの旅。いっぱいお話して、それでまた、抱えていたであろう些細な屈託まできれいさっぱり。いい旅になりました。

ただ、この黒部のエドヒガンを見に行った23日はうって変わって、冬のように寒い曇天になりました。前日の半袖日和から、コートと帽子が必須の気候になって、もうびっくりでした。


4250172 でも、そのおかげで、満開どんぴしゃの黒部のエドヒガンには人が少なくって、かえってよかったかしら……。

それに白濁した七味温泉はとてもいい泉質でした。温泉成分が濃いからなのか、もう体が温まって温まって。寝ていると、夜中にも、時間差攻撃みたいに突然ポカポカになりました。

また、宿泊した「渓山亭」もなかなかよかったです。日本の秘湯を守る会にも入っていますからね。

で、じつは帰り間際に突然仕事の電話が入り、私だけ翌日も飯山市や長野市、須坂市あたりをウロウロしていたのですよね。バタバタ感があって申し訳ないなぁと思っていたのですが、そのおかげでもっとすご~くいい秘湯をまた見つけてしまったのですよねぇ。

22日にはいっぱいだったので泊れなかった奥山田温泉の「満山荘」です。オシャレで見晴らしのいい出来立ての檜の露天風呂があり、お部屋も広くてとってもセンスがよく、お料理ときたらもうそれだけで2万円ぐらい出してもいいくらい。

ご家族だけでやられているのもすご~くいいんです。それなのにすべて行き届いているのも人気の秘密なのでしょうね。私が宿泊したのはいちばん安い16,800円のお部屋でしたが、もう25,000円以上クラスの感じでした。

日本の秘湯を守る会にも入っていますから、温泉のほうはもちろん文句なしです。

それから、撮影の合間にもうひとつ、すぐ近くでも日本の秘湯を守る会に入っていて、同じようないい温泉も見つけたんですよねぇ。

それで、勝手にY子さんも入れて、「日本の秘湯に入る会」を結成しました。
目標は、温泉、料理、お部屋がよくて、値段以上の雰囲気があるところを見つけて、3年間で10回で泊ること!

秘湯を守る会に加盟している温泉に宿泊するとスタンプを1個押してもらえるのですが、これを3年以内に10個貯めると、好きな加盟温泉に無料で1泊できるんですよねぇ。きゃぁ、また、旅の予定が増えちゃいましたぁ。

でもって、楽しい旅の計画が増えて、いま、私、多いにハッピーで~す!!




久々の先駆者取材

2009-04-28 23:17:00 | 取材日記


27、28日と、デジタルカメラマガジン6月号「先駆者の現場」の取材に出かけてきました。


Img_7830 ゴールデンウィークモードが徐々に高まってくるなか、さて、私が出かけたのはどこでしょうか?
こんなふうにハイビスカスが咲いている場所です。


Img_7721 アンスリウムの花もいま満開でした!!


Img_7796 もう熱くって汗もジンワリ。もちろん半袖Tシャツですよぉ。


Img_7762_2 いい感じに熱いので、蝶だって、たくさんいましたね……。


4250154沖縄かって……?、

またまた、“ほら吹き”調の書き出しで申し訳ありませ~ん!!!

いやいや、ここは千葉県館山市にある南房パラダイス。その温室のなかでした。
温室だから、熱帯や亜熱帯の花はもちろんのこと、蝶もたくさんいるのですよねぇ。

でもって、今回は、ストロボ使いの名人、写真家のかとうまさゆきさんです。ストロボをうま~く操って、立体感や奥行きのあるすばらしい写真を撮られている方です。


4250157 花を求めて、東京ドイツ村にも行きました。


Img_7850_2 連休中なので、撮影中にはこんなかわいらしい邪魔者も登場。
カメラをかまえていると、しばらく「私も撮ってぇ」という感じでポーズしてくれました。


4250164カナダ以来の先駆者取材でしたが、このとおり、あいかわらず、このお仕事はとっても楽しかったです!!

毎回のことですが、今回は鮨のまち館山泊でしたから、当然、おいしいお魚もたくさんいただきましたよぉ。

飛び魚にクジラのお刺し身などなど、お酒が気持ちいいほど進むめずらしいお肴もたっぷりと堪能。その様子は次の機会にでも……。

かとうさん、そして、U田さん、Y田さん、お疲れさまでした~!!!





ひと足お先に…

2009-04-26 09:14:45 | 日々の暮らし


早い企業は昨日からお休みに入ったとか。不景気の影響もあり、今年のゴールデンウィークは長いところが多いそうですね。

幸か不幸か、私のほうは今年も大型連休中はお仕事です。
なので、ひと足お先に月曜日からお休みにして、実家へ帰ってきました。


Img_7425 高遠城趾公園に代表されるように、諏訪湖周辺もすでに桜が散り、新緑がまぶしい時期になっていました。

ですが、不思議なことに実家の裏の土手の桜だけは満開。


4250149 おそらくはここはソメイヨシノではなく、エドヒガンだったせいでしょう。ラッキーでした。

毎朝起きては、2階のベランダから満開の桜を眺めていました。


Img_7456実家から1時間あまりのところにある善光寺にも行ってみました。

ここは連休前の平日にもかかわらず、鈴なりの人手。

7年に一度のご開帳が行われているからなんでしょうね。いたるところに人の列ができていて、どこを見たくても長~い列に並んで待たなくてはならない状態になっていました。いやぁ、すごい人気です!!

なので、ランチを近くで食べただけで、人だけ見て退散してしまいました。


Img_7458 飯山市にある菜の花公園です。

ここもすでに葉桜でしたが、菜の花は最盛期。静かな山里の村にも観光客が訪れはじめていました。
でも、善光寺に比べたら何千分の一以下の人手。千曲川を下ろす黄色に染まった土手ではゆっくりと過ごすことができました。


4250148須坂市にある臥龍公園にも行ってきましたよぉ。ここも桜の名所ですが、すでに葉桜。

それでもここに行ったのは、この中にある須坂市動物園の人気者、赤カンガルーのハッチに会うためです。

おやじ臭い仕草で人気者になったハッチ。そのおやじ臭さは健在でした。

シッポで体重を支えて、後ろ足をジャンプさせて、サンドバッグに蹴りを入れてる姿はなんともかわいかったですよ~!!

そして、水曜日からは長野県北部の桜の名所へ。母とY子さんとともに桜と温泉旅に行ってきました。
例年よりも開花が早く、すでに散り始めていた桜もありましたが、ちょうど満開で見ごろの桜も何本かありました。

実家に帰ると、ちょっと足を伸ばしすだけで、花や新緑に彩られた地域がたくさんあるので、本当にしあわせ。

温泉旅もすご~くよかったですよぉ。

みなさんも、素敵な連休をお過ごしくださいね!!!!!




ほっこりできる写真

2009-04-18 20:44:00 | 日々の暮らし


今日はまずは、四万十ツアーに参加してくださるみなさんへのお礼から。
日程の変更に、すぐに承諾のご連絡をいただきありがとうございました。

あぁ、よかった~。これで、私がしたいと思っていた四万十川の旅にすることができそうです。(あとは飛行機のチケットが取れれば、オールOKで13日からの旅になります)
急な日程変更にもかかわらず、気持ちよく対応してくださったみなさん、本当にありがとうございました。

さて、今日は送っていただいた写真をアップしますね。

じつはときどきみなさんから、写真付きでメールをいただいています。文章で煮詰まったりしているときなんか、すご~く和ませてもらえるんですよね。メールだけでももちろんそうなのですが、写真が付いているともっとなんだかニコニコできちゃったりしています。


P1070524 外国人子どもモデルちゃんではありませんよー。

一昨年のドイツツアーに行かれた方にはなつかしいでしょう。マーコスと順子さんのお嬢さん「さくらちゃん」です。かわいいですよねぇ。一昨年よりはすこしお姉さんになった感じがします。


P1070863イースターのお休みで家族でイギリスに旅行をしてきた写真だそうです。

その旅行中はドイツツアーに関するやり取りはなかったのですが、マーコスのことですから帰ったらすぐにまたメールをくれまして……。泊るホテルがこれでよいか、今回は4つのホテルの確認でした。

そのメールに添付されていたのがこれらの写真なんですよねぇ。

こういう写真を見ると、ホント、なんだかすぐにでも会いたくなりますね。
(マーコスは髪の毛がすこし後退したような……。お父さんらしい感じになったような。反対に順子さんは若くなったような……)

私のほうは桜の季節になってから、ときどき「Sakuraちゃんの花だよぉ」と桜写真を送っていたのですが、うれしいことに、マーコスはその写真をパソコンの壁紙に使ってくれたりしていたんです。

なぁ~んて写真を見ながら、私、思いつきました。10月にSakuraちゃん会ったときのお土産を桜の季節に買っておこうって!!

かわいい桜の小物って、桜が咲いている今の季節しか売っていませんからねぇ。明日から、桜小物を見つけたら、またせっせと買わなくちゃ。買う正当な目的ができて、なんだかうれしくなってきましたぁ。

てなわけで、来週もまだ私は桜を見に行きますよ~。
どこに行くのかはいずれまたブログで、ね!!

★最後はワンちゃんの写真です。
4250139 11日の植物セミナーに来られなかった方から。予定していたのに急用で参加できなかったそうで、次の日曜日にワンちゃんと一緒に行ってみたそうです。今度はワンちゃん連れでぜひいらしてくださ~い!!




カリンとリンゴ

2009-04-16 08:02:19 | 木の花



サクラにばかり気を取られていたら、ちゃ~んとほかの花も咲いていました。(今日は最後に四万十ツアーの日程に関するお知らせがあります)


Img_7677 カリンの花です。

昨年見つけたカリンの木より古く、幹には特徴的な模様がありました。一昨日にアップした桜の緑道をうちのごく近くまで歩いてきたところにあります。

写真を撮っていると、どこかのおばさまがさーっと自転車で走り寄ってきて、「ああ、咲いてる咲いてる。花は初めて見たわ。いつも、このカリンの実は誰が採ってるんだろうと思ったのよねぇ。きっと近所の方が時期になると採って漬けられるんでしょうねぇ。花もこんなにかわいかったのねぇ」といいながら、盛んに携帯で写真を撮って、「じゃあ、お邪魔したわねぇ」と走り去っていかれました。

花が気になる私と違い、実の行き先のほうが気になっていらしたようです。「私も毎年、ノドにいいからカリン漬けるのよねぇ。あの実は堅いから切るのがたいへんでしょう。だから、電子レンジで少しチンとすると、やわらかくなって切りやすくなるよねぇ」とたずねたわけではないのですが、役に立つお話もしてくださいました。勝手にしゃべって一瞬の風のような去ったおばちゃまでしたが、私は、カリンの花がこんなかわいくてきれいだということがわかってよかったなぁとなんだかうれしかったです。


Img_7534 こちらはリンゴの花。カリンより少し開花期が遅かったようで、こちらはまだ見ごろ。私の大好きな花です。

どうも、桜ではない木の花を撮っているとめずらしいのか、通りがかりの方に声をかけられることが多いようです。この花のときには今度はおじさまが「この花は何の花かね?」と聞いてきました。で、私が撮っている間中、リンゴの花をあちこちからかなり真剣に観察されていました。
まっ、このおじさまにもリンゴの花がこんなだとわかってよかったです!!


4250135今日も朝から天気がよいのでついでに、一昨日の雨と昨日の風でふんわりザクラさんたちが散っていないか確認もしに行ってきました。

このとおり。

サクラの花はしっかりと咲いていました。案外に、しぶといのかもしれませんね(^●^)

まだ週末までは満開が続くのではないでしょうか。

ふんわりザクラのほうが意外と開花期も長いような気もします。


Img_7638 枝先にはこんなにもたっぷりと花がついて、一昨日よりさらに重そうになっていました。


Img_7679 そうして安心して家に帰ってくる途中、ワンちゃんがしあわせそうな寝顔でご主人さまのお花見を待っているのを発見。

お天気がいいと、それだけでなんだかしあわせ。そんな感じが顔に出てるワンちゃんで、なんかどこかの誰かにも似ているようで思わず、笑っちゃいました。こちらまでしあわせにくれる花の季節の始まりですね。

では、今日はこれからちょっと遠出してきま~す!!

PS/6月の四万十ツアーですが、蛇行する四万十川をゆっくり眺める「四万十トロッコ]号という列車が土曜と日曜しか運行されていません(1カ月前にならないと指定席が発売されず、しかも40席しかないので、トロッコ車両ではなく普通車両になる可能性もありますが…。なにせ私たちだけで半分以上の席を占めてしまいますから)。
現在の6/12金曜からのスケジュールでもこのトロッコ列車の予定は土曜日に入っているのですが、それだと、金曜日の夜にホタルの屋形船に乗ったあとに、トロッコ号で列車から眺めることになります。

私としては、まず列車から四万十川の蛇行している感じや遠目で風景全体楽しんでから、実際に四万十川で舟に乗るほうが、四万十川の味わい方としていいのではないかと思います。そのためには、日程を6/13の土曜日からにするほうがよさそうです。

飛行機や宿、バス、その他諸々の手配を動かすのは少したいへんですが、できるかぎりみなさんにはいい旅をしていただきたいと思っていますので、ツアーを6/13、14、15に移動させたいのですが、いかがでしょうか。

もし、どうしてもそれではご都合が悪いという方はぜひ早めにご連絡いただけると幸いです。
一旦決めておいて恐縮ですが、もともと金曜から日曜でないと参加できなかった方が土曜からでも参加できるようにもなった関係もあります。
ぜひ、ご協力いただけるとうれしいので、よろしくお願いいたします。